
今回の出産で分かったことがあります。
それは、
①陣痛が来たら10分刻みのうちに準備を終わらせておく
②陣痛中にバナナを食べる余裕はないけれど、入院中には必要である
です
興奮して初日の夜はほとんど眠れなかったまひろ、
明け方にはお腹がぐぅぅぅ~。
あぁ、母の言っていたバナナがこんなに恋しくなるとは・・・
さてさて、空腹を数時間耐えて、朝ご飯。
朝からこんなに?!といつもなら思うだろうに余裕で完食。
入院1日目の8月30日は、話の聞き上手なSちゃんがお見舞いに来てくれることに
おしゃべり好きのまひろは彼女の来る午後が楽しみで仕方ない
出産劇を長々と聞かされる最初の犠牲者はSちゃん
産まれて24時間も経ってない我が子を見て喜んでくれました
なんだかこっちも幸せ
それから夕方にはKEYちゃんがお見舞いに
彼女は子どものいる職場に勤めているから抱っこなんて慣れっこだろうと思ったら、新生児は初めて、とのこと。
そっか、まひろが新生児に慣れてたのは、甥っ子姪っ子の世話をしていたからか!
この日はチビ太はよく寝ていて、お目目の開いた写真があまり撮れなくてちょっと残念
寝顔はまるでスターウォーズに出てくるヨーダ。
それでも我が子はかわいい
Sちゃん、KEYちゃん、お見舞いどうもありがとう~
それは、
①陣痛が来たら10分刻みのうちに準備を終わらせておく
②陣痛中にバナナを食べる余裕はないけれど、入院中には必要である
です

興奮して初日の夜はほとんど眠れなかったまひろ、
明け方にはお腹がぐぅぅぅ~。
あぁ、母の言っていたバナナがこんなに恋しくなるとは・・・

さてさて、空腹を数時間耐えて、朝ご飯。
朝からこんなに?!といつもなら思うだろうに余裕で完食。
入院1日目の8月30日は、話の聞き上手なSちゃんがお見舞いに来てくれることに

おしゃべり好きのまひろは彼女の来る午後が楽しみで仕方ない

出産劇を長々と聞かされる最初の犠牲者はSちゃん

産まれて24時間も経ってない我が子を見て喜んでくれました

なんだかこっちも幸せ

それから夕方にはKEYちゃんがお見舞いに

彼女は子どものいる職場に勤めているから抱っこなんて慣れっこだろうと思ったら、新生児は初めて、とのこと。
そっか、まひろが新生児に慣れてたのは、甥っ子姪っ子の世話をしていたからか!
この日はチビ太はよく寝ていて、お目目の開いた写真があまり撮れなくてちょっと残念

寝顔はまるでスターウォーズに出てくるヨーダ。
それでも我が子はかわいい

Sちゃん、KEYちゃん、お見舞いどうもありがとう~

まひろさんは文章を書くのがお上手ですね。読んでると目の前にその情景が浮かんでくるよう。どんどん引きずり込まれちゃう♪
またいつでも会いにきてね~。
そうそう名前をお知らせしなきゃね☆
>mogerinさん
確かに産まれたては小さい塊(?)って感じですよね。
この感動を忘れずに子育てできるといいなぁ、なんて。。
文章が上手だなんて・・!
mogerinさんみたいに面白い文章が書ければな~っていつも思っているのにっっ
恐縮