今日はりくまるの運動会
去年は雨模様で体育館でやったけど、今年はイー天気
小学校の校庭でできました
まひろ家は母子のみで参加したので、今回も競技中の写真はナシ。
この年齢って、まだ保護者と一緒に参加するんですよね。
今年はお買い物ごっこでした
最初の体操はぐずってずっと抱っこだったりくまる、
競技の時にはすっかり調子を取り戻していて、
よーいドン!の前にフライング(いや、実はママが一瞬勘違いしたんだけど)
たくさんのおもちゃの中から車のおもちゃを選ぶかと思いきや、
「桃ジュース」を選んで買いました
とっても気に入ったようで、「ももじゅーちゅー」と離しませんでした。
応援旗をぐちゃぐちゃにしたり。
お友達とあそぶぞー、と走っていったり。
最後には砂遊び。
でもこれが一番楽しそうだったかも??(笑)
家に帰るとなぜかハイテンション
絵本を読みながら布団の上で飛び込みやってました
最新の画像[もっと見る]
- 3/16(土) 出店します☆ 11ヶ月前
- 3/16(土) 出店します☆ 11ヶ月前
- ラッキーブッチの話 1年前
- ラッキーブッチの話 1年前
- ラッキーブッチの話 1年前
- 野良猫保護しました 2年前
- 野良猫保護しました 2年前
- 野良猫保護しました 2年前
- 満たされてる自覚をしただけで臨時収入 2年前
- ベーグル焼いてきた 2年前
うちも再来週だから、今からわくわくしちゃうわ。
天気も良くて、最高だったね。
天気もよかったし、いい運動会になったね
いい笑顔ですね~。まひろちゃんの愛情がいっぱい注がれてるって感じがします。
しかしまひろちゃん、案外オトナだったのね(笑)。
ちと安心した
楽しそうだね。
帽子にあうね~。
来週こそはりったんに会えるね。
1歳上のクラスの競技を見て、
「あんなの来年できるのかなぁ・・・」ってママ友と話してたんだ
でも去年は何も分からんチンだったのが、
今年は萎縮しちゃってたんだから、
確かに成長はしてるのよね
>みかどん
桃ジュースなんて、ホント意外な選択
ママがうっかり「あと何にする?」って聞くと、
今度はぶどうジュースを選んでた。
ひとつしか選んじゃいけないルールだったんだけど(←説明を何も聞いてない)
選ばれし桃ジュースは、家でのおままごとセットに加わりました
>みーさん
んんんんんん?!
「案外オトナ」とは?!
私なんか変な発言しました???
とっても気になります~
愛情いっぱいですかね
最近は会話ができるので、
一緒にいて楽しいと思える時間が増えました
>ひろ
やっと会えたね~。
我が子の写真、私はお腹の出っ張りが気になるわ・・・