仕事相談掲示板での連帯感の不思議

2018-05-30 21:49:15 | 願い事の叶え方
栄養士の仕事相談で、

「もっとひどいところもあるんですね」
「他の職場も同じで安心しました」

っていう

連帯感

がめちゃくちゃ不思議なんですが。

今現在、
辛いと思ってるのはあなたなのに、

他の人は、
生きてきた環境も性格も何もかも違うのに、

辛さが同じみたいだと安心する、
っていうの、何なんだろう??

自分だけじゃないなら耐えよう、って
その連帯感なんで??

分からないことも、ない。
同じシングルマザーで
時給で働いて、
しんどそうな人がいたら、
安心してた…気もする。
もう覚えてないけど。もはや別人すぎて。

辛いなら、
辞めていいんだよ。
あなたより、
苦もなくやれる人がきっといるよ。

それは、
あなたが「能力がない」という意味ではなくて、

あなたを生かせる仕事がもっと他にあるよ、って意味。


もらいっぱなし でいい

2018-05-30 17:43:31 | 願い事の叶え方
もらったらお返しするものだ、とか
等価交換とか。

犠牲を払わないと得られない、とか
努力すれば報われる、とか。

何の努力もなく
リスクもなく
「もらいっぱなし」
「受け取りっぱなし」
はなんだか後ろめたいんだよね。

だから多くの人は、
「返すの大変だからもらわなくていい」
ってオーダーを宇宙にしています。

宇宙はとても優しいので、
その願いを叶えてくれて、
返せる以上のものは
くれないようにしてくれてる。

ってのが腑に落ちた


私の人生も、
もらうだけ、でいいんだ


ただ一方的に「もらうこと」って、
申し訳ないようでいて、
実は「与える」人を喜ばせてる。


というのは。

まひろ家には絵本がたくさんあって。
200冊以上、まだ置いてある。

好きだから手放したくないし、
でも置いておくだけじゃもったいなくて、
そうだ!
マンション内で貸し出ししよう!
と思いついたのです。
これから梅雨だし、
マンション内で絵本借りられたら
濡れなくて便利じゃん、て。

でも小さい子がいる世帯を知らないから
マンション内のポストにチラシを入れたの。

こんなことして、
クレームきたらどうしよう。
もしかしたら、
誰も借りにこないかも…
と不安も抱えつつ。。

でも
絵本のたくさんある家庭がある、
ってことだけでも
知ってもらえて損はない、
と自分に言い訳までして。
(この言い訳は見苦しいけどね)

そしたらね。

借りたい、って反応があったんです

もう、その時の喜びといったら

あぁ、気持ちを受け取ってもらえるって、
なんて幸せなんだろう!
と思った。


受け取るだけで
それは相手の幸せになる。
そこに遠慮とか、
お返ししなきゃとかいらない。


私も、もらいっぱなしでいい
これから堂々とそう言います


無自覚で設定変更してた、の巻

2018-05-29 18:12:20 | 願い事の叶え方
昨日朝の記事で、
無自覚に
設定変更してたことに気が付きました。

それは

「私がイヤイヤやらなきゃいけないことなんて存在しない」

です。

設定変更って、これだけ。
こうやって、
自分の今まで持っていた固定観念を変えるだけ。

親のお願いはきかなきゃいけない。
高齢の母を手伝わないといけない。

仕事をしなきゃいけない。
家事をしなきゃいけない。
育児をしなきゃいけない。

これが一般的な社会通念ですが、
それを、変える。

やりたくないなら
やらなくていい。
ってことにする。
そう決めちゃう。

そしたら、
ホントにやりたくないことは
自分に巡ってこなくなる。

だって、
嫌なことは引き受けないようになるから。

設定変更=引き寄せって、
こういうことです。

何かラッキーなことが
勝手に降ってくる、って発想ではないよ。
それも、起こるけどね


昨日のその後

2018-05-28 09:57:26 | 願い事の叶え方
庭仕事における
母とまひろの話。

りくまるに聞いたら、
作業は2人で順調に終えたらしい。
休憩も挟んで、
その後も続きの作業をして。

行かなくてよかったー!
と心から思いました。
やりたくないこと、
やらなくて正解。
私にとっても、きっと母にとっても。

だって、
早く終わらせたいまひろは、
休憩なんて邪魔。
休憩したら続きをサボろうとして、
結局まひろが作業の邪魔になっていたであろう(笑)。

また今度でいいじゃーん、って、
母の作業すら妨害していたかも。

私が助けなくたって、
実家の庭なんてどうにかなる。

会社だって、社会だって。
私がいなくても必ずなんとかなる。
私がイヤイヤやらなきゃいけないことなんて、存在しない。
家事も育児も、ね。

自分があとで困らないように、
嫌なヤツと思われないように、
自分のために、
全力でやったと言い訳するために、
「やる」方を選んでいるだけなんだよね。

だから
全ては自分の選択ってこと。


ストレスって、自分の思い通りにならないから生まれるもの

2018-05-27 12:42:32 | 願い事の叶え方
庭仕事とか、
まひろは好きではなくて。

今の自宅にも庭はあるけど、
室内の断捨離、
整理収納、
掃除、
そして休息。

の後にくるのが庭仕事。
一番ランクの低いところにあります。

まひろ母はその逆で、
優先順位の高いところに庭仕事がある。

でも高齢で体がキツいから、
まひろやりくまるに頼んでくる。

りくまるはわりと庭仕事が好きなので、
お小遣い目的で手伝いますが、
まひろは断ります。

それを冷たいと母は思うようで。
そんな母に私はイラッときます(笑)。

好きだからすぐ手伝う人。
報酬があれば手伝える人。
報酬があってもやりたくない人。

の、3番目なんですよ、私。
そんな人に頼んで、
「やってくれない」って
当たり前じゃないですか。
頼む人を間違えてない?

「庭をキレイにしたい。
でもまひろが手伝ってくれないから
進まない。
まひろにイライラ。
庭仕事が進まないことにもイライラ」

ってのが母の心の声でしょうか。


どんだけマゾ


庭仕事が好きで仕事にしてる人が
世の中たくさんいるんだから、
そういう人に頼めばいい。
そのために
お金というツールがあるんだよ。

母ができるのは、頼むところまで。
その答えは私に選ぶ権利があるので、
そこを責めても意味ないんです。
他人に「Yes」と言いなさいよ、
と思ったところで、

「他人は思い通りにならない」
のが当たり前なんです。

ストレスフルな母を見てると、
「他人に言うことを聞いてほしい」
場面がホントにたーくさんあって、

なんで気付かないかな?
なんで、
他人は思い通りにならないもんだ、って
認めないのかな?

分からないんだけど、

人がストレスを感じる時のほとんどが、
自分の思い通りにならない時、です。

でもそもそも、
思い通りにできるのは、
自分の行動だけなんだよ。

だから、
自分の行動だけでも
思い通りにしたらいい。

母の例でいくと、
一番の目的は「庭をキレイにすること」
なんだから、
手っ取り早くキレイにする方法を
探せばいいだけ。

「まひろの手伝い」に固執するから
断られたらストレスができる。
でもそこに固執すること(他に方法がないと思い込むこと)を選んでいるのは、
紛れもない母本人なんです。

なので、
母はストレスが好きなんだなぁ、
ってまひろはいつも思うのです。


ストレスにストレスは寄ってくる

2018-05-25 17:29:41 | 願い事の叶え方
ストレスフルな人と一緒にいると
疲れる。

愚痴を聞くのも疲れるし、
イラついてるのも伝染するし。

「◯◯すべき」
「◯◯◯だからできない」
私は聞くだけで疲れちゃうんだ。

だから、
もう離れよう、って思う。
もっと幸せな人と一緒にいたいもん。

ストレスフルな人の近くにいても
疲れを感じない人ってのは、

その人自身も
ストレスフルなのではないかしら?

お互いの気持ちが分かる。
ストレスを共有できて心地いい。

ストレスフルな人には
ストレスフルな人が寄ってくる。
類は友を呼ぶって、納得。


何しても迷惑なら、好きなことしたらいい

2018-05-25 09:10:38 | 願い事の叶え方
栄養士って
ものすごく真面目な人が多くて、
「真面目な人が多い職業」調査をしたら、
上位3位までには
入ってるんじゃないかと思うほど。

そんな栄養士の掲示板では、

辞めたいけど辞められない。
我慢してたけど限界です。
体を壊しました。

なんて相談がすごく多くて。

我慢を重ねて
ベテランになった人も多いから、
叱咤激励が多いんだけど、
まひろはその中で異色であろうと思い。

辞めていいんですよ、
と常に回答してます。

だってさー、

人が足りないから辞めたら迷惑がかかる。
って投稿もあれば、

そんな気持ちで働いてたら迷惑です。
とも言われるんだよ?

どっちも迷惑なら、
自分の選びたい方でいいじゃん。

周りの声なんてどうでもいいんだよ、って、
あなたがどうしたいかだけで決めていいんだよ、って、

一足先に幸せになった私は
言いたいのです。

次はあなたの番だよ、って。


正当な理由を探すのは、自分に黒いものがある時

2018-05-24 20:41:29 | 願い事の叶え方

以前りくまるの担任が、
産休で年度途中で交代になったことがあり。
保護者でお金出し合って、
お礼の手紙とお祝いを贈るって話が出た。

でも私、参加しなかった。
多分クラスで我が家だけだったと思う。

その時の私の言い分は
職場でもないのに?
年度途中でいなくなるのに?
復帰したらまたお祝いあげんの??
…やる必要ないと思うから、
うちはやんない。

大した金額でもないのに、
色んな理由考えて、
色んな人に話して、
自分の正当性を主張してた。

で、ふと思い出した。
他の担任が結婚した時は、ちゃんと参加したわ、と。
なぜ今回はこんなに嫌がる…?
と考えたら、

ただ嫌いな担任だったから



嫌いな人を祝いたくない。
その感情が悪いことだと思っていたので、
最もらしい理由を探して、
賛同者を作りたかったんですね。
私は間違ってない!って、
他人ではなく、
自分に言い訳したかったんです。

自分の正当性を主張したい時って、
やっぱり何か理由があるんだよね。
黒い部分に蓋をしたい、
自分の正しさを認めさせたら勝者、
異論が認められたら
自分の今まで信じてたものが壊れる…とか。

そんなこと、しなくていいんです。
担任が嫌いだから祝いません。
そう思った自分を、
「そうかそうか、それもいいんじゃない?」って認めてあげる。
私が認めてあげれば、
他人が分かってくれなくたって大丈夫。
だから、すんごく楽なんです。

どんな自分も受け止める。
幸せな人生はそこから。


書き出したらお終い!

2018-05-24 08:27:42 | 願い事の叶え方

ノートに書いて、
自分の感情や価値観を浮き彫りにしたら、
それでほとんどお終いと言ってもいい。らしい。

まひろは
「ノートに書いて解決するもの」と思っていたんだけど、
解決までしてもしなくても、
「自分はすでに幸せだからいい」んだよね。
そう言われれば、そうだ。

解決したければ、「できる」。
しなくていいなら、「このままでいい」。
それも選んでいい。

選んだら、ちゃんとそっちの方向に物事が動き出す。
こういう書き方がスピリチュアルっぽく聞こえてしまうんだけど、
他に書き方がないから仕方ない(笑)。

私、第六感とか皆無ですからね