つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

つくるかい:アップルパイ

2015-11-20 02:53:14 | つくるかい

 

今日はつくる会でした。

アップルパイの第3回目です。

今日は前にイギリスに住んでいた方がいて、やはり、麺棒が大きかったです!

海外生活されていた方は、持参するキッチン用品が(特に麺棒が)みんな大きい(笑)

 

特にアメリカは生地の厚みを決めるリングがついていたり、色々楽ちんグッスがついているのね~

アタッチメントで用途を変えず、専用マシーンみたいなものも案外多くて

広い海外の家ならでは。日本の住宅事情にはあわないと、ぼやいていました。。。

 そんな話を聞けるのも楽しいです。

 

パイはオーブンを長くまわすので

焼いている時間はランチ付きにしておしゃべりです。

 

今日も人には分からない癖の話や~、近所に出来た新設校の話題や~。

お茶を入れるのに席を立つのも惜しいくらいで、

みなさん楽しかった! と言ってくれますが私もいつもとっても楽しいです。

 

もちろん,お喋りしながら手もキッチリ動かしますよ。

手が止まるとわたくしがつつきますからね。

特にパイは、温度管理されてない部屋では手早さが肝心です。

 

余った生地で作るミニパイは、好きなものをつめて半分実験です。

その日何があるか?のお楽しみなので、

自家製ラズベリージャム+チョコレート、ウィンナーなど。

 

今日は栗のワイン煮や、親戚からいただいたやわらかめの干し柿があり

干し柿で作った方が絶賛しておりました。

果敢に実験するのはたのしいですね。

  

 


音楽の力

2015-11-19 02:46:13 | 日記

先日、学習発表会という(昔でいう学芸会)催し物が子供達の小学校であり家族と祖母でいって行きました。

演劇と音楽を毎年交互で+美術作品展を披露するのですが今年は音楽+美術。

音楽の先生は普段からとっても熱心で、

(普段から指名されれば全校生徒の前でソロで歌ったりするのが普通、という環境)

随分と練習に励んでいるなとは思っていましたが

本番を見て泣ける程完成度が高くて驚きました。

 

1年生がピアニカでキラキラ星変奏曲と歌で宇宙人に会えたら。

練習では帰国子女の生徒が発音のお手本になり、英語歌詞で歌い、鍵盤ハーモニカが90人揃ってます!

なんて雑音が少ないの!!

 

4年生は、日本民謡を太鼓やカスタネットでリズム打ちしながら歌う。

リズムが独特で、テンポや拍とりを揃えるのに相当苦労したようです。

そこは出来ない子は朝早く行き、出来る子が朝練に付き合う。

 

他にもマンボあり、クラシックあり、

6年はトロンボーンなどの金管楽器や、バイオリンなど25の学期を使って情熱大陸!

それって、素人も練習すれば弾けるの?と思わず声になっちゃいました。

 

2年以上はピアノの伴奏も生徒で、6年くらいになると先生も絶対の信頼をおいているんだろうなぁ、

という上手な生徒も登場。

もともと習っていて出来る子も多いとは思いますが、それにしても多才です。

 

点数のつけにくい芸事の分野で、高い理想をもって指導し

それに足並み揃えてついてく子供達と、専科と担任の連携、見事でした!!

音楽には力がありますね、聞いただけですごく力をもらいました。

パパも、夜になっても小学生にあんなにできるものなんだねぇ~と改めて感心しきり。

色んな信頼関係も見えた、発表会だった気がします。

 


アイシング:2015『お家と墓場』

2015-11-14 20:40:54 | *アイシングクッキー*

先日の子供の風邪はかなり重く、高熱で1週間のお休み。

この辺りはインターナショナルスクールが2校もあるので

界隈の住宅街はハロゥィーンで盛り上がり、人気の大邸宅は子供の行列ができるんだとか、、、

ことしはお友達に誘われ、準備をして楽しみしていたのに、

何日もベッドで過ごした娘。

あんまり可哀想なので、息子の掘ってきたサツマイモで大好きなスイートポテトを作ってみました。

ちょっと悪のりで、シナモンふって、アイシングした十字架さして

墓場!!

 

 

それから小さなボックスは時々作りますが、少し大きな『おうち』

何かLEGOみたいでたのしい。と思ったらなんとなくそんな配色になりました。

窓も開いているので、光を入れると綺麗です。

でも子供のLEDキーホルダーを入れたら、七色で妖しい家になっちゃった。。。


つくるかい 

2015-11-13 10:25:10 | つくるかい

ハロウィーンのお菓子を作りたい!というお話がきっかけで

『つくるかい』ゆっくりはじめました。

これからは、企画が出来次第時々提案させて頂く、というペースで。のんびり。

アイシングなどすぐに対応できる物はプライベートで3~4人集まった時点で時々やらせて頂いてます。

幼稚園を卒園すると、母親同士の交流は外へでない限り少なくなるので

時々、思いがけないメンバーでおしゃべりに花を咲かすのも楽しいものです。

11月は紅玉で折り込みアップルパイの会。

バター入手が相変わらず困難ですので、贅沢なお菓子ですね。

一人1台のお持ち帰りと、

のこりの生地を使いジューンベリーやラズベリー等の自家製ジャムやチョコレートでミニパイも焼きました。

熱々にバニラ等のせて、高カロリーですが、、、美味しいです。

良い油で作れば何でも美味しい。

私は健康は気にしたいけれど、美味しくなるならカロリーは気にしたくない。

カロリーハーフとかいやです。

パイの会は3回目まで予定していますが、まだやってみたい方がいらっしゃるようなので

年明けにまた計画してみようかと思います。


すっかり秋です。

2015-11-08 10:02:51 | 日記

庭のハナミズキがどんどん紅葉して、赤い実がぽろぽ落ちてくるようになりました、

動物も色々やって来るし、大きな木で好きなのですが、

先日他の木の消毒に来てくれた庭師のおいちゃんが

幹の状態とかあんまり元気じゃないし、あと3年くらいでこの木枯れるかも。といっていました。

寂しいな。

またまたご無沙汰してしました。。。

11月の空は気持ちがいいですね、わたくし元気でやってます。

 

10月は20年前にとった車の免許をなんとかしたいと、ペーパードライバー講習というものを受けていました。

交通量も、一方通行も、とても多い街なので実際使う車で、実際使う道を練習したいと、

友人に教わった、講師に自宅に来て頂く教習を4日間受けました。

どうにかなるもので、まだ気づくと肩に力が入ってしまいますが、

昨日は高速に乗り川崎まで子供の送迎が出来ました。

練習して上達する事は大人になっても嬉しい!

まだ鼻歌を歌うような余裕はありませんがね。。。

 

いってみたいところは人一倍あるので、これから徐々に距離をのばして、

そのうち遠くのお友達にも会いにいってみたいです。

天気とか、アクセスの悪さで諦めていた事が実現出来るようになるなんてうれしい。