最低だな

2010-09-02 22:46:17 | Weblog
本当は、楽しかった記事とかアップしたいんだけど。
こぼさずにいられなくなった。

今日は保育園のお誕生日会でした。
会が終わると一緒に帰るので、それから恐竜展に行くつもりでいました。

そしたら、友達に誘われたのね。
まひろも黙ってれば良かったのに、
りくまるに「恐竜展と○○くんちどっちがいい?」と訊いてしまったのです。
恐竜展と言うかなと思ってたんですよね。
そしたら友達の方を選んだ。

…だけど。
ごめんね、今日はママのメンタルがかなりやられていて、
とてもじゃないけど、誰かと笑顔で話せる状態じゃなかったの。
だから、ママは今日ココロが疲れてるから、友達の家には行けない、恐竜展なら行きたい、
って話したんです。

すると途中で「恐竜のとこ行く」と言ってくれて、
無理して行かなくてもいいんだよ、と言ったんだけど、
お家遊びはさすがに嫌みたいで、「行きたい行きたい!」と言うので行ってきました。

そしたら。

改札出る前に、「○○くんち行きたかった…」。
「ママに気を遣ってくれてたの?」と尋ねながら、涙。
子どもの前で泣くなんて最低。でも泣いてしまった。
結局、「でも行ったら行ったで楽しいよ♪」って(自分にも)言い聞かせて行きましたが。

ついさっき、また「○○くんちが良かったな」と呟かれました。
恐竜展は恐竜展で楽しんでるように見えたんだけど。
「ごめんね」と謝りながら、謝られても嫌だろうなと思ったりして。
こういう時に言われる「ママ嫌い」は身にしみる。
嫌われても仕方ないくらいダメなママだよね。


最低だな。
子どもに気を遣わせて、謝るしかできなくて。
せめて子どもの前では自信ある元気な母親でいなきゃいけないのに、
ダメな母親だと嘆くしかできないで。
本当に最低。

以前にもあった。
親子関係がうまく築けてないなと思った時期が。
さらに最低なことに、まひろのメンタルが不安定になった原因が一緒。
りくまるにプラスにならないことは、どうにかしなくては。
本当に、これじゃダメだ…。

ぱぁっと

2010-08-20 18:10:16 | Weblog
ぱぁっと遊びにいきたいな。
何も考えずに遊びたいな。


冗談が本気に受け取られてしまうと悲しい。
まひろもそういうことはあるけれど。


そんなにそんなに私が悪いの?
そんなに最低な人間だった?
私だけが悪くて、他の人は正しいの?
どうして?
どうして?
どうして…

ざ・熱

2010-06-26 22:28:05 | Weblog
金曜夜から、りくまる発熱でございます。

保育園お迎え時には特に問題なく…。
スーパーに寄り道した時も同じく問題なく…。
夕食時も同じく…。

夕食後に、「ぎゅーしたい!」と呼んで抱きしめたら、、、


熱っ!Σ( ̄Д ̄;)

体温測ると、38.6℃。
い、いつの間に?!(゜∀゜;ノ)ノ

今日病院に行ったら、夏風邪らしいです。
そういや、保育園も最近お熱休みが多かったな…。

でも、金曜から38℃超えキープのくせに元気なりくまる。
もう少しグッタリしておくれよ…(-"-;)

ミズレンジャー

2010-06-15 22:57:28 | Weblog
先程りくまるから聞いた話。

水を出しっ放しにしていると「ミズレンジャー」が来て怒るらしい。
保育園で聞いたのかな?

それから「ティッシュレンジャー」ってのもいるみたい。
ティッシュで遊んでると来るらしいです(^_^;)

のろのろご飯を食べてると怒りにくる「ノンビリンジャー」なんてのも来てくれないかなー。。。

歌好き

2010-06-02 23:17:58 | Weblog
最近のりくまるの子守歌は、
・大きなのっぽの古時計
・もののけ姫
・君をのせて(「天空の城ラピュタ」の歌ね)
の3曲。
ジブリはママの選曲で、リクエストされたことは一度もないのですが(^^;)。。。

さっきまた歌っていたら、なんとりくまるも口ずさみ。。
「悲しみとー怒ーりーに ひーそーむ真の心ー…」とか、
「かーさんがくれたー あのまなざしー」とか、
「ちきゅうーはまーわーる~」とか、
まるで意味分かってないまま覚えてるのが笑っちゃう!
でもあまりにかわいらしくて、ちょっと感涙(笑)。

お裁縫

2010-05-26 23:56:05 | Weblog
変な塊…。
りくまるが縫い縫いした布です。
ばぁばが縫い物してるとやりたがるので、
とりあえず材料一式を渡すと夢中になって縫い縫いします。

料理も好き、掃除機も好き、縫い物も好き。
いい奥さんになるよ。。。

胸よすまん・・・

2010-05-15 23:26:07 | Weblog
今日はお天気が良かったですねー
風がちょっと涼しかったけど気持ちよかった

わりと最近なんですが、テレビで女性の下着についてやってたの観ましたか?
それによると、大半の女性が自分に合ってない下着を着けているのだとか。。
ちゃんとフィッティングしてもらわないといけないんだって~、なんて母と話していて、
まひろの下着があまりにもボロで、見かねた母がりくまるの保育を買って出てくれたので、
りくまるの昼寝中に、下着だけ買いに出かけました。

有名メーカー2割引をやっていたんですが、あんまり惹かれるものがなくて。
とりあえずちゃんと採寸してもらおうと店員さんに頼んだら、
メジャーを当てるなり、「アンダーが合ってないですね」。
えっ
動くとズレちゃうのはダメなんだって

で、ウロウロしまくった結果、
セール中でもなんでもない別のお店(でももともと安め)で試着。
その都度店員さんに見てもらったら、、、
基本、サイズが1つアップ
形によっては2つもアップしちゃって、急に巨乳になった気分(笑)。
今まで、あまり意味をなさない下着を着けていたんだなー、って実感
胸よすまなかった・・・

でもすっごく丁寧な対応をしてくれる店員さんでよかったな
まひろより若そうなんだけど、名札を見たらなんと「店長」の文字が
すごく話しやすいので洗濯の仕方とか聞いたら、やっぱり基本は手洗いなんだって。
洗濯機で洗う場合は、専用のネットに入れて、ソフトで洗って下さいって。
手洗いも、押し洗いじゃなくて振り洗いでいいらしいので(簡単!)、
ちょっとこれから頑張ってみようかな


買っちゃったーーー!

2010-05-01 18:17:01 | Weblog
ついに一眼レフデジカメを買ってしまったーーー!
予算は6万円前後だったのに、あっさり大幅にオーバー(-_-;)
クレジットカードを持ってないまひろは、デビットカード払い致しました。

でも嬉しくてワクワク(*^_^*)
早く撮ってみたいな♪♪(現在充電中)