Ps 上が林先生の質問の回答 ガラと人間の話の主な違いでいいかしら、林先生?
2/9 書きたいことたくさんあるけど これは追加がある
雀はね、親が子供にいろんなこと教える。
目の前のことだけでなく。
あの人がご飯暮れる人よ、とか私は紹介されている。
雀に対してガラちゃんは圧倒的に数が少ないから
どういう生活しているかわからない。
それに夫婦で来たこともないし。
シジュウガラって子づくり以外が一人暮らし?
私ね、スズメの本、パリでも日本でも出そうと思ったけど
雀の安全のために止めた。
ついでに私、パリは30年近くいた。
雀語のお出ではパリで覚えたけど、日本の雀も同じ言葉だ。
ここで雀語で、お出でって言ったら、こう言うんだって直してくれた。
で、同じってわかったわけ。
でも書かない。
人間が呼んだりしたら困るからね。
シジュウガラのあんな詳細まで言ってしまって
悪戯されないといいけど。
ま、大半の日本人はスズメもシジュウガラの声も気がつかないと思うけど。
ガラちゃんが電線の上から私を呼んだときすぐわからなかった。
それから声を大きくして、ほとんど怒鳴った。
それで私に言ったんだと気がついて探して、電線上のガラを見つけて
手を振ったら満足したらしく行ってしまった。
私を呼んだけど、シジュウガラが仲間を呼ぶとき、なんて言うの?
あのガラちゃんはカラスみたいに私の名前は呼ばなかった。
ここに来た、最初の鳥はシジュウガラだった。
まだ早いけど、もう少し春になったらチーコにガラちゃん連れてきて
って言ってみる。
連れてきてくれるよ。
鈴木さん、録音したのでガラを呼び寄せているんだね。
自分の言ってみたら?
きっと仲間だと思ってくれるよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます