こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

バリカフェ プトゥリ

2011年06月08日 | まち歩き

6/8、

役員さんお二人と

ラシックでランチにしました。

 

悩んだ末に選んだお店は

バリカフェ プトゥリさん。

 

ランチの中から、

 

016

酸っぱくて辛いスープ

きくらげ入りです。

 

017_2

プトゥリ ランチ
ナシゴレンと日替わりバリ料理6種の盛り合わせ

ナシゴレン、初めていただきました

 

018

チキンとアボカトのサラダライスボール

 

019  020

バリコーヒー

 粉ごと入ったバリコーヒー

コーヒーを細かく粉状に挽いたものをグラスにひとさじ入れ、
お湯を注いで混ぜて、出来上がり。
沈殿した粉を残して上澄みを飲みます。

薄いかなと思いましたが

そうでもない。

 
021

ちょっと酸味のあるプリンのような・・・。

おいしかったのですが、

何プリンがよくわかりませんでした 

 

ごちそうさまでした

楽しかったです

Bali Cafe PUTRI LACHIC店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23002094&amp;user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:アジア・エスニック料理(その他) | 栄駅(名古屋)栄町駅矢場町駅


虹のワーク

2011年06月08日 | 中学校

6/8、はははバスに乗り、星ヶ丘駅で

中学校役員さんお二人と待ち合わせです

 

鶴舞の市公会堂にて、

名古屋市立小中学校PTA指導者研究集会

に出席するために

 

名古屋市内の小中学校から3校の実践報告がありました。

 

そのうちの1校、

植田東小学校は2年前にできた新しい学校だそうです。

そこで立ち上げた”親父の会”についての発表でした。

 

「流しそうめん」や「お父さんと子どもの親子料理教室」 

に対しても、歓声があがっていましたが、

 

新しい木目調の廊下など校舎の写真を見た

保護者から

相当な どよめきがおきていました

 

お父さんが活発に参加している団体は

全体として元気がある

と聞いたことがあります。

 

講演では、

椙山女学園大学の吉田あけみ教授。

『PTA活動の活性化に向けて~リーダーシップとコミュニケーション~』

 

リーダーシップには2つあるのだそう。

①課題達成のためのリーダーシップ

②集団維持のためのリーダーシップ

 

②の場合には、

椅子に座ってニコニコしているだけでも

和やかな雰囲気作りに大きな効果を発揮するので

リーダーシップがあるといえると聞き、

ちょっと安心したり。

 

コミュニケーションでは、

アサーショントレーニング

日本語にするとしたら、相互尊重の自己主張だとか。

 

アサーションのひな型

D:ある事柄を表現する。

E:上述の事柄に対する感情を伝える。

S:今後どうするか提示する、提案する。

C:提案はいくつかの選択肢により提示する。

なのだとか。

 

これらのひな型のように、

各自主張をしながら、歩み寄っていく方法だそう。

 

この講演の中で、

虹のワークというものをおこないました。

 

先生のおっしゃるまま

用紙横書きで、

虹を書いてください

虹のふもとにロフト風のレストランを書いてください。

レストランの前に大きな池を書いてください。

池には大きな船が浮かんでいます。

池の前に風車があります。

虹のふもとには大きな木が生えています。

空にはかもめが飛んでいます。

池のそばを馬が二頭走っています。

みたいな感じで

ドンドン書いていきます。

 

これは、報・連・相が大切だというワークなのだそうです。

 

それから 

少数意見は、集団決定の妨げとみることなく、

考え方の幅を広げてくれるものとして尊重することが大切。 

 

なるほど

 

まあ、リーダーシップという柄ではございませんので、

鍛えようとも思ってはいませんけれど、

 

同じく参加した3年生役員さんと

虹のワークが かなり似通っていたことが

(画力はさておき)

共通部分があるような気がして

うれしかったです

 

お疲れ様でした

 

ご飯食べに行こっか

 

022

023

024