新しい仕事の初日。
凄い。
午前中の3時間半も、
午後の3時間半も、
瞬く間に過ぎた。
簡単に済むケースも、
そうはいかないケースも、
さまざま経験した。
習うより慣れよとは、このことだ。
昼休憩中にふと気づいた。
去年の秋に・・・・・
毎日、朝から晩まで眺めていた矩形の空。
あの切り取った風景の中にあった工事中のビル。
もしや、私は今、あの工事中だったビルの中で働いているのではないか?
逆の位置から確認したわけではないが、
どうもそんな気がしてならない。
縁があったのかなぁ。
などとしみじみしてたら、全然違うビルなのかもしれないが。
秋に、膝のボルトを抜く人たちが入院したら確かめてみよ~っと!
ベローチェで一休みして帰宅。
さすがに研修とは違う崖っぷちの雰囲気の連続に、
ちょっと変わった疲れ方をした。
来週からは、インプロワークショップやら、
6-dim+外部出演観劇やら、
怒濤の日々がやって来る。
今のうちに慣れておこう。
「SMASMA 剛復帰スペシャル」を見ているが、おもしろい。
みんな老けたけど、いい感じ。
益田ミリ「女湯のできごと」読了。
凄い。
午前中の3時間半も、
午後の3時間半も、
瞬く間に過ぎた。
簡単に済むケースも、
そうはいかないケースも、
さまざま経験した。
習うより慣れよとは、このことだ。
昼休憩中にふと気づいた。
去年の秋に・・・・・
毎日、朝から晩まで眺めていた矩形の空。
あの切り取った風景の中にあった工事中のビル。
もしや、私は今、あの工事中だったビルの中で働いているのではないか?
逆の位置から確認したわけではないが、
どうもそんな気がしてならない。
縁があったのかなぁ。
などとしみじみしてたら、全然違うビルなのかもしれないが。
秋に、膝のボルトを抜く人たちが入院したら確かめてみよ~っと!
ベローチェで一休みして帰宅。
さすがに研修とは違う崖っぷちの雰囲気の連続に、
ちょっと変わった疲れ方をした。
来週からは、インプロワークショップやら、
6-dim+外部出演観劇やら、
怒濤の日々がやって来る。
今のうちに慣れておこう。
「SMASMA 剛復帰スペシャル」を見ているが、おもしろい。
みんな老けたけど、いい感じ。
益田ミリ「女湯のできごと」読了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます