つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

梅の匂い

2008-02-29 19:13:25 | 日記
遊びに来てくれたお友達と、最近行ったという奄美大島の話を聞かせてもらいながら、
お弁当を持って近所の植物園に、ピクニックにいきました。

今は梅の花が咲き始めて、お花好きな年輩の方達でにぎわっていましたが、
年を重ねたらもっと植物か好きになるのかしら?

梅ってとってもいい匂いがするんですね。
甘酸っぱいような、キュンとなるような香り。
白難波という白い花の品種が遠くからでもいい匂いでした。

久しぶりに温室へもいったら、べコニア?という花が色とりどりで天井からもぶら下がっていて、
目の覚めるようなとっても綺麗な赤や黄色や、ピンクを見ました。

植物園の年間パスポートも購入しました。これから暖かくなるので出番が多くなるでしょう。

きっとそこら辺で摘んだであろう、ふきのとうがとても安く売られていたので
少し仕入れて帰りました。明日はふきのとうの天ぷらにしてみます。


青空の下でケーキ

2008-02-28 18:20:23 | 食べもの&ステキなもの
ぽかぽか陽気で、今日は外で日にあたっていたからまだほっぺたがぽかぽかしています。
今日は年末から延びに延びていた約束の日で、
パティシエのお友達と沿線のお気に入りの店へケーキを食べに行きました。

昨年秋にルバーブのタルトを買って向いの花屋の喫茶スペースで食べたらあまりに美味しくて!!
気になって店までもどって、一体このクリームは何ですか?と聞いてしまいました。
ジャージー牛の生クリームを使っていたそうです。
そんな話から行こう!行こう!という事に。

もうすっかり季節は春なので苺のものが多かったですが、美味しかったです。

2人でお持ち帰り分と、それから今食べる分を4つ買って喫茶スペースが無くなってしまったので
そこら辺のベンチで、箱を開けて青空のしたでお茶も飲まずにパクパクと食べました。

すると隣のベンチに、店にケーキを買いに来てたスーツを着た男の人がストンと座り、
おもむろにパステルカラーの小さなマカロンを袋から出してパクパク。
今度は箱を開けて、ケーキもパクパク。

あらまぁ!この方よっぽど甘いものが好きなんだわ~。
なんてながめていましたが、男の人がケーキを夢中で味わっている姿って珍しいし、なんだか可愛いらしいものですねぇ。

それにしても最近少し食欲にまかせて食べています。
今日も太りに行ってきまーす!と家を出ました。
週末に、雛祭をすませたら少し素食生活をしたいとおもいます。
もうすぐ雛祭、今日は桃の花を飾りました。

炊飯器ってすごいのね!

2008-02-27 18:00:25 | 食べもの&ステキなもの




今月は月のはじめから自分や家族が病院にかかる事が多い月で、ようやく落ち着いて参りました。

この1週間は久しぶりの方と午後お茶の機会が多かったのですが、
2人目を出産されて赤ちゃんを連れてくる方もちらほら。
いや~2人目って楽そうにみえますねぇ。
ハイハイでテキトーに遊んでる子を、あら、ここにいたの?!忘れてたわ!!
なんて(なんて存在をちょっと忘れていたり。。。笑)

今日は友人と持ち寄りでランチにしました。
とても斬新なお料理を持ってきて下さって、良い刺激になりました。
最近炊飯器を使った、楽チンメニューをテレビでもよく見かけますが、
実は、邪道だとバカにしていました。
今日はその炊飯器で柔らかく炊いた、煮豚を頂いてビックリ!!
美味しいし、何しろほっておいてお風呂に入っている間にとか、寝ている間に出来上がるなんて
子育て中にはなんと有難いメニュー!!!

もうひと方はニコニコハンバーグ。
金太郎飴みたいにハンバーグを切るとどこを切ってもニコニコさん。
お子さまのキャラ弁を作るときに入れてあげるそうです。

わたし、、、料理は好きですが、大きなお皿に盛り付ける感じばかりで。
小さなお弁当箱に彩りよく作る自信がありません。(特にかわいらしくて子供が喜びそうな)
きっと母の作ってくれたお弁当が、豪快で茶色い茶色いお弁当だったから(味は美味)頭にサンプルがないんですね。
なるほど、こういうのを入れるとたちまち可愛くなる訳ですねぇ!!

きょうのお客さまはとても美味しいものに敏感な方達なので出すものにも気を使うし、とっても刺激になりました。

このお狐様。
先日の京都旅行(何もしないでかえってきた。。。笑)
で同行した友人に、行くならせめて買ってきて~と頼んだ伏見稲荷大社のお面のせんべい。
仲間内では可愛すぎる!と話題だったのですが、、、
今日の子供達にはおっかない!と大不評。。。

お狐様は再び箱に入りまた、我が家の納戸へ入りました。

三月のつくるかいのおしらせ

2008-02-22 18:06:12 | つくるかい
三月のつくるかいのお知らせです。
前回とても和やかにできたので次回もまた同じ場所で開きたいと思います。

さて、内容ですが
手打ちうどん、和え物、デザートになります。

二月の粉料理は、初めての場所だってので皆さんに作業していただく事ができませんでした。
今回は、参加できる子供達には少し参加してもらおうかと思います。
手打ちうどんなので足で踏んでもらいます。できるかな?
駆け回ってるほうがいいお子さんは、母が打ってください!

みんなで打ったうどんをゆでて、少し変わったつけだれでぶっかけ麺にしてみようかと思います。
クレソン、牛肉、舞茸、梅、等がはいります。
これ、簡単でおいしいので、
家族が麺でもOKならとっても疲れてしまった日のご飯にいいですよ。

それから、和え物はアボカドと豆腐の和え物。

デザートは黒糖ときな粉でわらび餅。
ある方が京都のとても美味しいわらび餅を取り寄せして、分けていただいてから
すっかり気にいってしまい、美味しいわらび餅が家でなんとかできないものか?
とつくってみました。
家庭で作るには充分美味しく出来ました。

そして、、、今回は実は会がはじまって1周年記念なので、
わたくしが、なにか一品持っていこうと思います。
今何にしようか、考え中です。
お楽しみに。

詳細です。

日時:3/24(月) 10時~13時 

場所:皐月保育園内、育児支援室

費用:一組2100円。
    2日前以降のキャンセルは半額

   今回は全員で10組の定員になります。
    興味のある方、連絡お待ちしております。
←定員になりました。ありがとうございました。



春節のつくるかい

2008-02-18 18:15:20 | つくるかい


久しぶりに日記をかきます。

まず、本日はつくるかいでした。
本日は中国の春の行事食 春餅。
初めての施設で、開きましたが親子11組の大人数の割に激しいケンカもなくやかましいだけで
無事終わる事ができました。

今回は作業は見ていただくだけの簡単作業で、カウンターの内側で私が屋台職人のように焼き、
皆様で手巻きならぬ、春餅巻きランチ。
皮はもッちりなので子供達も気に入った様子。

おやつなら、あんこを巻いてもいいですね。
お話したとおもいますが、北京辺りではこの皮に甘辛味噌を塗って、薄焼き卵をのせて、白髪ねぎや香菜(パクチー)を散らしてクレープのように折たたんで、屋台で売っていました。

御自宅でも色々試してみて下さい。そして、美味しい組み合わせがあったら教えて下さいね!!



京都珍珍道中

2008-02-16 02:23:35 | おでかけ
近況報告。
先週は、母娘で京都に行って参りました。
仲の良い友人が関西方面で個展を続けて開く事になり、ではではこの冬の寺院の特別公開の多い時期に旅行もかねて!!と、賛同してくれた友人達と出発。

このメンバーは4年前に、中国へ共に旅したメンバー。
珍道中にならない訳がない、と覚悟はしていたましたが。(大きな忘れ物とか。。。)

はぁぁぁぁーーー
今回はなんと言う事!我が娘が、到着した日の晩に発熱!!
ホテルでも、夜心配になる程の高熱にうなされて結局、夜間救急に行き
次の日も親子で医者通い。。。そしてホテルでコンビニ弁当を食べ、
教育テレビの時間を心待ちにする日中。。。。

友人達には申し訳ないので観光してもらいましたが、これいる?写メールが何度も届き
なにげに買い物は、お願いできましたが。。眠れなかっただろうし申し訳なかったなぁ。

せめてもの救いは当日、個展だけは先に見ておいた事。
それから、関西に住む友人と晩ご飯を楽しめた事。
しかーし、物凄いたのしみにしていた特別公開中の、東寺の曼荼羅や、御開帳の五重塔
ホテルから、近いのに、こんなに近いのに!年に一度のチャンスが見られなかった。。。。

またできれば近いうち行きます。
これじゃ気がすまないから。
そして娘がおおきくなったら、お給料で母を冬の京都に連れていっていただきます。

お山遊び

2008-02-01 20:50:37 | 日記
今日は寒いけど、晴天。
お友達が時々参加するという、遊びの会にでかけてきました。

家の近所に、かまどのある山の広場があると言う話はずいぶん前から聞いてはいましたが、
他にも遊ぶ場所には事欠かないので、初めてでかけました。
この町は自然が沢山だと思ってたけど、さらにこんな場所がまだあるのね!とうれしくなるような自然地区。

それぞれ手のひらいっぱい分の具を持ち寄ってということなので茸を持って到着。
枯れ葉の山をガサガサと分け入っててっぺんまでついたら、
かまどでグツグツとお雑煮が煮えていました。

おひるですよ~と誰かが大声をだすと、山のどこからともなく思い思いに遊んでいた親子たちが
あちこちからガサゴソと出てきて、森の住人のようで笑ってしまった。

午後は、節分ということで鬼役のお母さまが虎模様の下着で工夫した衣装で豆まき。
枯れ葉色の山の上の方から、派手な赤と青の鬼がスタコラと降りてきて
木陰からウォーー!!っと登場。
やっぱりそら、異様ですよ。その状況は。笑
夜だったら、親も泣いてるわ。
子供達は恐ろしくて号泣の嵐、放心して立ちすくむ子も。(チビッたねきっと)親だけ爆笑。


それにしても沢山の落ち葉で包まれた山はなんと暖かいのでしょう!
2月でも外で長い時間遊べるものでびっくりしました。
好きな時間にきて、思い思いに遊び、食べて、帰りたくなったら帰る。
おトイレはその辺りで。いいですね~。

かまどの匂いや、ジャガ芋のように泥だらけになって土のケーキで今月の誕生日を祝う子供をみて
自分の子供の頃や、おばあちゃんのおうちを思い出しました。
遊具だけがある公園ではなかなかできない事。
今どき貴重だけど、必要な体験かもしれない。

楽しい一日でした。
子供はいえに帰ってからも、鬼というものが恐かったり、気になったりで
鬼はご飯をたべるのか?すべりだいできるのか?今日はもう家に帰ったか?
と可愛い質問攻め。

親子揃って、夕方までほっぺたが赤くなったままで田舎の子みたいでした。