花粉症予防策

2011-02-28 22:47:40 | ハンドメイド

昨年10月に、まひろが2週間ほど寝込んだのを覚えておいででしょうか?
人生初の点滴を受けたりしたわけですが、
当然採血もして、いろいろ検査したわけです。

で。
その時かかった先生に驚かれたものがひとつありまして。
「IgE抗体」ってのがあるんですが、それが異常に高かったんですね。
簡単に言うと、アレルギーの指標というか。
成人では通常3桁以内なんですが、まひろは軽く4桁を超えていたんです
とはいっても、必ずしもその数値に見合った症状が出るわけではないらしいのですが、
その先生いわく、「こんな数値なかなか見ないわよ」(女医さんです)。
で、そんだけ高いといつ、何を発症するか分からないし、
アレルギーマーチを起こすかもしれないから、予防の意味で薬を服用するように言われました。

なのでやりましたよ。薬2種と、発作を抑える薬。
1ヶ月だけ・・・。

最低でも半年から1年続けないと効果ないらしいです。
でもね、この薬が高いのよ~
ジェネリックなのに、1ヶ月6000円也。
そんなの1年も続けられないよ~

・・・と、勝手に中断しちゃいました。
「今度花粉症出るかもよww」と職場の人に脅かされて、不安に思いつつも。。

バカ高い数値を出してはいても、現在まひろには何のアレルギー症状もございません。
でも、脅された「花粉症」とは、できればお付き合いしたくない。
よく挙げられる例でいうと、まひろのアレルギーのバケツはもう満タンなわけです
今季は花粉の量がすごいっていうし、少しでも予防できたら、、、と思って作ったのが

コチラ(前置き長っ
↓↓

ガーゼマスク。

使い捨てマスクはどうしても、うっかりして着けるのを忘れちゃうんですよね。
そんなことくり返してたらどんどん花粉症に近づいちゃうじゃん!
ってわけで、着けたくなるような、着けることを忘れないための手作りマスク。
発症前の予防マスクなのであまり神経質には作っておらず、
隙間からは花粉が入ってくると思われます
自分のを縫っていたらりくまるが「ボクのも作って」(いつの間にか自分をボクと呼ぶようになった)と言うので、子ども用も作りました。

しかし。
これを縫っている間、くしゃみを連発するワタクシ・・・
もしや、、、すでに発症??
そんなぁ~


終わったーーーー!!

2011-02-27 23:32:55 | ごはん

終わりましたよ~!
今日思い切って終わらせましたよ~!
ズバリ、確定申告

フルタイム勤務なのに、まひろの派遣会社は年末調整をやってくれないんです。
なので自分でやることに
去年はギリギリになってしまって、有休を使ってしまうわ混んでるわで痛い思い出になっているので、
今年は早めに用紙をもらい→郵送で提出というリーズナブルな方法にしました

用紙を実家に持ち込んで、
母様に聞きながら、
何度も検算して、
郵便局へ出したら、

完了~~~~~~~~!!

これで次の週末から安心して遊べる~
面倒なもの片付けてしまわないと、ずっと気がかりですもんね。
あー良かった

          

金曜日の晩ご飯に作った『皮なしキッシュ』↓

具は白菜とネギとブロッコリー。

金曜日だから多少遅くなってもいいやと思って焼き始めたのですが、
レシピの指示の20分を過ぎても焼けた様子はなく、、、。
さらに20分、、、、また追加で20分、、、、。
もう晩ご飯に食べるの諦めました
翌日の朝ご飯になりましたとさ


お菓子熱

2011-02-23 22:46:24 | お菓子

先週バレンタインがあったせい??
なぜかお菓子作りが無性にやりたい今日この頃

だけど時間的にも経済的にも、凝ったものは作れない
そこで簡単なものをちまちまと作るワタクシ・・・


土曜日の朝ご飯。
パンがなかったので、かぼちゃのマフィン。
りくまるのスープマグはリラックマ

そしてお菓子じゃないけれど、休日なのでちょっと手間をかけて、ギョーザディナー。

人生初のギョーザ包み。


半開きの口は、「写真撮ってるとママの分なくなっちゃうよ」と言っています

一生懸命包んだギョーザは、、、

当然中味がはみ出しております

そしてママが焼き方を失敗して(汗)、親子で哀れなギョーザたちを食しましたとさ。。。



おからマフィン。
伊予柑ピールで余ったチョコたちをリサイクル。
これは会社で、お腹がすいたときにチンして食べるんだ
なので冷ましたら冷凍庫会社へ移動予定。

さぁ、あと冷蔵庫には生クリームがあるよ。
何に変身させようか・・・


St.Valentine2011

2011-02-14 22:59:51 | お菓子


ショコラオランジュ、今季2回目♪

1回目作ったときに職場に持っていったら超好評で。
りくまるも大好きなので、また伊予柑で作りました。
でも職場には配らず、包んだ分は特定の1人にあげちゃいましたが

今回は伊予柑と一緒にポンカンの皮でも作ってみたんですが、
それがそれが、ポンカンは苦い
厚みがないせいかな?(白い部分が相対的に多い?)

簡単なわりにオシャレだし、
好きだけど、買うと高いからと買わない人が多いので、
「どうぞ~」ってやるとみんな喜びます
また伊予柑手に入れたら作ろう


それから今日、まひろ宅にお届けものが☆

リサ&ガスパールのチョコレート~
三色のトリュフに、真っ赤なハート、リサとガスパールの顔チョコまで
なんてかわゆいの

贈り主は、まひろの姉さま。
嬉しいサプライズです


電車ツアー

2011-02-12 13:59:23 | 日記


「はじめまして、カメです。
2/5に江ノ島でお散歩していたら、りくまるくん親子に出会いました。
ママさんたら、ボクに興味津々だったんだよ~」

          *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

えー、2/5に江ノ島に行きました。
特に理由はなく、とりあえずお弁当もって、「電車に乗りたい」というりくまるの願いを叶えるべく駅に向かっていると、
保育園の仲良し・プチ5くんのママから「遊ぼう」のメール。
じゃあ一緒にどっか行こう、と親子2組でレッツラゴー

とりあえず旅好きの社員さんから聞いた、「いろんな電車に乗る作戦」を決行しよう
ってことで、まず小田急線で藤沢まで

次に乗るのは、、、江ノ電

まひろ、何十年ぶりだろ~??


窓が広くて線路が丸見え。
子どもに嬉しい作りです

そうしていくつか行くと~

江ノ島に着いた

とことこ歩いて、海辺でご飯食べようか~、なんて行ってみたら、、、

こんな看板

知らないで海岸沿いに腰掛けていたうちら、プチ5くんの手から見事にパンを持っていかれました
ケガがなくてよかったものの、どんどん上空に増えていくトビたちを見て親たちも恐怖を覚え、
すぐに退散江ノ島まで行って、屋根のあるベンチで昼ご飯になりました
貴重な体験をしました
皆様も気を付けて。。。

ご飯のあとに出会ったのが、最初の画像のカメさん。

りくまる、触っております。
このあと後ろ足も撫でてました。
なんとも言えない、爬虫類的な感触でした

*ケツメゾウガメ(後ろ足と尾の間に蹴爪(けつめ)があることからこの名前)
*飼い始めて10年目。最初は500円玉サイズ。
*エサは果物と野菜。穀物は食べない。
*ゾウガメは甲羅が水に浮くので、泳ぐことは可能。
以上が飼い主から得たデータ。

さらに、
*ムツアシガメ[リクガメ科](もしかしたらギリシャリクガメかも)
*絶滅危惧種
以上が帰宅して図鑑から得た追加データ。
そもそも、ゾウガメ科って分類がなかった・・・
よく聞くのにね。


江ノ島の風物詩?!
イカくんたち。
この画像を見たママ5、「この画像だけで呑めるわ」。
マジですか

・・・とまぁほんのちょろっと江ノ島の入り口をウロウロした後、
湘南モノレールで帰途に着きます。

このモノレールは、上からぶら下がってるけんすい式。
線路のないところを走っていくから、見ててドキドキ
揺れ方も普通の電車と違うんですよ~。
「これだけでちょっとしたアトラクションだよね・・・」と親たち
ディズニーランドに行く必要ないわ。。

無事大船駅に到着、次は東海道線。

藤沢に着いた

子どももご満悦、ママも乗り物を満喫した一日でした
今度はひたすら江ノ電の旅をしてみたいな~


布団で生活しています

2011-02-11 21:37:40 | Weblog
うんうん、寒いからねー、と思ったアナタ!
違うんです(T_T)
まひろ、体調不良で寝込んでいるんです。

といっても、ひどい下痢をしているだけ。
発熱も嘔吐も悪寒もなく(腹痛もそれほどない)、トイレから出られないということもなく、
ただただ、トイレでは水下痢になってしまう、、という微妙な体調不良。
(や、軽症なのは助かるんだけどさ)

何も思い当たる節がないので、ウィルスか細菌に入られたかな。
移ったら困るので、りくまるは昨夜から実家に避難させてます。
が。

まひろめちゃめちゃ寂しいんですよ~(ToT)

1人で寝るのがこんなに寂しいなんて(T_T)
こんなにりくまるに会いたいなんて(T_T)
昨夜は寂しすぎて、りくまるに電話してしまったくらいです(汗)。
あぁ、家族って大切だわ…(┳◇┳)

そんなわけで、昨夜からずっと布団の中で暮らしています。
起き上がるとやっぱり身体つらいんでね。
下痢のくせにお腹はすくので、冷凍食品をチンしては布団で食べ、
お茶漬けを作っては布団で食べ、
片付けはできないので放置し、、、

1人暮らしの独身オトコかよ?!(;`皿´)
…とツッコミを入れながら、仕方なく横になるのでした。。。

それにしても、三連休に体調不良とは、、偉いよ自分(涙)。

とかげになる

2011-02-09 23:44:46 | Weblog
最近まひろの脅し文句は、「ママとかげになるよ!」。
こう言って脅かすと、りくまるはマジで嫌がります。
とかげになる=おどけた顔して舌をペロリと出すだけなんですが、
とかげは喋れない、遊べない、りくまるのママじゃない…
それが本気で嫌みたいです。
端で聞いてると変ですが、最近まひろのブーム(?)です( ̄∀ ̄)


<りくまる語録>

・「さかなこ」…いりこのこと。
 保育園のおやつで気に入ったらしい。
 かわいいのでママもあえて「さかなこ」と呼んでいる。

・「ざくせんです、しんゆりがおか」…電車のアナウンス「next stop is 新百合ヶ丘」のこと。
フツーに分かんないって(-_-;)

・「はたちって、あずさに似てるんだよ」
どこの女だよ…と思ったら、「スーパーひたち」と「スーパーあずさ」のことでした(苦笑)。

・「ぷのきお」…ピノキオのこと。
ちゃんと読もうよ…(^_^;)

家計簿

2011-02-04 23:23:57 | Weblog
1月の家計簿、まとめてみました。
ここで公開できるほど達人じゃないので詳しくは書きませんが、
ちょこっと呟きたい気分…。

2人暮らしを始めて、ようやく人間らしい生活ができるようになった1月。
家計簿はと言うと、、、

限りなく赤に近い…orz

もともとケチくさいので目立った浪費はなく、今後どこを削ればいいのやら。。(T_T)

予想外に高くなったのが光熱費。
ガスがプロパンだったり、この寒さで暖房してたり、普通に予算オーバー。
春・秋には恐らくもう少し抑えられるんだろう。

それからビックリしたのが食費。
2人暮らし(正確には1.5人暮らし)で3万円いってしまった(*_*)
エンゲル係数高い(T_T)

親子して胃袋がデカいのと、
仕事帰りにあまり安くないスーパーで食材を調達してしまうのと、
魚料理の頻度が高い…のが原因と思われる。
今月はそこを意識して取り組んでみよう。。

できれば手当てだけじゃなくて、給料から貯金も捻出したい!
節約を考えると同時に、転職もリアルに考え始めた。
やっぱり追い詰められないと、やる気出ないんですワタシ(T_T)
しかし何から始めたらいいのやら、、。

二段階調理

2011-02-02 23:19:12 | 子ども

昨日2月1日、1時間ほど早く会社を出ました。
なぜって、りくまるが希望したから。

結構前から「早いお迎えがいいな」と言われていたのですが、
「ママ毎日遅番なんだよね~(終業時間が遅いので)」と、真面目に取り合っていなかったんです。
そしたら保育園の担任からも「毎日延長保育だから、早い子が羨ましいみたい」と言われたんですね。
駄々コネはしないけど、実は我慢しているんですよね、と。。

こんな時、時給で働く身はつらい。
たかが1時間、されど1時間。
でも、りくまるからしてみたら、プライスレスなんだろう、、、
と早お迎え(と言っても5時お迎え)を実行

ママにはクールに見せていましたが、
前日からみんなに「5時お迎えなんだよ~」と言って回っていたらしく、
当日も朝から楽しみにしていて、5時10分に着いたら、
「5時になったらもう遊びが手につかなくて、『ママ遅いー』ってずっと言ってたんですよ」と担任の先生。
「6時でもいいよ」なんて言っていたりくまるは、ママに気を遣っていたのかもね。。

で。
せっかくの早お迎えなので、できるだけりくまると遊んであげよう、と、夕食は手抜き。
ご飯に蒸し鶏、温野菜、キャベツのスープ、、、&いちごがデザート。
なんとこのおかずたち、鍋ひとつでできちゃうんです。
それが二段階調理というもの。
使うのは圧力鍋。
さすが圧力鍋

蒸し器に鶏肉と温野菜を並べて、本体にはスープの具と水、コンソメをセット。
加圧5分→テキトーに蒸らして出来上がり。

夜のおやつを食べてないせいか、りくまるは「さっさと食べなさい」と叱られることなく完食。
洗い物も少なくて◎なごはん。

「何して遊ぶ?」と訊くと、「何でもいい」。
「りくまるの好きなものでいいよ」と言うと、「じゃあママの好きな積み木にしよう」。
どんだけ優しいんだ、息子よ・・・

2人暮らしを始めたせいもあるんだろう、
どれだけ我慢を強いてきたのかな、と思うと涙が出そうになる。
「ママともっと一緒がいいから」というセリフは、つい先週末に初めて聞いた。
今まで一度も口にしたことなかったけど、
それは言えずにいただけだったんだね・・・。

1時間早いだけでまひろにも心と時間のゆとりがあったので、
なんと一度も怒らずに眠りにつくことができたのですよ
いいなー、5時お迎え。
普段は6時半過ぎに保育園着ですからね。
帰宅7時の夕食7時半。

夕食は品数とかバランスにこだわっていたけれど、
りくまるにとっての一番のごちそうは、ママと遊ぶ時間かも、、と思ったら、
もっと簡単に済ませてもいいのかも、と思いました。

そしてひと月に1回くらい、5時お迎えをしてあげよう、とも。
その方が毎日頑張れるもんね


とある日の夕食↓↓

*ごはん
*ピーマンの肉詰め
*肉じゃがオムレツ
*温奴オクラのせ
*もやしのみそ汁

わはは、恥さらしだな
たんぱく質だらけ

ちなみに今日の夕食は、豚の角煮にポテトサラダ。
ポテトサラダの野菜たちは、昨日の温野菜をリサイクル
角煮はもちろん、圧力鍋
もっともっと活用しちゃうぞ