つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

2013' X'masアイシング part 3

2013-11-27 02:28:39 | *アイシングクッキー*

先週のアイシング仕事を Part 1から一気にご紹介しております。

『FLAG』 リボンでつなげて壁掛け用です。

『HOUSE』

『オーナメント 大』 (今回の中でお気に入り)

『オーナメント 小』

 

『オーナメント 丸』

 

『オーナメント 楕円』

 

こんな感じの仕事でした。

結局188枚を仕上げました。無事に納品できてホッとしています。

クリスマスはこれからが本番なので、これからもう少しアイシング続きます。

とりあえず、次の予定は12/6~ 12/8に開かれる X'mas Market in 調布が丘です。

昨年まで毎年参加していたので、今年も少し遠くなりましたが参加予定です。

まだ手つかずなので、明日からまた焼いて描きま~す。


2013' X'masアイシング Part 1

2013-11-27 02:07:41 | *アイシングクッキー*

最近クリスマスの装飾に使用するため、たくさんのアイシングビスケットが必要で100枚以上!

それより多い分には構いません、お任せするので好きなように作って下さい。

とテンションのあがる依頼がありました。

こんなうれしい注文はめったにないです。

しばらく張り切ってアイシングの日々でした。

一挙、ご紹介したいと思います。

 

こちらはリボンでつないで、壁飾り用。『アルファベット』

 

大判 『雪の結晶』

 

小さめ、クリスマスツリー用 『オーナメント』

 

同じくツリー用 『小さなりんご』

 

『小さなリボン』

 

『ギフト』

『小さな雪の結晶』

part2に続く~


つくるかい:アイシング

2013-11-24 08:17:22 | つくるかい

引っ越して3ヶ月、ようやくこちらで『つくるかい』を開く事ができました。

2日間とも楽しく、手順通り時間もオーバーする事なくちゃんとお迎えに間に合いました。

毎度ですが、手順としては,

アルミで型を作る→ビスケット生地の型抜き→オーブンで焼く

焼いている間に、アイシングの準備をしつつ、焼けたビスケットが冷める間にランチをとり、

残りの時間はアイシング!!

全約4時間のタイトスケジュールですので時間配分が肝心です。

 

大体アイシング教室というのは、すべて準備ができていてビスケットもあらかじめ焼いてあるものを使ってはじめるところが多く。

2時間くらい。

もしかして、時間長い?ハードル高くしてる?と聞いてみたころ。

型から作るところはなかなかないからそれが良いのではない?とご意見下さったので安心しました。

一度型や生地焼きをした事のある方は、アイシングだけの会でも良いかもしれませんね。

 

 

今回はオリジナルの方もいましたが、子供が好きなキャラクターの方も多かったです。

正直言って、キャラは難しいですね。

有名であればあるほど、少しの違いにも人は気づくものでチャイナミッキーのようになりかねない!

押さえどころも多く、遊びに幅が少ない事かな。

 

ただ、このかたは完全に遊んでいます。

不思議だけど、子供って上にどんどん積んでいくのよね~。

トッピングのアラザンをいーっぱい食べながらご機嫌で制作!

 

子供の公園発信で、今回も色んな方が来て下さってとっても楽しかったです。

ちょっとおもしろかったのは、もう楽しくてテンションがあがって、しかもウチは食卓が特に日当りが良いので

きっとキラキラと美味しく見えたのでしょう。

ただの麦茶を出したのに、美味しい、何コレ!何のお茶?! って。

高級茶に化けた事(笑)

あげくの果てには洗濯バサミがオシャレ!だと。←100均の洗濯バサミ!

異様なテンションに可笑しくて大笑いでした。

 

私の準備中に次回の制作内容で盛り上がって、次は革細工しよう!なんて決め始めてるし(笑)

とっても楽しかったです。

またどうそ!


花づくし

2013-11-19 18:44:55 | 日記

ありがとうございます。

皆様から頂いたお花でリビングがパッと華やかになりました。

オシャレなお花屋は取り合わせが素敵ですね。

見た事ない実や莟なんかも合わせてあって、生けなおしても楽しいです。

 

夜、すごく眠いのにパパがベランダに出て!というので、なぁに。。。

と、渋々出て見るとこの月よ!!

雲海に七色の光の大きな月でした。

吸い込まれそうだね~~と深夜の写真撮影でした。(ホントはもっと暗いの)

 

こちらの花は砂糖でできています。

今週のアイシングの会でパーツとして使おうと思って、いっぱい作っておきました。

ちっちゃいだけで可愛いね。

コレからは、クリスマスに向けてアイシング一色になります。

嬉しい依頼もあったので、今じゃんじゃん新作できてきています。

 

量が多いので、これからすこしづつご紹介していきたいと思います。

自分で作って言うのもなんだけど、絶対喜んでもらえるはず!

袋に詰めて、一人でウキウキしています。


本日最終日、動物達が待っています。

2013-11-17 07:24:34 | 陶芸

gallery HIPPO にて、花器展本日日曜日で最終です。展示の様子です ↓

以前素焼きでちょっとご紹介しましたが、顔壺シリーズに続き、動物シリーズ。

階段にあるような鹿の頭の剥製が好きで、その感じで壁掛けのアタマ達です。

一応花器なので(笑)中は空洞で上に穴があいているので、頭の上から花が咲きます。

 

 下は壺達。

直前に事故があり、ずっと作っている顔壺さん達(顔のある壺)は可哀想だけれど舞台に出せませんでした。

 

搬入当日朝まであがいていたので、一覧表がどうなるかわからず、苦肉の策でシール紙に1つずつ水彩で作品の絵を書き

最終的に使える物だけボードに貼っていくというドタバタぶり、、、

でも手描きがメニューのようでかえって良かったようです。

 

じぶんのお気に入りはこちら

象は嫁に行く事になりました。

昨日の話ですが、普段とっても落ち着いている友人がだだっ子のように、ハッ!象が欲しいよぅ、象が!象が!と(笑)

引き取ってくれる事になり、聞いたら象が大好きなんだそうです!

猫とか、カエルとか、コレクターいるけど、まさかのカバに続き、象もいるもものなんだね~と

会期が終わってまだいるようなら我が家のどこに飾ろうか?と思っていたので嬉しかったです。

 

猫はウチにいるので手が形を覚えているのかな?作るのに手が迷いませんでした。

 

 

動物に限らず大体のものはそうですが、資料を見るとつまらなりそうなので、

8割イメージと勢いでつくって、いよいよ口元とか、??となったら見るという作り方です。

だから、動物を良く知っている方が見たら、無茶な形かもしれませんが、作っていてとっても!楽しかったです。

 

グループ展なので他にも陶芸、ガラスの方々も出品されています。

こちら、うすーーいガラスで窓辺で綺麗な作品でした。

今日は、最終日なので作家さんに会えるかもしれないので、個人的に聞いてみたいことたくさんです。

今日は少し暖かい様子、表参道、原宿、千駄ヶ谷、辺りにお出かけのついでがありましたらどうぞおたち寄りくださいませ。

私も午後から在廊予定です。

 


冬の始まりの台所

2013-11-13 17:27:29 | 日記

この時期限定のお楽しみは、時期の短い紅玉。

昨年あっという間になくなったので、今年はたくさん注文して野菜室の半分を占拠してしまったので、

週末にアップルパイ用のストックに大鍋で煮ました。

それで全部煮ないで必ずいくつか残しておいてね、とコレが子供達の大好きなおやつ。

焼き林檎とミルクティー。

 

何の木だか?(多分ハナミズキ)よくわからないのですが、庭に赤い実のになる木にたくさん鳥が遊びに来ます。

夕方、食卓からその鳥を眺めながら熱々をほおばるのは幸せな事です。

 

台所で私の最近のお気に入りは醤油麹。

最近、モスバーガーのメニューで食べた醤油麹のスープがおいしくて、

家で適当に再現してみました。

和風出汁に味付けは醤油麹だけ。 具は人参、長ネギ、大根、蓮根、(なんでも根菜たっぷり)キノコ、

肉類は入ってなかったと思うけど、鶏肉も。

肝心なのは、さらに針生姜がたっぷりで、最後にあんでとろみがつけてあるので体がぽかぽか!!

一品でバランスよし!で大活躍です。

 

本当に急に寒くなってきたので、スープが美味しいです。

今日の夕飯どうしよ!という時は圧力鍋でポトフという手があるので、これからセロリは常備ですね。

 

この冬は寒いらしいです。

今までは、昼間の日当りの良さのおかげでほどんど暖房要らずのマンションだったので、

この家がどこまで冷えるのか?様子見の冬が始まります。

 

 

 

 


つくるかい:クリスマスアイシング

2013-11-11 16:38:36 | つくるかい
展示の搬入も無事済んで一段落しましたので、新天地での第一弾つくるかい始めたいとおもいます。
リクエストがあったので、やはりこの時期クリスマス用のアイシングビスケットです。
 
今までの『つくるかい』でも数多くしてきましたが、型から作るアイシングです。
下の画像のように、図案からアルミで型を作り、アイシングという行程です。

 
サンタの靴下に飽きて少々毒づいてしまいましたが、靴下とか~
 
リースとか~
クリスマスシーズンに入るので、
ツリーオーナメントとして飾れるようなパッケージもしたいと思います。
他のアイシングも興味のある方は、
アイシングカテゴリーで過去の物が見られますのでデサイン等の参考にしていただければ嬉しいです。

 

日時:  11/21(木) ←残席1
     11/22(金) ←定員になりました
     9:45~13:45 

場所:  世田谷区上野毛 自宅にて



費用 :   すべての材料費込み、作った物は持ち帰りで 2500円
     2日前以降のキャンセルは材料はお渡しできますが、半額の費用がかかりますのでご注意ください。
     

内容 :  オリジナルの抜き型をアルミで制作後、
     それを使用して天板1/2程度のビスケットを焼いて、残りの時間でアイシング。

持ち物: 10×10センチ程度の作りたい型のデザイン画、(何かの切り抜き、自筆の絵でもOK!
必要であれば手直しもします)
     エプロン、ハンドタオル、筆記用具、麺棒、 持ち帰り用大きめタッパー,または箱。
     昼食休憩をとりますので各自昼食。

     
     各回4名になり次第終了とさせて頂きます。
     では、ご興味のある方、ご質問のある方は、メッセージお待ちしております。
                                                            meitanboo0516#yahoo.co.jp (#を@にかえて送信して下さい)

 

展示のお知らせ

2013-11-07 23:27:46 | おしらせ

今日無事搬入が済んで、明日から展示が始まります。

制作途中、事故破損もあり、、、そして、作るごとに未熟さを痛感します。

が、昔ほどそれを恥ずかしいとも思わなくなりました。

まだまだ、、、だけど技術的にも、時間的にも今出来る精一杯という事で、その都度ある程度納得する事にしています。

(図々しくなったとも。。。)

まだまだ経験も少ないのでこんな発表の場に恵まれた事については,工芸をしっかりやってきた方に申し訳なく、

絵描きのつくる立体物という感覚で図々しく発表している次第であります。

 

転居の後片付けが落ち着いて、約1ヶ月の準備期間。

特に子供達には色々我慢させてしまいました。

直前になると、3度のごはんは作るけど、それ以外は自分ですべてお願いします!

って8歳と5歳児に。。。

あんまりなので、寝る前は罪滅ぼしのように情感たっぷりに絵本を読み聞かせ(笑)

 

ただ、陶芸の良いところは窯に入れてしまえば(電気窯なので)少しリセットする時間があるという事。

引きこもりを一区切りさせて、少し外へ出たりできます。

絵画だと向き合い過ぎてモヤモヤになると、バランスをとったり、処理してしまったり、、、結局つまらないことにもなりがちですが、

ジタバタしてもしょうがない、火任せ的なところはサッパリしていていいな。

 

前置きが長くなりました。

詳細です。

最近お世話になっているギャラリーHIPPOです。

花器特集です。

会期は11月8日(金)~17日(日)まで〈12日(火)は定休日〉
 AM11:00~PM7:00 (日曜日はPM5:00までです)

 

お近くにお越しの際は是非寄ってみて下さい。

すみません、画像の記録を取る余裕がなくて、、、そのうちUPします。