2/7夕方、仕事を早引けして、
ははは名東区役所にまいります。
翌日から子ども会壁新聞店がございまして
そのための会場設営とその後の理事会が予定されております。
区役所職員さんはすでに準備にとりかかっておられまして、
各学区の理事たちも到着次第、個々に準備を始めます。
すなわち、
パネル設置、
椅子並べ、
受付の椅子、机、書類、
壁新聞貼り付け、
放送、
舞台、
来賓、
などの準備です。
去年もそうだったので
わかっていましたが、
暖房のない区役所講堂も
てんてこまい(天手古舞)しておりますと
ほっかほか
ん?
思いのほか、準備が早く終わったようです。
理事さんの出席率が高かったのか
はたまた働きがよかったのか
理事会の最後に、名東区子ども会会長が
翌朝は雪だそうなので、気を付けてきてくださいとのお言葉。
さて翌2/8、雪
ははは前日から名古屋に帰ってきている
ちちに区役所まで送ってもらいました。
コメダのモーニング経由で
準備をしながら、
各理事、授賞式出席の単子のお子様方が来ることができるか
連絡におわれます。
高針学区からは2単子。
おそらく ものすごく早くに到着。
ありがたいことですm(_ _)m
ははの担当は受付です。
他学区理事さんにおほめにあずかり、
単子役員さんんお手柄であって、ははの手柄ではありませんが
えへへ ちょっとうれしいです。
小さいお子さんを抱っこして歩いてきたというお母様、
上のご姉弟もがんばって歩いてきてくれました。
冷え冷えになったお子様に
理事達が上着やタオルをかけてあげます。
午前の授賞式が終わると、
見に来る方は ぐっと減ります。
受付けは、区役所講堂から見える外の景色から
雪が強くなったり弱くなったりするのを眺めています。
お昼ご飯は たけのこご飯のお弁当。
ここだけ少し春っぽい。
翌日の来場者に期待しつつ任務終了。
2/9 壁新聞店二日目、
お天気もよい感じです。
受付けも寒くありません。
昨日受賞した高針学区の北島子ども会会長さんが
また来場してくれました。
すこし時間差で北島子ども会の新年度役員さん全員で
受付けにいるははの所に
あいさつに来てくださいました。
ご丁寧に ありがとうございます
どうぞよろしくお願いいたします。
展示会終了しますと、
会場を撤収すると同時に
来場者抽選会を開きます。
理事全員で同じ枚数を引きます。
それを集計して、
各学区ごとに景品と申込書を持ち帰ります。
高針学区は けっこう来てくださったので
当選数もぼちぼち。
来場してくださったみなさま、
区役所職員の方々、
理事のみなさま、
お疲れ様でした