こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

夏の選挙

2013年07月21日 | 高針学区&子ども会

7/21、選挙です。

ははは 選挙のお手伝いにまいります

 

第23回参議院議員通常選挙

 

選挙は7時回所なので、

6時半くらいに集合。

寒い季節の選挙ばかりだったので、

夏の選挙は初体験です。

冷房がきいているかどうか不明だったので、

服装に悩みます。

そこそこ真面目な服装を心がけておりますが、

もしもノン冷房だったら、涼しい方がいいですし、

冷房キンキンだったとしたら、はおりものがほしいかもしれません。

結論、

ははは はおりものを持っていくことにいたしました。

今回、初めて受付をされる方がお一方。

順調に進行する中、

ははが廊下担当の時に、

手押し車のご高齢の方が通られました。

スロープの所が心配だったので、

横について歩いていたところ、

 

その方は、

病後直後だったそうで、

お礼を言っていただくと同時に、

「あなたもお大事にね」とのお言葉。

・・・?

「あの、何がでしょう?」

ははが思わず聞き返してしまったのも

いたしかたないでしょう?

「お腹の赤ちゃん

・・・

確かに水玉の黒白ワンピースがマタニティに見えないこともありません、

・・・かしら

「10年ものなんです」

よくわからないお返事で、

ごきげんよう。

受付に戻った後に、

妊婦さんに間違われた話をお隣の方にお話したら、

ずっと笑いをこらえておられました。

そうそう、今回は私語厳重注意と説明がありました。

それから

選挙会場で見聞きした情報は一切話してはいけないので、

たとえば、お隣さんが「うちのお父さん、もう来た?」

とご質問いただいても、解答してはいけないそうです。

 

今回は、私語、少なかったと思います。

 

 

まだまだ いろいろ勉強になります。