こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

ウォーキング自警レディス

2011年06月14日 | 高針学区&子ども会

6/14、学区副委員長からのお誘いの電話。

それはパトロール

 

平和で穏やかな雰囲気の高針学区ですが、

ここ最近、とみに不審者≒ちかん

が出没しているのです

 

学区委員長からの指令があって、

町内会長さんや 我々執行部にも

何となく町内の見回り要請があったのですね。

 

夕方、副委員長さんと テクテクテク。

東古谷町内から新屋敷町内へ

 

偶然、新しい新屋敷公会堂の場所がわかりました

 

西古谷町内や北島町内。

 

30分の予定が1時間

 

お話しながらの一人歩きでなければ

時間はスムーズに流れるようです。

 

子ども会役員さんも、

不審者騒ぎを心配されておりまして、

 

有志でパトロールを強化することにしました

 

高針学区ではウォーキングする人が増えそうな勢いです。

 

008   

ざくろの花かなと思ったパトロール中の風景。

ハナザクロ 


高針三人衆inマリノ

2011年06月14日 | 

6/14午後、ははは学区子ども会会議の後、

そして 連れの中学校PTA役員さんは委員会の後、

 

高針学区担当のPTA役員3名でランチです

1年生の役員さんと2年生役員さんと

3年生ノ役員のはは。

 

すでに6月ですが、

一応、歓迎会、・・・のようなものでしょうか

 

ははは1年生役員になられた方を

以前より少々存じ上げていたので、

気楽なのかもしれません。

 

さて、2年生役員さんと

いろいろなお店を吟味したのですが、

2名の予定が「会議終了後」であって

予約ができないので悩んだ結果、

 

比較的入りやすい

ピッツェリア・マリノ さんです

 

004

ハニーピザです。

チーズとはちみつ、不思議な出会いです。

 

002_2

ピザは食べ放題。

最初からデザートピザのチョコバナナカスタードが入っているはは。

 

003

シーザーサラダ

 

005

今回はパルメナーラのセットを注文しました。

ははが初めていただくサーモンスープのパルメナーラ

 

006

デザート3種。

いつも悩みますが、

結局似たような組み合わせになります。

 

007

ドリンクもフリーです。

カプチーノ

 

カニリゾットを撮影忘れました。

 

3人で、炭水化物祭りだと

嘆きつつも 美味しくいただきました。

夕飯の献立を考えながら

 

早くも残り10カ月ですが、

今年度も一年よろしくお願いいたします。

 

忙しいのにご一緒してくださったお二方、

ありがとうございました

 

 

ピッツェリア・マリノ 日進竹ノ山店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23005152" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:ピザ | 杁ケ池公園駅


ソフトボール大会が雨ならば

2011年06月14日 | 高針学区&子ども会

6/14午前、高針コミュニティセンターでおこなわれるのは

高針学区子ども会の定例会です。

 

コミュニティセンターのオープンは毎朝9:30です。

 

毎朝、コミュニティセンターの管理人さんが

鍵をあけてくださるわけですが、

学区広報担当のははは、鍵をお預かりしております。

 

この日も資料コピーのために、

オープン時間30分前に到着したはは。

 

すると、

入口に見知らぬご婦人ありき。

 

子ども会と同じ時間帯に予約されている

サークルの指導者の方なのだそう。

 

ご婦人の前で、一人だけ入館するのもはばかられ、

ははは 悩んでみるわけですが

 

悩む間もなく ご婦人がおっしゃるには

「私も入っていいわよね」 

 

んっん~、

ははは小心者でございますから

本当はお断りしたいところでございます。

  

定例会では、

メインの議題は

週末開催予定のソフトボール大会についてです。

 

11時半に会議終了。

  

”雨の場合の、延期決定時間”の決定(

必要でしょうか? 

 

梅雨明けはまだかいな?

 

001_3