パニック劇場の記録⑤

2022-02-20 12:04:00 | 子ども
そこまで落ち着いて、
ようやくリアル友達にもLINEで報告しました。

ずっと泣いてたこと。しんどかったこと。

そしたら、友達の1人がこんなことを。

"上を目指してみない?を断ったりくまる君の気持ちも私はわかるかも!!
口では反抗期ゆえに、別にいいやって思ったとか、なんちゃらいうかもだけど、実は、自信がそこまで持てずに一歩踏み出せなかっただけかも。
私がそうだったから。
(中略)
勇気が出なかった。
落ちたらこわいなって。"


私にはない発想だったので、驚いて。

反抗期りくまるが機嫌の良い時に、訊いてみたんです。

そうしたら、落ちるの怖かった、と。

それまでの模試で、
C校は合格確率80%だったけど、
B校は60%止まりだったから、
チャレンジするのイヤだった、と。。

それを聞いて、
そっかぁーーーー、ってなりました。

りくまるにとっては初めての受験。
そんなふうには見えなかったけど、
『不合格』を突き付けられる恐怖というものがあったんだね。

それなら、仕方ないな。
本当に仕方ないな、って思いました。

怖いものを、怖がるな!とは言えない。
怖いものはどうしようもないよね。

私は鶏と思っていたけれど、
りくまるは、卵から出てきたばかりのヒヨコのように、
安心できる安全圏を求めていたんだね。
だからその場で断ったんだ。

その本音を聞いて初めて、
私はこの一連のパニック劇場に終止符が打てました。

りくまるにとっては初めてのことばかりなんだな。
全てを暖かく見守ってやらなきゃいけないんだなぁ…と思いました。


私立高校合格も喜ぶべきことなのに、
私は祝福もそこそこに、
すぐに悩み始めて泣いてしまった。
可哀想なことしたなと思ってます。
ずっと思ってはいたけど涙止まらなかった⤵︎


これを機に、
私はもっと寛大になろう。
もっと暖かく、優しくなろう。

そう決心しました!

が、一昨日金曜日、最後の塾をサボると言って聞かなかったんですよ、りくまるは!
→そしてサボった&ゲームしてた。

早速、決意した私への試練です!




パニック劇場の記録④

2022-02-20 12:01:00 | 子ども
前向きになってきたのは、
私立高校合格から5日ほど経ってから。

りくまるの後ろ姿を見かける機会があって、その背中を見ていたら、

本人が「楽しかった!」と言える高校生活が送れるならいいや

とようやく思えたんです。

高校って、本当にたくさんの楽しい時間を過ごす場所だもんね。
だから、どっちを選んでもいい、と思えた。

なので、
都立受験でC校を見て、
J高校とどっちに行きたいかを選びなさい、
と伝えました。

それでお終い。

ただ、この時点ではちょっとだけ、
ほんのちょっとだけ、まだわだかまりが私の中にあったんだなぁ…と今は思います。


次がラスト。

パニック劇場の記録③

2022-02-19 20:28:00 | 子ども
ようやく、少し立ち直ってきた時。

りくまるから驚愕の事実が明かされました。

それは、

志望校をB校に変えてみないか?と
塾で提案されたことがある、というもの。

提案されたけど、
「(勉強するの)面倒くさいからいいです」とその場で断ったんだそう。



それを聞いた時の、私の気持ちよ。
『塾の先生、なんで言ってくれなかったの?』なんて思ってゴメンナサイ。

本人が断ったなら仕方ないか…とちょっとホッとした反面、

なんで、ソッコーで断ってんの⁉️
という憤りが。

もう少し頑張ればB校いけるよ、と言われたけど、
もう少しも頑張りたくなくて、断ったんだとか。

そしてそれを私に一言も伝えず。

りくまるの短絡的すぎる行動が情けなくて、
また違う涙が出ました。

ホント頼むから、時間戻して…


今となってはどう?とりくまるに尋ねたら、
「少し後悔してる」。

それがまた少し腹立たしくて

都立受験はまだなのに、
しばらくイライラが続きました。


まだ続くよー。笑


パニック劇場の記録②

2022-02-19 14:08:00 | 子ども
2学期の内申点から、
予想以上に学力を上げたりくまる。

きっと都立B校なら受かってた。
B校なら、近いし安いし、進学実績もダントツにいいから、
私立と比べても、B校一択だったはず。

なんでB校を候補に残しておかなかったんだろう。
なんでC校に限定してたんだろう。

もっと都立を調べておけば良かった?
もっとりくまるの学力を見ておけば良かった?信じれば良かった?

と後悔しまくりました。

今から出願校変えたい、時間戻してほしい…と猛烈に思って、滝のような涙。

私立高校の2コース上に受かったから、
という結果論であることも、頭では分かってるんです。
元々のコースに合格だったら、学費の安いC校一択だったはず。

でも、それでも、
もう都立はC校しか選べない、という現実を受け止めることができなかった。

だから久々に、死にたい…と思いました。
私が死んでもB校には変えられないのに、
時が戻せないのが辛かった。
死にたい=現実を受け止められない、ってことなんだと知りました。


息子の高校選びごときでって感じですが、
私自身が、決断を迫られるのがすごく苦手なんですね。

本人に決めさせるのはもちろんなんだけど、
親としてはどっちがお勧めなのか、
それさえも判断がつかなかった。

そして当の本人は、
「どっちでもいいや」ってくらい何も考えてない。

なんでこんなことになったんだろう…って、
学力上がるの遅ぇよ!とりくまるへの憤りもあったし、
調査不足だった自責の念もあったし、
どうして塾の先生もアドバイスくれなかったの?とも思ったし、
もう大学も変なとこ(失礼)しか行けない…ってネガティブな思い込みもあった。

でも、それでも、
全ては結果論に過ぎないということと。

"遠回りに見えても、それが本人にはベストなはず"
"引き寄せた学校で、必要な出会いがあるはず"

そんなふうに励まされて、仕方がない、誰も悪くない…と立ち直ろうとしたところ。

驚愕の事実が判明するのです




パニック劇場の記録①

2022-02-18 23:14:00 | 子ども
中2まで勉強はほぼせず、
行く高校がなさそうだったりくまる。

通える範囲内に、レベル上から都立A校、B校、C校、D校以下があって、
入塾の際、欲を言えばC校に入りたい、と告げた。

そしたらみるみる成績が上がり、
元がひどかったからね!笑
C校も安全圏になって、
私立J高校の併願も取れた。

このJ校、さほど進学校ではないものの、
近年の進学実績の伸びが大きくて。
大学進学に力を入れてる様子。
そこの、私大受験コースの併願優遇を取ってました。

このJ校が親切なのは、
内申点は生徒の実力を反映しない場合があるから、
当日の試験結果で改めてコース編成をしてくれるところ。
最大2コース上まで当日試験で挑戦することができる。

男子って内申点取れないこと多いよね。
我が家もそのタイプだから、それは優しいなーと思ってた。

で、なんとなくだけど、
りくまるは上のコースに受かるんじゃないかなと思ってた。
理解力はある子なので。

そしたら、予想通り2コース上に合格しまして。

おめでとう!パチパチパチ〜拍手〜!なんだけど、
よく見ると、合格したコースの国公立・難関私大受験コースは、
本命の都立C高校よりレベルが高かったんですわ。

え、どっちに行く??問題が勃発しまして。
※都立受験はまだですが、受かる前提で話してます

直近で受けた都立模試の結果もとても良かったんですって。
A校もチャレンジできたんじゃね?ってくらい。

都立は2学期の内申点を基準に選ぶので、
それ以降に学力が上がると、出願校のレベルを超えてしまうという罠があったんですね。

それを知らず、C校で固定させてた私。

なんでB校に出願しなかったんだろう…と悔やみ始めました。


続きます。



パニック劇場してました

2022-02-17 18:06:00 | 日記
息子・りくまる中3、受験生。

ちょっとリアル生活がバタバタしていて、
たくさん泣いて、色んな感情が渋滞して、
パニック劇場やっておりました。

ほんっとに久しぶりに、
死にたくなるくらい辛い状態になりました。
死にたくなる=現実を受け止められないくらい辛い、ってことなんだなと知りました。
だって、私が死んだって、
息子を取り巻く現実は何も変わらないんだもの。

そこから5日たって、
たくさんの人の言葉に慰められ、励まされて、
あー前向きになれそうだな、ってとこまできました。
もっと時間かかると思っていたので、快挙です。笑

大切なのって、相手の本音を知ることだなと改めて思いました。


高校いくのは私じゃないのにね
そして、他人から見たら大したことでもないのにね。

記録として、次回詳しくアップします


私のダイエット記録〜自分の足音を聞いてみて〜

2022-02-03 09:08:00 | ボディメイク
一応、続き記事


歩き方を変えよう!と思ったことは過去にもありまして。

その時のきっかけは、歩く音。

家に1人なのに、足音が多かったんです。
ペタン、ペタン、じゃない。
スッ、ペタン、スッ、ペタン。
音がひとつずつ多いんです。
後ろ振り返りましたね。
誰かいる?って。笑

で、観察してみたら、
足を踏み出す前に、踵を床に擦っていたんです。
その時の音が「スッ」でした。

想像してもらえば分かると思いますが、
めっちゃくちゃダサい歩き方です。
おばちゃん歩きと申しましょうか

なのでソッコー直しました。
踵を擦らないように意識。
それが数年前。

ただそれでもね、
足の疲れやすさはそのままだったんだよね。

長時間立ってるor歩き回ると、
踵が痛いくらい疲れちゃう人だったんです。
ショッピングはスニーカーじゃないとしんどくなるというくらい。

なので今回見直したのは、
歩く時の姿勢。

踵を擦らない、だけじゃなくて、
踵に体重乗っけてるのを見直したんです。

踵だけ痛くなるのは、全体重がそこに乗ってるから。
じゃあ乗せないようにしよう!って。

どうしたかと言うと、

・骨盤を立てて
・背伸びしてるみたいに上体を上へ持ち上げ

ました。

上下に体を引っ張ったような感じ、です。

そうしたら、ですよ。
足の疲れが激減!


姿勢と歩き方、
もんのすごい大事ですよ
足が疲れやすい人は、
絶対見直した方がいいです!

ぜひぜひ、自分の足音を聞いてみてください