もう必要以上に絵本は買わないと決めていたのに・・・
つい買ってしまいました
『ほね』
最近ね、何がきっかけだったか分からないんですが、
りくまるがしょっちゅう「これ、骨ある?」って訊いてくるんです。
サカナ、カニ、イカ、亀、鳥、虫、、、。
で、自分の膝やくるぶしを指して、「これ骨?」。
「かたいのが骨だよ」と教えていたんですが、
「なんで骨あるの?」に、
分かりやすい説明ができなかった・・・
「支えてる」の単語の意味が分かるのか?
「タコみたいになっちゃう」で理解できるのか?
りくまるは本屋とパン屋が好きなんですが、今日も出先で寄らされたわけです。
そしたらたまたま見つけたこの絵本。
今ちょうどハロウィンで、ガイコツ君もよく見かけますよね。
これはちょうどいいや、と思って、定価で購入いたしました。
(あり得な~い)
「骨格」とか「脊椎動物」とか、
絶対知らないはずの単語とか出てきますけどね。
でも「ガイコツ=おばけ」と思ってるりくまるなので、
違うよーってのを少しでも絵でイメージできればいいかなー。。
しっかし今日は散在した・・・
子どもの肌着が、1枚400円もするとは思わなかったよー
最新の画像[もっと見る]
- 3/16(土) 出店します☆ 11ヶ月前
- 3/16(土) 出店します☆ 11ヶ月前
- ラッキーブッチの話 1年前
- ラッキーブッチの話 1年前
- ラッキーブッチの話 1年前
- 野良猫保護しました 2年前
- 野良猫保護しました 2年前
- 野良猫保護しました 2年前
- 満たされてる自覚をしただけで臨時収入 2年前
- ベーグル焼いてきた 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます