祝!昭和百年!200万PV達成!漫画史研究家・本間正幸監修【少年画報大全】(少年画報社・現在三刷)

【20世紀冒険活劇の少年世界】メトロポリス漫画総合研究所(since1997)から、昭和の映画、出版美術、音楽を!

角島。TVCM にも使われる絶景地!

2009-09-08 11:30:38 | 「男はつらいよ」土曜は寅さん!4KでらっくすBSテレ東
角島
山口県下関市豊北町に属し、日本海に浮かぶ山口県北西端の島。
島の北西に位置する夢ヶ岬に角島燈台が立ち、島のシンボルとなっています。
私が所属する旅行会社のパンフレットより。

前々回のレポートで、海に架る橋を紹介済みなので、今回も、燈台の写真です。

♪俺ら岬の燈台もりは~

いつも独りで~

(あれっ?何か違うな)

海水浴客もすっかりいなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青海島観光船!船の窓からの風景

2009-09-08 09:37:23 | 「男はつらいよ」土曜は寅さん!4KでらっくすBSテレ東
山口県長門市の北、日本海に浮かぶ島。
島の北岸は日本海の荒波を受けた浸食地形となっており、「海上アルプス」とも称されます。

私が添乗しているコースのパンフレットより。

今日は朝9時から船に乗っているよ!
今は船の中で結構揺れてるね。

今日も一日よろしくです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、涼しげ!! 萩八景遊覧船!!

2009-09-07 18:05:30 | 「男はつらいよ」土曜は寅さん!4KでらっくすBSテレ東
約40分間かけて、堀内伝建地区内・武家屋敷群を川から楽しむことができる、萩で人気の観光スポットです。

私が添乗しているコースのパンフレットより。


松陰神社は暑かったけど、萩八景遊覧船は、爽やかで気持ち良かったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、松陰神社が暑い!萩市内観光

2009-09-07 14:35:09 | 「男はつらいよ」土曜は寅さん!4KでらっくすBSテレ東
松蔭神社。
境内には松下村塾があります。
萩市で学問の神として最も尊敬を集める神社であり、正月には多くの初詣客が訪れます。
(私が所属する旅行会社のパンフレットより。)


今、松陰神社が暑い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿町散策の後、津和野で昼食!!

2009-09-07 12:21:07 | 「男はつらいよ」土曜は寅さん!4KでらっくすBSテレ東
津和野は、島根県の南西に位置する町。
殿町通りは津和野の街の目抜き通りです。
鯉の街として知られ、街の随所で見られます。

私の所属する旅行会社のパンフレットより。

津和野・殿町の鯉達です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩・石見空港に到着したよ!!

2009-09-07 09:34:52 | 「男はつらいよ」土曜は寅さん!4KでらっくすBSテレ東
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com

よろしくです。

今日は、バスラウンジからの搭乗になりました。

飛行機を間近で写して見たよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから羽田空港を出発だ!!

2009-09-07 07:10:35 | 「男はつらいよ」土曜は寅さん!4KでらっくすBSテレ東
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com

よろしくです。

今日は、バスラウンジからの出発案内になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は添乗へ。スケジュールを発表!!

2009-09-06 21:44:10 | 「男はつらいよ」土曜は寅さん!4KでらっくすBSテレ東
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com

よろしくです。


今日の画像は、川崎地下街アゼリアのからくり時計の人形達の楽隊です。
川崎地下街アゼリアが出来た頃から彼等はここにいます。

私は、当時流行りのDISCO六本木マハラジャの高級店として出来た青山King&Queenの系列店、川崎King&Queenがオープンした時、オープニングスタッフとしてアルバイトをしていたので、20年以上前から彼等のことを知っています。

さて、明日からの3日間は、またしても添乗員としての生活が始まります。

お客様の最終案内に載っている予定コースは、次の通り。

1日目

羽田空港→ANA→萩・石見

空港=津和野(殿町など散

策)=萩市内観光(武家屋敷

・松陰神社・萩焼窯元・萩

八景遊覧)=萩温泉郷(泊)(1

7:00頃)


*夕食は50種類のディナーバイキングをご賞味下さい。

2日目

萩温泉郷(7:40頃)=青海島

(海上のアルプスと呼ばれ

る)=角島=三隅=秋吉台(カ

ルスト台地)=秋芳洞(東洋

一の鍾乳洞。入洞は別料金

:おひとり様1,200円)=錦

帯橋(日本三奇橋のひとつ

。渡橋料は別料金:おひと

り様300円)=広島市内(泊)

(19:00頃)
*夕食は広島名物おこのみ焼きをご賞味下さい。


3日目

広島市内(9:00頃)=広島市

内観光(原爆ドーム・平和

公園)=宮島口~(船・約10

分)~宮島(厳島神社など自

由散策)~宮島口=広島空

港→ANA→羽田空港


となります。

往復ANAでいく


決定版!!萩・津和野・安芸の宮島 3日間


2泊3日の旅のハイライトシーン9月編は、明日からのブログで!!


PS.今日は、日曜洋画劇場・秋の特別企画

「プリティ・ウーマン」(1990年米)

を見ながら旅行準備をしています。


それでは、又
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手塚治虫のアニメ・ジャングル大帝!!

2009-09-05 20:18:56 | 手塚治虫の漫画とアニメ・特撮の世界と音楽
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com


よろしくです!

さて、今日は昼から神田神保町で古書店廻り。。
小学生の時から通い続けてはや30年。
街並みや、人の姿も変わったよ
時は流れた~♪

さて、今夜はフジテレビ開局50年手塚治虫生誕80周年記念『ジャングル大帝』のアニメがあります。

感想などは、又、明日のブログにて。

ちなみに今日の画像は、本日の収穫となります。

それでは、又
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、これから・・・

2009-09-04 10:31:08 | 2001年夏「少年画報大全」(少年画報社)監修者への道
今日は、これから旅行会社で打ち合わせ。
月曜日から添乗員の仕事で、今年3度目となる萩・津和野・安芸の宮島方面へ2泊3日の添乗となります。
最近は、旅行業界全体で北海道、九州、沖縄への添乗は、現地係員の案内が主流となってしまい、私が、添乗員を始めた頃のように、東京から添乗員が同行することはほとんどなくなってしまいました。

これからは、秋の旅行シーズンも到来するので、11月頃まで旅行会社の添乗員としての仕事も忙しくなります。
本当は、7日~9日迄添乗をしたら、次に同じコースを11日に打合せ、13日から15日まで行く添乗依頼が来ていましたが、漫画史研究家としての仕事もあるので今回は、パスさせて貰いました。
次は、9月の下旬頃に行く予定となっております。

平成の寅さんは、萩・津和野・安芸の宮島3日間へ行って来ますね!
それでは、又
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボルべからず石森先生のシナリオ塾!!

2009-09-04 01:07:00 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com


よろしくです!

今日の画像は、石森史郎先生のシナリオ塾が開催されている古石場文化センターの江東シネマプラザ第25期ユーモアとペーソスと案内板。
毎月一回映画の上映を行っています。
9月10日(木)10:00~受付開始、全6回、会費2000円となっており、

10月24日(土)
マキノ正博監督
鴛鴦歌合戦

11月28日(土)
山田洋次監督
馬鹿まるだし

12月19日(土)
小津安二郎監督
長屋紳士録

1月23日(土)
豊田四郎監督
駅前旅館

2月27日(土)
清水宏監督
小原庄助さん

3月27日(土)
古沢憲吾監督
ニッポン無責任時代

の作品が上映されます。

さて、危うくサボりかけた石森史郎先生のシナリオ塾ですが、やはり、この貴重な機会を無駄にすることは出来ません。
廊下に立たされてでも、参加することにしました。


それというのも・・・

先日、大好きな海外テレビドラマのフルハウスのNHKでの再放送が終わりました。
放送の度に何度も繰り返し見ている作品ですが、飽きることなく、深夜での集中再放送の時も見てました。
先日、DVDが発売されているのを知り、初めて第1話を見ることが出来ました。
フルハウスの舞台となるサンフランシスコの風景や家族のライフスタイルは、私が大学3年生の時、サンフランシスコ郊外へホームステイしていた時期と偶然重なり、とても懐かしく感じるのです。
私も、人の心に残るような話しを書きたいと思うことがあります。
私の少年時代に出会った昭和の時代の人々の優しさや出来事をドラマとして残してみたい。


人と人との出会いは、一期一会の場合があります。
同じ時代に生まれて、逢うことが出来る人達は限らた人達のみ。

ましてや、子供時代にその作品に夢中となった漫画家の先生方や、プロデューサー、脚本家の先生方など親子以上に年の離れた先生方と親しく話しが出来る機会なんて、滅多にありません。
憧れの石森史郎先生と逢って話しが出来るのですから、何があっても参加しなくては!
さて、今日のシナリオ塾の参加者は20名中12名と極端に少なくなりましたが、宿題となるシナリオペラ(200字詰め)120枚書き上げてきた人は5名おりました。
私は、中学生の頃から宿題を夏休みが終わってからやり始めたタイプなので、いまこそ反省しなければなりません。
2週間後の次回の授業までには、完成させておきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石森史郎先生のシナリオ塾の宿題が!!

2009-09-03 11:28:50 | 映画「銀河鉄道999・愛と誠・同棲時代」脚本家石森史郎の「新宿伝説」(論創社)
今日は、石森史郎先生のシナリオ塾がある。
夏休みの宿題となるシナリオにまだ何も手をつけていない。
マズイッ。
今日は、サボルか。

以下の文は、7月3日のブログの再録です。
2ヶ月前のものなので、見ていない人もいると思いますので・・・



さて、私が石森史郎先生のシナリオ塾に参加したのは、プロのシナリオ作家を目指してではなく、まず第一に石森先生がどのようにして漫画原作をアニメや実写作品の脚本にするのかその創作過程に興味があり、第二に、私の師匠である元東映の平山亨プロデューサーから、私、本間正幸の自伝を元にした話をまとめるように数年前から言われていたのでその手ほどきをうける為でもあったのです。
仮面ライダーや戦隊物の生みの親として皆さんご存知の名プロデューサー平山さんと私の初対面は、今から30年程前になります。
ジャイアント・ロボや仮面の忍者赤影、河童の三平妖怪大作戦など私の好きな東映特撮作品を調べてみると全て平山さんに辿り着き、プロデューサーの仕事とはどういったことをするのかなど興味を持ち、12才の少年が、横浜鶴見から、東映の撮影所がある大泉学園まで訪ねて行ったのです。
すると、平山さんは、いつもお忙しい中、お昼の食事時間を利用して少年である私の相手をしてくれたのです。
土曜の午後、一回一時間の質問タイムのため、何度も繰り返し訪ねて行っても嫌な顔ひとつされたことはありませんでした。
偶然にも、幼少期を鶴見や蒲田で過ごしたことがある平山さんにとって、はるばる鶴見から片道二時間近くかけて訪ねてくる少年ファンは、子供好きの平山さんにとっては可愛いらしく見えたのかも知れません。

石森史郎先生との出会いは、昨年夏、平山さんと無声映画鑑賞会で二人で澤登翠さんの活弁つきの映画を見終わった時、石森史郎先生が平山さんを見つけてお声をかけていただいたことがキッカケです。
仮面ライダーやカゲスターなど、平山プロデュース作品の脚本を手掛けたことがある石森先生と平山さんの久々の再会は非常に盛り上がり、映画・銀河鉄道999やテレビ・おれは男だ!など数々の石森史郎先生が脚本を手掛けた作品を見てきた私は、その日を機会にその後も親しくご指導いただいているのです。
あれからもう1年がたつんですね!
平山さんや石森史郎先生と話が合うのは、子供の時からその作品世界に影響を受けて育ってきたファンですから、ある意味当然と言えば当然のことなのかも知れません。

先日は、ウルトラマンAの南夕子役の星光子さん紫子さん母娘と石森史郎先生との対面をセッティングしてウルトラマンA秘話を3時間にわたり御聞きすることが出来ました。
その際には、石森史郎先生から付き添いの私まで食事をご馳走して下さいました。
新宿中村屋のカレー美味しかったです。
幼稚園の頃にウルトラマンAをみていた者にとっては、とても貴重な体験です。

漫画・特撮・アニメ関連の石森史郎先生脚本主要作品一覧を再度ご紹介致します。

*映画

1973年

同棲時代ー今日子と二郎ー
新同棲時代ー愛のくらしー
1974年

愛と誠(脚本/石森史郎、山根成之)

1975年

続 愛と誠(脚本/石森史郎、山根成之)

男組(脚本/波多雅史・石森史郎)

1976年

ザ・カゲスター(脚本/石森史郎、土筆勉)

1978年

博多っ子純情
脚本 石森史郎(企画)長谷川法世

1979年

銀河鉄道999 GALAXY EXPRESS


*テレビ

1969年

009ノ1

1971年

おれは男だ!

仮面ライダー

1972年

ウルトラマンA

1973年

子連れ狼

流星人間ゾーン

1976年

ザ・カゲスター

天下一大物伝

アニメ まんが世界昔ばなし

5年3組 魔法組

1982年

アニメ 科学救助隊テクノボイジャー

1988年

アニメ 小公子セディ


(シナリオ作家 石森史郎 メロドラマを書く)石森史郎著 (ワイズ出版)より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして、これが素顔の私です

2009-09-02 00:34:28 | 2001年夏「少年画報大全」(少年画報社)監修者への道
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com


今日の画像は、新富町のオフィスにて、

素顔の私、2009年夏から秋
です。
漫画の匠の画像は、冬に写したものなので、夏から秋バージョンでブログに初登場して見ました。

皆さん初めまして、寅さんのようなオジサンですが、これからも、よろしくです!

素顔を出した途端、明日からのアクセスやペタ、訪問者が激減したりして。(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまねぎたまちゃんと追悼赤塚展

2009-09-01 13:29:50 | 2001年夏「少年画報大全」(少年画報社)監修者への道
私が店長をしているショッピングサイトがあります。

【漫画の匠】
http://www.manganotakumi.com

よろしくです。


今日の画像は、

たまねぎたまちゃん

1967年9月号から1969年12月号まで小学館の学年雑誌『小学一年生』に連載されたものを、2004年9月に37年後にはじめて本にしたもの。
装丁は赤塚りえ子さん。
A5判上製でカラーページも多いため、定価は1800円(税別)と高めだが、赤塚先生の子供に対する優しい眼差しが判る一冊だ。

発売/けやき出版
発行/風讃社



今、松屋銀座で


追悼赤塚不二夫展
ギャグで駆け抜けた72年


が開催されているので、是非一度ご覧下さいね!


2009年8月26日(水)~9月7日(月)


松屋銀座8階大催場

開場時間/午前10時~午後8時(入場は閉場の30分前まで、最終日午後5時閉場)

主催/読売新聞社
協賛/金正陶器、コッカ、サンエムカラー、ショウワノート、スモールプラネット、バンダイ、バンプレスト、フリュー、ワン♪だふる浜松、ムービック、Bbmf、EPSON、Daiichi、T2iE
協力/石森プロ、講談社、小学館、集英社、東映アニメーション、トムス・エンタテインメント
企画協力
フジオ・プロダクション、渋谷出版企画
企画制作/ぴえろ

入場料/一般1000円、高大生700円(税込)、中学生以下無料、
チケットぴあ、ローソンチケットにて発売
Pコード 688ー750
Lコード 39995

松屋銀座

〒104ー8130
東京都中央区銀座3ー6ー1
電話 03(3567)1211大代表
http://www.matsuya.com


『おそ松くん』、『ひみつのアッコちゃん』、『もーれつア太郎』、『天才バカボン』などの大ヒット作で知られる赤塚不二夫氏。 昨年8月、72歳でこの世を去るまでの間、一貫して「ギャグ」という視点で作品を描き続け、多くの人を笑わせることで日本のマンガ史に大きな足跡を残しました。
その功績から「ギャグの帝王」とも称された人柄を偲ぶとともに、その独創的な世界を紹介いたします。


ちょっと現像してみたのだ。
発掘!トキワ荘写真


幻!中学時代のマンガ
14歳の時に近所のガキ大将に献上した『ダイヤモンド島』。幻の一品だワン!


門外不出の「墨汁一滴」初展示!!
プロになる前に仲間と制作した肉筆回覧誌、初展示。
マンガ原画大出血!!
カラー扉や手描き原稿など、約250点。バッチリと展示。

「シェーッ!」オンパレード

みんなの「シェーッ!」を一挙公開!ジョン・レノンやゴジラの「シェーッ!」もあるざんす。


新作アニメ上映!!

本展のために制作したオリジナルショートアニメだい ケケッ!


天才バカ盆栽パパの鼻毛はボーボーなのだ(7,140円)
赤塚展限定商品!


公式HP
追悼赤塚不二夫展
ギャグで駆け抜けた72年
http://www.fujio72.com

プロフィール
1935 生まれる
1956 21歳で貸本デビュー
1974 37歳 山田一郎に改名 同年 37歳 赤塚不二 夫に再改名
2008 72歳 没


以上チラシより。

なお、青梅赤塚不二夫会館では9月27日まで

「天才バンザイ猫 菊千代展」

が開催されております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする