つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

アイシングビスケット: ライオンキング!!

2015-01-30 10:30:50 | *アイシングクッキー*

 

先日のオーダーは楽しいモチーフ。

劇団四季でご活躍のお子様がご友人だそうで、

プレゼントしてあげたい!とライオンキングのモチーフでした。

 

実は私は今まで舞台を見に行った事が無くて、資料不足。

色々探しましたが、なかなか舞台の模様がハッキリ分かる物が無くて苦労しました。

着ている衣装のビスチェ、と乗り物のおおきな鳥?ダチョウ?の資料を頂けたので

こんな感じで。

写真忘れてしまいましたが、消しゴムハンコでライオン足跡を作り(凹の肉球ね!!)

肉球ビスケットでボリュームを追加。

 
とても喜んで頂けたようで、嬉しいです。
 
最近オーダーもできますか?と
 
プレゼント先からの質問も増えてきているので、さらに嬉しいです。
 
 
地味にそしてかなり自由にやっていますが、
 
楽しく、丁寧に、美味しく、を心がけてやっています。
 
よく勿体ないからと長い間飾っていると聞く事がありますが、良かったら美味しいうちにどうぞ召し上がって下さいね。
 
わぁ!!という歓声を励みに、これからもマイペースにがんばります。

 


アイシング作業 

2015-01-29 09:49:43 | *アイシングクッキー*

 

できてくできてく、何が出来てく??

 

 

昨年末の仕事のビスケットお弁当箱でした。

画像の整理をしていたら、珍しく作業の記録をとっていたのでのせてみました。 

 

正確にパーツを焼き、

そして、アイシングのかたさが絶妙だと、ピタッと気持ちよく着きます。

クリスマスのお家型のビスケットなどの接着で苦労されている方がおおいようですが、

このような、少し側面の高さがあるときは、

組み立てた後、一瞬手を離し秒速で輪ゴムをかけて固定してしまいます。

アイシングがはみ出ても後でカリッと落とせるので細かい事は気にせず適量でしっかりと接着します。

 

ちょっと気持ち悪い。。けど葉っぱのパーツ。

時間のある時に固めのアイシングで葉っぱや、花を絞りだしで作って乾燥させておきます。

同色系は洗わずに同じ絞り袋でづつけて出すと、まざって綺麗な場合も。

作業中。

大量の時は同時進行で乾燥棚が必要なので、100均で厚みの薄い重なるプラスチックトレーを購入。

(ロウソクが入っているトレー)これは重宝します。

意外と高価なアラザン(綺麗な色の砂糖の粒)も100均で季節物で出たときは購入。

製菓材料店の高価で上品なカラーも良いのですが、

少し派手で買う度に色の濃さが違う(笑)この派手さもまた必要なんです。

少し品のない、紫とかね。

 

深夜の食卓はあっと言う間にこんな風になっちゃいます。

 


素敵な幼稚園

2015-01-20 21:12:37 | 日記

 

息子が通う幼稚園はわりと自由な幼稚園です。

1学年が約30人の1クラスだけ。

 

誰が一番早く転がるか?近所の急な坂道までどんぐりを転がしにいったり。

天気がよいと、犬の散歩しながら登園するママがいたり

誰かの親戚??と、知らない子がクラスに混じっていたり、(たまたま知人の子を預かったから一緒に登園してきて、

構わないという事でクラスに混ぜてしまったという!笑)

 

幼稚園では月に一度はお誕生日月の子をみんなで祝おうと、

その月の母が100人分の大鍋料理をするのですが

材料切りは子供達の仕事。

年少さんもちゃーんと一人ずつ包丁もってお野菜切ります。

ある日息子が家で林檎の皮むきしたいというので、皮はまだ危ないと断ると、

『親指でこうやって皮を押していくんでしょ?幼稚園ではやったよ!』 

『私が、すごい!だれか手を切ったりしなかった?』 ときくと

『切ってたけど幼稚園には絆創膏があるよ!』

いいね!そうだよね。

 

昨年末の大掃除では教室から、カラカラになった植物やら、何かの抜け殻、何かの種、、、

 

室内なのに、ジャリジャリ、パリパリ色々出てきて

なんだかおばあちゃんの家を掃除しているような気分になって笑っちゃいました。

子供達はお弁当のデザートのいろいろな種をそれぞれ好きなところに植えて、芽が出るのを心待ちにしているみたい。

息子の植えた柿の種から芽が出た!!と大騒ぎしていましたが、そら、雑草だね~

たのしい幼稚園。

 

息子は家へ帰っても工作ばかり。

のこぎりも彫刻刀もやりたいと言えば使わせています。

ゴム版画彫っています。(日曜日のパパは隣りでハラハラしながら見守っていますが笑)

色々トライすれば、血が出る事もありますが。まぁ、だいじょうぶ。

一度のこぎりの刃が横跳びしてザクッと浅く手をやった事がありますが

それは軽い力だとのこぎりが横跳びする事があるって、知れた日。

それでもいい加減、階段で調子に乗るとコケてスネを打つ!という事くらいは学習して欲しいものですが。。。

階段で、いまだに月に一度くらいは呼吸もできないまま泣いてます。

うちの階段石だからきっとモーレツに痛いんですヨ。

 

息子には大けがしない程度に、今のうち色々経験しておいて欲しいです。 

 

 

 


お客様

2015-01-19 02:13:42 | 日記

 

内の庭の入り口に、、、ポカポカの日はやってきます。

おデブちゃん達。

玄関の大きなガラス窓から気配を感じて振り向いたらこれだ。

完全に庭にされています。

わたしはこの我が物顔で気ままに過ごすお客様をおいて、いってまいります~と子供のむかえに行くのです。

 

ポカポカな日は途中の公園でひとしきり遊んでオヤツの時間に帰るのですが、

子供達がかけ回っている間、母達は背中にお日様を受けながらおしゃべり。

先日京都出身のクラスメートのママと、

私が京都で必ず行く甘味処の話から、そこのお嬢さんが前住んでいた町で近所で~ってくだりで

それって、◯◯ちゃん?!私、中学で同級生で、今も良く会うのよ!と。

狭い狭い、世界はせまい。

ここへ越してきてから不思議だけどこんな話わりとあるんです。

 


アイススケート

2015-01-19 01:56:12 | 日記

二子玉川駅のショッピングモール内に人工リンクが出来ていて、子供達が早速お年玉を使いました。

憧れのスケートです。

(ちなみにリンクは3月までで800円で靴等必要な物が借りられ、時間制限は特に無かったと思います)

驚いたのは、氷でなく樹脂のようなタイルが敷き詰めてあるものなので転んでもおしりが濡れない!

ガッカリな気もしましたが、見ていたらまともに皆転んでいたので氷と同じくらい相当滑るようです。

 

そして、今週末は、わたくしずーっと楽しみにしていましたスターズオンアイスを見て参りました。

鈴木選手に続き、高橋選手が引退表明した後、好きな選手はショーでしか見れなくなるのか、、、とがっかりしていたところ

今回のメンバーを知り、見ておかないと後悔しそう!とチケット購入。

すごいですよ、浅田、高橋、鈴木、織田、小塚、村上、宮原、無良、(主要日本勢ほとんど!!)

海外からは、メリルデイビス×チャーリーホワイト、 テッサ&スコットモイヤーのダンス金銀メダリスト

パトリックチャン、ジョアニーロシェット、ライサチェック、キミーマイズナー等など。

楽しいわ、嬉しいわ、素敵だった~

 

特にメリル&チャーリーが素敵。羽のように軽く優雅でお人形のようにキュートでした。

24日(土)15時半~TBSにて放送があるようなので気になる方はお見逃しなく!


あけましておめでとうございます。

2015-01-05 02:52:53 | 日記

あけましておめでとうございます。

暖かい浜松の親戚の家で、年越しをしてお正月のんびりしてまいりました。

ほとんど食卓にいて、ずーーっと食べて飲んでいたので、4日からは通常の生活にもどしています。

 

頂いた年賀状も楽しく拝見させていただきました。

いつかテレビで、直接よく知らない子供や、ペットだけの写真は特に思う事は無いが、

本人も映っている一家の写真なら

アイツも老けたな~、とか感想があるので、まぁ、楽しい。とマツコか誰か言っていた。

同感。

年末あわてて撮った家族写真と版画で年賀状にしてみましたが。

なかなか普段会えない方から感想が届きました。

ハガキの幸せそうな写真をみて安心しました。

天国のおじいちゃん達もきっと喜んでいるでしょう。

これからも家族仲良くネ。と。

なんか、よかったなぁ。とおもいました。

今後も時々、家族写真使う事もあると思いますが、太った、やせた、老けた(笑)と、軽く笑って眺めてみて下さい。

 

さて、今年の春からはいよいよ息子も一年生!!

毎日の送迎がなくなるので、少し余裕ができる事を期待しています。

 

前半は、卒園の準備と自分の展示の準備に追われる事になりそうですが、

それが終わって余裕ができたら、

今年は少し、パソコンのことを勉強してみたいと思っています。

それから金継ぎも。

 

早速新年、携帯のアプリでこんな物が出来る事がわかり、作ってみました。↓

苦労して作ったので大切にしまってある大皿はお正月に出番です。

お年始用にたくさん作ったアイシングビスケット。

前に作った壺。

今年も自分らしくそして、ユーモアも忘れずに、楽しく制作して行きたいと思います。

 

皆様にも健康で良い年になりますように。