これは今年買った菊です。
でももう終わりです。
こちらは昨年買った秋明菊と菊。
もう少し楽しめそうです。
お久しぶりです。
携帯を買い替えたら写真をパソコンに取り入れることができなくなり
娘に聞いたり孫に聞いたり四苦八苦しておりました。
それでも電話で話をするので中々私が理解できず駄目でした。
私のミスでこうなったのでAppleサポートに聞いてみようと思ったのですが
夕方、良いことを思いつきました。
私が撮った写真をやまとくんの携帯に送り保存してもらって
やまとくんの携帯の写真をパソコンに入れる!
今度からはやまとくんの携帯で私が写真を撮ればいいのです。
暫くそうしようと思います。
早く思い付けばよかった・・・!(-_-;)
その間、色んなことがありブログに投稿しようと思っていたのに
あっという間に11月になってしまいました。
(いつものことですが (^^;))
11月だと言うのに日中はウォーキングしてると暑いくらいですねぇ。
この日もウォーキングには持って来いのお天気でした。
するとあちらこちらでもう紅葉しているではないですか。
家の中にいては気付きませんね。(^^;)
最近はよく歩いています。
最低でも4000歩~5000歩は歩きたいので頑張っていますが
結構歩かないと中々の数字です。
散歩中に見たお花たちです。
↑(左)のベジメーターとは・・・
簡単な測定で日々の野菜摂取状況が数値で分かる測定機器のこと。
↑(右)マイクロスコープとは・・・
被写体を観察するための性能の良い顕微鏡?でしょうか。
10月にデパートの健康食品のお店に健康食品を作っておられる方が来られ
この二つで見てくださると言うイベントがありました。
ここで買ったことはないのですがお誘いを頂いたので二人で行って来ました。
ベジメータは二人とも500以上でビックリされました。
普通の人は300台だそうです。
昨年から食事療法で野菜をよく食べるようになりました。
朝食にはキャベツのサラダ、夕食などには普通の野菜料理を。
キャベツサラダ
キャベツ、紫キャベツ、ニンジン、スプラウト。(材料はいつも同じ)
これは今ではやまとくんの担当になりました。
これにプチトマトと最近はブロッコリーをトッピング。
今年の1月頃からほとんど毎日、日によっては朝と夜と二回食べます。
これが良かったのだと思っています。
私がキャベツのサラダを食べるようになったのは
昨年入院した時に毎日のようにキャベツが出たんです。
病院では生ではなく煮たものや和え物でしたが。
キャベツとツナのごま酢あえとかもよく食べるようにしています。
マイクロスコープで指の先を観ると血液の流れが見えます。
私のは良かったのですがやまとくんのは少し流れが悪かったです。
まだまだ書きたいことがあるのですが今日はここまでに致します。
明日から一泊で県北の方へ行って来ます。
お友達と紅葉を見に行くことになりました。
またそのお話も載せますのでよろしくお願いいたします。
--- なでしこ ---
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
田舎の秋の頃のこと・・・! 2日前
-
田舎の秋の頃のこと・・・! 2日前
-
田舎の秋の頃のこと・・・! 2日前
-
庭の草刈り・・・! 1週間前
-
庭の草刈り・・・! 1週間前
-
庭の草刈り・・・! 1週間前
-
庭の草刈り・・・! 1週間前
-
庭の草刈り・・・! 1週間前
-
庭の草刈り・・・! 1週間前
-
庭の草刈り・・・! 1週間前
お元気で過ごされていれば、日にちに無関係な幸せ時間になるから宜しいですね
ベジ、、素晴らしい食生活ぶり😍
良い時候です シッカリお出掛けして下さいね
返信が遅くなり申し訳ございません。
田舎を満喫してきました。
宿も割引があり、クーポン券も頂き良い旅でした。
今は田舎にいる友達夫婦と色んな所に行きました。またブログに載せますね。
体調はイマイチです。
中々思うようにいきません。
ありがとうございました。