こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

story

2010年11月25日 | 

10/24、ははが家でのんびりしておりますと、

中学校役員さんからメールです

 

骨折お見舞いとお店情報ではありませんか

 

おやつをねだられつつも

「寒いよ~」と ゴロゴロしていたははは

可及的速やかに出かけます

 

西友高針店前のケーキ屋さん

Storyさん。

 

オープン記念のマドレーヌをいただきました

003_2

2個入っています。

 

この日、買ったのは、

ヴァンパイヤ、タルト・オブ・シーズンズ、和栗モンブラン 

004

 

タルト生地が固いところが

こどものお気に召した様子です。

 

ヴァンパイヤの上には、生の花びら

食べてみましたが、

何の花だかわかりませんでした

 

試食にいただいた窯出しカステラのフワフワしたのも、

結構甘めです。

 

タルト・オブ・シーズンズは「季節のタルト」だから

苺にもなりますか?

お尋ねしたところ

1月は苺だと思われるとのこと。

こども、よかったね

 

役員さん、新情報ありがとうございましたm(_ _)m

またよろしくお願いします

 

div>Story
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23038701&amp;user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:ケーキ | 一社駅


1000冊活字中毒!?

2010年11月25日 | うんちく・小ネタ
11/24、名古屋に来てからの読書歴、
1000冊を越えました
 
ここのところ、図書館で予約をしている本に新刊本が多いようで
待ち時間が長いのです。
そこで、内田康夫さんをしばしば読んでいます。
 
それで、999冊目は「歌枕殺人事件」
1001冊目は「崇徳伝説殺人事件」
 
肝心の1000冊目は、違う作家の方で
「トワイライト★ミュージアム」 初野晴さん
 
SF推理小説でしょうか。
児童向けな感じもします。
 
だいぶ以前に、”活字中毒”という言葉を耳にしました。
おそらくカタリベカフェの方からお聞きしたように思います。 
 
 
ウィキペディアによりますと、

活字中毒(かつじちゅうどく)とは、活字(文章)への「依存症」で、

活字に常に接していないと気分が悪くなるなどの症状が出る。

このような症状を呈する人間は、「活字中毒者」と呼ばれる。

内容ではなく本それ自体に愛着する「ビブロフィリア」

(書痴、愛書狂)とは区別される。

だそう。

  
読む本がないと、シャンプーの裏の説明まで読み始めるとか。
 
さて、本の虫とか この活字中毒、
ははは
 
と申しますのも、
はは申しますに「目が痛くて読書がなかなか進まない」
 
すると、こどもが
「読まなければいい」と返答。
 
そんなことがありましたのでね、一応。 
 
本がないからといって、
気分が悪くなることもありませんし、
説明書を読むのは嫌いだし、
 
ということは、
活字中毒は×で、
本の虫は〇
なのかしら
 
今年の目標を達成したので、
後はのんびり本でも読もう
 
、一応、自らを振り返ってみました。 

ザボンジャム

2010年11月25日 | こども

11/23、本みりんが当たったはは。

モニターの。

 

本みりんを使ったレシピを報告しなければいけません

 

お弁当の卵焼きにも鳥つくねもハンバーグも

本みりんを入れていますが、

普通すぎる感じがします。

 

つれづれなるままに

ザボンを食べながら、

そんなことを考えておりました。

  

いつのまにやら大量の皮が

目の前に広がっております。

 

ザボンは食べる部分に対して皮が大量です

 

煮よう

 

こどもが代わりに作ってくれました。

最初はザボンのマーマレードと考えていたのですが、

結果は甘露煮風です

002

その日に食べたらかなり苦かったのですが、

翌日食べたら甘味がしみ込んでいて

けっこうイケます。

 

後から調べたら、

はじめに皮をゆがいていたら

苦味がとれたみたいです。

 

055

ゆずをいただいてきたのですが、

それを見たこどもが

「煮る?」

ですって。


メーテレcafeと興正寺

2010年11月22日 | まち歩き

057

ゴーン

 

11/21、ウォーキングの後、

マクドナルドでお昼ごはんを買って帰ったははが、

ちちとこどもにさしあげて、

お昼寝に入ろうかと 巣ごもり準備をしておりますと、

(巣=ソファ+クッション+毛布)

ちちが申しました。

 

紅葉を見に行こう。

 

ははは ガサゴソと巣から出てまいります。

 

ちちが連れて行ったのは八事の興正寺でした。

072

 

069

 

京都に来たみたいだね~

 

さて、お寺に行く前に気になる所がございまして

寄り道しました。

050

家というよりも

キャラクターのウルフィが気になったのです

 

052

かわいい

システムラーメン構造」という表示が気になった

食いしん坊の我が家は、

おもわず家に入って質問

 

食べ物のラーメンとは無関係でした

 

051

バーバパパもいました。 

 

さて、メーレcafeというお店を発見。

入ってみました。

(メーテレcafeです。間違いました

  

054

こどもの注文したジンジャーエール。

「色が違う」と叫んだら

お店のお姉さんが

「ジンジャーシロップも手作りです」とのこと。

生姜の味がしました。

体によさそうな気がします。

  

クッキーも注文したのですが、

写真忘れた?

 

055

ちちとははは

アイスコーヒー

 

ちちが この日一番うれしかったのは

おそらく ここでゲットしたウルフィストラップ

ではないでしょうか

053

これは店内にいた 一番大きなウルフィくん。

 

疲れていたけど、

お寺とウルフィ楽しかったです。

ちちよ、ありがとう   


ウォーキング のち 劇団うりんこ

2010年11月22日 | 高針学区&子ども会

11/21、「安心安全まちづくり 通学路ウォーキング」当日です。

 

9:30 深田池公園、松井第二公園の2地点から出発。

003

町内会長さんが先頭で、

ゴミを拾いつつ、

子ども110番の家を確認しつつ、

クイズも解いて

高針小学校がゴールです。

  

クイズの答え合わせや表彰をしてから、

11:30 劇団うりんこさんの朗読会、はじまり、はじまり~

018 

みんなお話に夢中のようです

 

途中、

名東区長さんと

議員さんと

名東区職員さんと

名東ホームニュースさんと

千客万来。

 

参加賞は 反射板キーホルダー。

交通安全でしょ

 

参加してくださったお子様方、

町内会長さんや学区役員のみなさま、

子ども会役員の方々、

お疲れ様でした

 

実はみなさん、これでおしまいではなくて、

高針台中学校でおこなわれている

バレーボール大会

049

出場する子ども会役員あり、

町内会長や役員さん、

応援やら講評やら、

誠にお疲れ様でした。

 

お弁当、おいしかったです。

ごちそうさまでした