つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

生キャラメル

2009-02-20 23:33:28 | 食べもの&ステキなもの
生キャラメルをつくりましたこんどこそ成功?!
いくつかのメーカーのキャラメルを頂いた事がありまして、美味しいけどちょっと高い!という感想。
で、試しに家で作ってみたはいいのですが失敗~~、うまく固まらずにミルクジャムになってしまいました。。。
(それはそれで食べられました。そんな商品もあるらしいです)

同じ考えの人は沢山いるようで最近丁寧に解説した作り方もあちこちで見るようになりました。
生クリームがあったのでもう一度トライ!
濃いのはバターなし。
薄いのはバター入り。
濃い方が美味しかったです。少し焦がしてしまったのがチェルシー風味になって結果好みの味になりました。

生クリーム1パックでこれだけ出来ました。
しっかし、作る人は知ってるけど凄いお砂糖の量だわよ!!

それからいま、せっせとおからでお焼きを作っています。
作りすぎて20個くらい冷凍庫で眠りについています。
これでつくるかいをそろそろ開きたいのですが、、、
幼稚園の用意でミシン作業があったり、絵を描かなくてはだったりで、やる事が片付きません。
とりあえずこの2つをやっつけてからのんびり始めますね。

いや、いや、下の子が寝返るようになり、置いた場所にいなくなって、文句言い始めました。
きたきた。。。。そろそろセーフティーゲードの準備をしなくては!
桜も咲き始めた。
お、お、お、春が近づいて色んな事が凄い勢いでおしよせてきている気分。
毎日元気で過ごしていないと春のパワーに参ってしまうね。

昨日は夕方のモーレツに忙しい時に家中のみんながガタガタ言って、
ネコがタワーのてっぺんから毛玉をゲーゲー吐く始末。
もう~さすがに腹がたって、ネコにもひどくお説教。
困ったもんだ、、、家で一番小さな子に八つ当たりして。。。!!



アーツ&クラフト展

2009-02-18 04:41:13 | おでかけ
実家で何日か久しぶりに息抜きをさせてもらってました。
今実家では畑で採れた野菜をオリーブオイルでゴロゴロ丸ごとオーブンで焼いて、あら塩&胡椒で頂くのが流行り。
ブロッコリーも一人一株、人参も軽く一本食べられます!

帰省中に、上野に展示を見にいってきました。
楽しみにしていたアーツ&クラフト展。
イギリスの素敵な生地や、調度品から日本の民芸まで。
世界中の日常の用の美は有りすぎるのでザックリした感はあったけど面白かったです。

先日も書いた「つぐない」という映画では田園地帯の豪邸で、そんな生地が沢山見られます。
今回の展示にも何点かあり、ちょうど友人が京都旅行中でしたのでここにも書きますが、
京都に行く事があれば河井寛次郎記念館が個人的におすすめです。
寛次郎さんの自宅兼アトリエが京都の国立博物館裏にひっそりとあります。
間口は狭いのですが、中は広大な敷地。住居の中も面白い構造で、家具に自由に座ったりもして過ごせます
マルチになんでも作られる方だったようで、、、行くだけで刺激になりますし、一冊本を持って一日中過ごしても落ち着きます。
年間パスポートが販売されていたのでお気に入りでよく来る方達がいるのでしょうね。

使い捨てしないで、本当に自分が良いと思う以外は身の回りにおかない。
うーん。そうしたいものです。
手仕事の本当によいものに囲まれて暮らしたいのもです。

気に入った器もちょっと欠けたくらいで捨てないで(安物はいつまでも無傷で!大変気に入っている物からちょっとかける、、、)
できるだけ接いで使いたいので、金つぎができるようになりたいなぁ。と思ってます。

あ、そうだ。
行った日、上野は暖かくて桜が咲いちゃってましたよ。
先日テレビで見た(まさに上野の忍ばずや谷中が舞台の)「警官の血」という長編ドラマがなかなか面白かったばかりなので
天気も良かったし、久しぶりに印象の良い上野界隈でした。
実は学生の頃はあの駅がなーんだかあんまり好きでなくてね。(笑)

暖かくなって来たので今度はこどもと、大恐竜展と動物園でもいきます。

念願のケーキを頂く。

2009-02-08 00:07:32 | 食べもの&ステキなもの
主人が娘に買ってあげたい物があるから銀座に行きたいというので、銀座にでかけました。
いきたい所にどう行くかルートを考えてまずは京橋下車。

でね。イデミスギノのケーキをやーっと食べる事ができたんです!!
何年か前に国際コンクールでチョコレートケーキで受賞したらしくて、
その後テレビでその仕事っぷりを見て、一度味わってみたいものだと何度か足を運んでいるのだけど
いつも昼には売り切れ、おまけに温度管理の問題で持ち帰れないケーキもあるのです。

その目玉のケーキは当然売り切れでしたが、イートインで初めて食べる事ができました。
他のお客さんもせっかくだからと何個も食べるみたいだし、狙って来た物が焼き上がるのを待つのでなかなか席を立たず、回転は悪いです。
(写真はNGでした)
私達は子供の声に気を使いながらだったので、ガブガブっと食べてササッと出てきました。
ランチ前に、ものの20分で5千円也!
その金額からいっても、本当は作品としてケーキを目をつむって味わいたいのに、、
今度は大人の女同士できてやる。。。と心に誓いながら赤ちゃん抱えて味わいましたよ。
うんうんうん。なるほど、軽やかで美味しかったです。
やっぱりチョコレートケーキが美味しかったです。
和菓子の方が好きな娘もペロッと食べて、まるで蕎麦屋の帰りみたいに、レジで美味しかったよっっ!!
と言ってみんなに笑われてました。

その後はそれぞれ行きたい所に分かれて、色々見てまた落ち合って帰宅。
戻って来たパパと娘は紙袋を持ってニコニコしてました。
が、私はいつもそうなんですが吉祥寺辺りだと上手に買い物できるんだけどね。
銀座では物が多すぎるのかな?結局なにも買わない事が多いのです。今回も手ぶら。

家で、紙袋の中を見せてもらったら、シュライヒ社というところのフィギアを10匹買ってもらったんですって。
遊びながらリアルなものを見て欲しいとハンドメイドで実物を忠実に再現したそうです。
確かに、裏側もちゃんとつくりこんでいてへぇーーこんなところにねぇ。。。なんて感心しきり。
ちょっと前にはやった海洋堂のフィギアみたいな感じ。あれは結構集めてたからとっとけばよかった。。。

たった動物10匹でも相当おもしろい会話ができます。
みんなが寝てから見たら、リビングで10匹とも横になって並んでお布団がかけられていました。
もう少し暖かくなったら久しぶりに、多摩か上野のZooにいくか!


ポストに通う

2009-02-07 02:00:04 | 日記
割りと近くに住んでいるけど時々お便りを手紙でくれる友達がいます。
メールよりずっと嬉しいので私もお返事はやっぱりポストにだします。
ここのところポストに何か出すことが多くて、娘が羨ましそうにしてるのでダッコして投函してもらってます。

彼女にも出したかったらなにか描いて誰かに出したらいいじゃない!というと、
まぁ見事にポストに行くより近い近所のお友達にお手紙(というか絵だわね)を書きました。笑
なので今日もせっせと自転車で直送便です。

最近は自転車にのって後ろに乗せてる子供のおしゃべりを聞いて笑ってる時間が一番穏やかな時間かな。
私ね!私ね!虫取り網でハトさん捕まえて、金魚鉢にいれてね。
それでステキねーステキねーして、蓋するのーっっ。
って、、可哀想なハトさんだこと、と笑いながら聞いてます。

すごーーく波のある生活です。
ある時は朝から顔も洗わずに着替えもまぁいいかと、思いっきり家事も手を抜いてみたり。
またある時は朝から台所でコトコト色々煮込んだり。
彫り彫りとスタンプを彫ったり。
そして最近はその彫ったスタンプでハガキを作ってお便りを書きまくる日。
少しずつですが、切手を貼って出してます。

最近こんなの彫りましたん。
メモ書き程度でずっと形にできなかったので。。。
ルンタといってチベット語で風の馬。
谷から吹く風に乗って幸せを運ぶ伝説の馬。

チベットではよくこの馬が 赤、青、黄色、緑、白の自然を表す五色の物にお経と一緒に描かれています。
旗とか紙とか。
旗は人が祈り、結んで沢山繋がって、山や谷や神聖なところでお祭りみたいに風にはためいています。
紙は(正方形のメモ帳くらいの五色の紙に印刷されていて仏具的なもの。雑貨店で買える)それを持って、山や谷や神聖な場所を通る人達が青いお空に向かってまき散らすの!!
青い空に五色が舞い上がってそれはそれは美しいのです。
そんな事を思い出しての図です。

あ、全然関係ないけれど、またお手紙で知ったのですが、
昨年読んでよかったので人にこれ読んで!と貸しまくってる小川糸さんの「食堂かたつむり」映画化されるそうです。
キャスティングがたのしみです!!




継続!

2009-02-03 02:42:36 | 日記
今日、銀座で大学時代の小さな同窓会がありました。
本当にたまたま連絡がついて繋がっていった人たちが集まり、中には12年ぶりという方もいて面白かった。
少女のように小さくて可愛いかった方が、変わらず少女のように、そっくりな顔した娘さんの手をひいて来たり!!
半数はお母さんになってましたが、育児が少し落ち着いた方はまた活動を始めているようだし、
発表を続けている人もいて刺激になりました。

そして連れてこられた子供達はみんな絵が好きなようで、画材も持ち歩いているのね(笑)レストランでもちびっ子達はみんなお絵描き。
両親とも油画科卒業という人もいるし、きっと誰か一人くらいは大人になっても描き続けるかもしれませんね。
私も、ゆっくりでも細々とでも続けていくって大切な事だと改めて思っているところです。

何事も続けていくって、大変な事。
でも、なんでも好きでやり続けていれば
その人にとってのよい波って必ず一生に一度はくるんですって。
それにうまくのれるかは別の才能かもしれないけど
その時を見逃さないように、なにしろ続けるだけ。
継続。こーれがなかなか大変な事なんです。
実際、今踏ん張り時だと思っちゃうと結婚とか出産て躊躇してたりしますよ。
両立はなかなかむづかしいことですね。

先週で終わったイラスト展からこっち、都心に出る事が増えたせいか刺激のある最近です。
器にひとめぼれしたり、ちょっと気になる展示も多いです。
上野ではじまった、アーツ&クラフトとっても気になります。
最近の美術館&博物館情報誌をみたらけーーっこう知らないところがあるし今行きたい所だらけ。

それから今更ですが、上野って色んな物があるんだと再認識。
学生の時はみんな駅までなんてタバコ吸うだけの道でしたが、歴史の山!宝の山!資料の山!ですわ。
ほんと今更なんですが。。。