男性は思考の生き物。
女性は感覚の生き物。
と言われることがありますが、
私はまさに感覚に従って生きるタイプです。
なので、
起業塾でのやる気がなくなったら、
継続することがものすごく困難になりました。
これはマズい・・・
と思って、途中離脱も考えたんです。
高額なのでね。
途中離脱して、残りの期間分、返金してもらえないかな?って、
契約書みたんですけど。
『返金不可』になってました・・・・・・・・・・・。
さぁ、ここでまた疑問が。
なんで残ってる期間分、返金不可なんだろう?
今どき、違約金払っても解約できないサービスってある??
それ、詐欺じゃん、、、
って、悪いところばかり目につき始めました
返金可能にしていたら、
システム的に講師側の生活が微妙になるのは分かるんですよ。
でも、それって本当にお客様目線なの??
誰のためのサービス提供なの??
って思っちゃったんですよねー笑。
もう不信感の嵐です
下調べで「この手法はやめとけ」と紹介されていた手法も推奨しているし、
自分で調べりゃ分かるのにな、ってPC作業なんかも丁寧に教えてくれてるし、
こういうの、時間の無駄な気がして聞いてられないんです
あーーーーー、もう無理!!!
ってなるまであっという間でした。
なので、
今回の失敗した起業塾で得ちゃったものをまとめると
*高額な起業塾に行く必要はないということ
*ビジネスに「これさえあれば」みたいなものは存在しないということ
*情報だけなら自力で全部入手できるということ
*私の検索能力はなかなかのものだということ
*楽しくて幸せな毎日は、すでにココにあるということ
*私はルールに従って王道を歩むのがとにかく苦手で嫌いだということ
*私は楽しく生きたいのであって、ビジネスがやりたいわけじゃないんだということ
それから、タロットに手を出したから確信したことですが、
*女性の成功法則は、男性のそれとは違うということ
どれもこれも、
起業塾に入ってみてようやく分かったことだらけなんだよーーーー
悔しいけど、仕方ないね
以上、『失敗した起業塾で得ちゃったもの』シリーズでした
長らくお付き合いいただきありがとうございました
前回の続きです。
もうしばらくお付き合いくださいませ
そう、ハンドメイドの手順を簡略化して、
すごく作りやすくなったその頃。
私の入っているオンラインサロン内でですね、
とある支援を募っていたんです。
簡単にいうと、
事業が行き詰って困っている人がいる。
彼を助けよう。
という内容でした。
ただ、一方的な募金や寄付では『支援疲れ』をしてしまうし、
長く続けることができない。
それなら、
何かしらの商品を持っている人たちが、
その商品を持ち寄って、合同のショップで販売したらいいんじゃないか、
って話が出てきたんです。
出品者が複数いるので、宣伝効果抜群。
(関わる人がそれぞれにショップの宣伝をするからね)
その広告費として、個人の売り上げの一部を彼に寄付。
win-winで支援が可能だね、って仕組み。
私はたまたまその経過をリアルタイムで追っていたので、
じゃあ参加させてもらお~って参加させてもらうことに。
そこで、ですよ。
困ったのが屋号。
今までハンドメイドアプリやBASEで販売したこともあるんですが、
屋号がいまいち気に入らなかったんですよね。
何かないかなぁ、ってずっと探してた。
でも、急ピッチで何か探さないといけない!
…って考えてたら、降りてきたんですよーーー!
今まで、考えたり調べたりしても、しっくりくるのが全然浮かばなかったのに!
何このタイミング!ってなりました。
しかも、商品名まで、
同じタイミングで、ヒント&アドバイスを偶然もらって。
すっごーーーい!って自分で感動しました
何これ何これ何これ。
こんな楽しいことってある?!
出品前からワクワクしちゃって、
ものすごく楽しくなっちゃって、
その時にふと思ったんです。
私、なんで起業にこだわってんだろ?
って。
ガッツリ稼げてないから稼げるようになりたい?
今こんなに楽しいのに、それ、必要あんのかな・・?
って。
そこで、急に起業熱が失速しました。
もちろん、他にも理由はあったんです。
お金の本に
「高額な起業塾は行かんでええ」って書かれてたり、笑
私自身が、ルールに従って物事を進めるのが嫌いだったり。。。
起業塾に入ったからこそ知り得た現実が、
起業に対する熱を冷ましちゃったんですね。
そんな皮肉な流れでした。
④に続く。。
タロットカードを買ってみました
↑また何でも手を出す笑
無知ゆえに、トランプサイズのパチモンを買ってしまったもよう。。。
昨日アップした記事→☆
同様に、リアル友達にもヒヤリングしてみたw
だがしかし。
結構難しいもんだなぁ…というのが率直な感想。
悩みって結局のところ、全て自分のココロが作り出しているものなので、
どんな悩みであろうと、ノートに書き出すことで一変したりするんです。
ただ、
そこまで思い悩んでいるか?
友達に気軽に言える内容&レベルか?
…考察してみると、微妙だったりする。。
「自己肯定感が低いのが悩みなんだよね」とか、
「今の生活に不満があるんだよね」とか、
友達にさらっと訊かれて答えるか??ってハナシ。
まぁなかなかいないよね。
将来が不安だったり、
今の生活に不満がある人って絶対少なくないと思うんだけど、
それを自覚して言葉にする人がそもそも少ない気がする。
日々の生活でスルーしてる人も多いだろうし。
本当は、それ全部拾ってね!っていうのがノートなのだけどね。。
最初の一歩がこちらから見つけられない、というジレンマ。
どうしたもんかなぁ。。。
誰彼構わず、ノートを勧めている私ですが。
ノートを書いても、変わらない人っているんです。
その人たちの共通点が、なんとなく分かりました。
ノートで自分と向き合っても何も変わらないよ、って人。
そういう人って、自分の感情の受け取り方が雑 です。
好き
嬉しい
悔しい
悲しい
の一言で自分の気持ちを表現して終わっちゃう人です。
「自分の気持ちをそのまま書く」って、違うんですよ。
『悔しい』という言葉で表現する前の段階の気持ちのこと、です。
・なんで私ばっかり…
・どうして上手くいかないんだろう
・これさえなければ
そういう気持ちのことです。
その気持ちを、そのまま言葉にして書くんです。
あー良かった
あぁ嬉しい
じゃなくて、
・不安だったから安心した!(=良かった!)
・ひとつ成長した気がする!(=嬉しい!)
そっちを書く。
気持ちが一言の単語で済むはずがないんです。
一言の単語で済ませちゃうから、
自分の気持ちもよく分からないし、
どうしたらモヤモヤが晴れるかも分からないんです。
引き寄せの法則で、叶った気持ちの先取りをするのも同じです。
私はその方法はお勧めしてないけどね!
ただ「嬉しい」じゃなくて、
どうして嬉しいのか?
それが叶うとどんな気分なのか?
それらを単語ひとつで済ませている限り、多分叶わないです。
単語だけで気持ちを表現して終わってませんか?
見直してみてね。
感情がぐちゃぐちゃになった時、
実は、その感情をそのままにしておくのが一番です。
いつもの調子でノートに書き出すのを勧めるかと思いきや、
放置も勧めちゃいます
ノートに書き出せるなら、書き出してもOK。
でも、言葉にならない・言葉にできないくらい
気持ちがぐちゃぐちゃになることってあると思うんです。
そういう時は、そのままにしておく。
不快だからどうしても、もがいてしまうよね。
スッキリしたくて、
何かいい方法はないかと必死になったり、
忘れてみようとしたり、開き直ろうとしたり。
それ、全部逆効果なんです。
結局、回復するのに時間がかかる。
『今、気持ちがぐちゃぐちゃである』という事実を捉えたら、
そのまま放置するのが一番の近道です。
というのも、
私、ここ数日かなりぐちゃぐちゃにやられていまして。
生きるのやめたくなったし、
どこまで人生戻ればやり直せるんだろう?とか考えたし、
ホントにもう、本気で全部イヤになっちゃったんです。
こんなに沈んだの、何年ぶりだろう、ってくらい。
離婚直後の頃の、不安定な自分に戻ったんですよね。
ただあの頃と違うのは、回復できることを知っている、ということ。
要するに、私はちゃんと回復できます、という自分への絶対の信頼です。
自分というか、宇宙というか、神様というか。
必ず終わりがあることを知っているから、
ノートに書けなくても焦らなかった。
言葉にならないくらいぐちゃぐちゃだったので、
「あぁ、これは長くかかりそうだ。このまま待とう」って諦めたんです。
ぐちゃぐちゃな感情を持ち続けることを自分に許した。
もう、めーーーーっちゃ辛かったです!
言語化できることはノートに書いて、そしたら涙出てきて、
絶望まみれになってました。
最低一週間、、、2週間くらいは抜け出せないかもしれない、
って思いました。
仕方ない、この感情に付き合おう、って。
そしたらね、4日で終わりました。
自分でビックリしました。
絶望して、悔しくて、
何かやろうと思って探し物をしていたら、
そこから自分の本音に辿りつくことができたんです。
一部言語化してノートに書き出してたことは、
全然本音じゃなかったんだ!ということに気付いた。
まだまだ浅かった。
表面上の願いを捉えて、本音と勘違いしてたんだよね。
だからちっともスッキリしなくて。
無理やり回復しようとすると、そうなるってこと。
本音を置き去りにして、自分を分かった気になっちゃう。
だから、実は根っこでずっと引きずってる…って状態になっちゃう。
完全回復が難しくなる。
そんな小手先のワザで埋めようとしないで、「諦める」んです。
白黒つけられない今は、グレーでいるしかないんだ、って。
思えば、ずっと前の彼氏を引きずってて次の恋愛ができなかった時、
「もう元カレへの未練を抱えたまま生きていこう」と諦めたら、
「それでもいいよ」と言ってくれる人が現れて、元カレを吹っ切れたという経験もあります。
諦めるって、今の自分をそのまま受け入れる、ってことです。
話が逸れましたが!
言葉にできないくらい感情がぐちゃぐちゃになった時は、
回復しようとしないこと。
無理やり吹っ切ろうとすると引きずるから!
すごく辛いけど、必ず回復するって、自分を信じよう。
自分を信じられるようになるための日頃の練習が、
実はノートなんです。
『ノート術』って小手先のワザのような言い方をたまにするけど、
自己信頼を育てるノートなんです。
だから、どんな状況になっても必ず立ち直れる。
だから、最強
自分を信じられるようになりたくない?
そう思う人は、ノートに気持ちを書き出す練習を始めてみてね。
桜を見てきました!
毎年、最寄りの駅前の桜並木を見るのが恒例。
今年もキレイに咲いてました
このキレイな桜を見て、
あー幸せと思うこと。
その「幸せ」と感じる一瞬一瞬を集めたら、それが『幸せな人生』なんだよ。
幸せはどこにも落ちてない。
ココにあるの。
要は、「今、私は幸せです」と決め打てるかどうか。
幸せになれるか否かは、それだけのこと。
何十年も生きてきたであろう桜の木を前にして、
なんかうるっと来ちゃった…