12/31 あやみちゃんがゴチを首になった すごく悲しい
横になって見ていつものように居眠りをして。
夢の中であやみちゃんが首とか。
目が覚めて、誰か男が首に。
ああ。夢だったと思ったら
今回は首が二人で、あやみちゃんはその一人だった。
ひどいよ、眠っている間に何がああった?
夕べのレストラン、コラージュっていうフランス料理。
後で探す。
でもすごく高いレストラン。
昔はゴチで使ったレストランで好きな料理が出るレストランは行った。
ある渋谷の中華で、、ゴチで出たのが食べたいと言ったら、
ゴチの料理はゴチ用だからと言われた。
そういう仕組みのよう。
12/31 世田谷の一家惨殺事件 すごく気にしている
犯人につがるものがあると言っているのは警察。
ごく最近、警察に勤務する人って教員と同じタイプと感じたことがった。
頭が固いというか、発想性に進展がない人が多い。
いつだったか操作の初期段階にエラーがあったとかいう説があった。
そうだと思う。
残されていたものは、犯人のものもあるかもしれない。
でも、指紋と血液に関係がないとか
服やバック? そこらから拾ってきたもかもしれないし。
例えば指紋は一致したけど、血液型と会わない。
その逆とか。
もうやっているだろうけど、疑われた人ってどのくらいいるの?
すごく計画的な犯罪かもしれない。
可能性は奥さん、ご主人、バラバラに考えてみれば?
それそれの関係者。
さらにまったく無関係な人の犯行だってありうる。
行きずりの人の犯行?
もっと詳しく操作したところまで発表できないのかな?
おかしいよ。こんなものに執着して操作を続けるなんて。
もうひとう、この家、さら地にしたんでは?
そうなら犯人はきっと喜んでいる。
どうしてさら地にしたんだろう?
提案しての誰よ?
不動産屋?
可愛そうなおかあさん。
12/31 放火殺人犯が死んでしまった
火事でデータも焼けてしまったかもしれない。
でも医者がどういう診察をしてどういう病気と診断したのか
みつけだしてほしい。
看護婦に生きている人はいないのかしら?
焼けたPCの復元って不可能なんだろうね。
谷本犯に家族がいたと思う。
聞けないのかしら?
彼が通院していたころ、どこに努めていたのかしら?
ひょっとして、診断が原因で解雇につながったとか?
さかうらみする性格からどういう病気が可能かしら?
死んだから終わりにしないで。
12/31 行事の大好きな父がもういないので気楽な正月
私、モチなんかほぼ一年中食べているのでモチに正月のイメージがない。
モチの食べ方で一番好きじゃないのが雑煮。いや、その前に
いそべ焼きがあった。
あの醤油と砂糖を混ぜたの本当に嫌。
普段モチはトーストと同じ食べ方。
お節なんか嫌いだし。
煮干しの煮たの、大嫌い!!
ニシンの卵も好きじゃない。
伊達巻なんかモチ並み食べていたけど
魚のすり身の入った卵焼きと死ってなんとな食べなくなった。
黒豆は好き。
フジッコのおいしい、 食べたいときに食べている。
お煮しめ?コブ巻? そんなに好きじゃない。
他になにがあった?
あまり考えないようにしている。
邪魔するといけないからね。
心ここにあらずって感じる。
それはしたくない。
言っちゃってスッキリ。
レッテイサンって言葉がフランス語にはある。
嘘をつくことだけど、あえて言わない嘘のつきかた。
これで昔の話もできるし・・・・


12/30 初めてのカップラーメン 食べた おいしくなかった
コープのカタログにはいつもあるけど
初めて買う気になった。
ついでにソバまであったので、カップソバも買った。
昼食の準備に豚肉を焼いた。
それからカップラーメンを食べようとお湯をわかそうとした
のだけど、 フライパンで豚のエキスが出ているところで
沸かしてみようと思った。
やった。
フタを閉じて、あ、スープを入れなかったと思った。
でもスープの袋なんかなかった。
とりあえず待った。
3分くらい経った?
フタのあけたらトウモロコシがいっぱい。
なんで?
ラーメンにトウモロコシなんか入れたかな?
私、コーンあまり好きじゃない。
かき混ぜた。
もうできているみたいなので、ちょっと食べた。
しょっぱい!!
味付け麺?
底にスープがあった?
おいしくない、3個も買ってしまった。
どうしよう!!
なんかもう少ししょっぱくなく食べる方法をみつけないと。
12/30 サツマイモ バターで焼いて
カレーにジャガイモは入れないけど、サツマイモを入れてみようと
注文した。
2個あったので、1個を予定通りにフライパンでバター焼き。
トーストと同じ要領で焼いた。
焼いてから砂糖をかける、かけない?で迷ったけど
かけなかった。
ウッスラと甘い。
12/30 Nstaじゃないアニマル
こういうの投稿するとなんか見返りがあるのかしら?
あると思う。
どこかに投稿したら読まれた。
もうだいぶ前の話だけど。
まもなくメールが来て、読んだから何か送りたいと言ってきた。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

12/30 干したダイコンを食べた
夕べ厚いカーテンを閉めたら何か落ちた。
見たらダイコンの葉と身が1個。
昨日は干すのを忘れた。
明日また干そうと思ったけど、触ると結構乾いている。
じゃ、煮ようと台所に。
オリーブ油で炒めて、めんつゆみたいのちょっと入れて
仕上げに七味を軽く。
食べるつもりはなかったけど、ちょっと味見。
おいしい。
食べてしまった。
葉はあまり乾燥していないけど
生を炒めたのとは味が違う。
ちょっと干すと栄養的にいいそうだけど
初めてやった。
ダイコンの切り干しがあるけど、あんなに乾燥させない。
これからは機会があったらダイコンは干そう。




12/30 ライフ サミット いなげや など大手三が日休み
どの店も名前しか知らない。
この手の店はパリなら郊外とパリの境目にあるタイプ。
近所のスーパーも閉めるだろうけど
駅前にはコンビニも数店あるし私は困らない。
でも参考までにこれ投稿。


12/30 夕べ散々あちこちまわして、5chに
よい子の離れ小島暮らしみたいのやっていた。
よい子は結婚したそうだけど、もうこの手の体をはったみたいことは
やらない?
夕べはナスDという人が出た。

他の島もあって、他の孤島暮らしもやった。
ナスDさんも器用で、知識があって、おまけに終わりに
ギターを弾きながら歌った。
楽器も作った。

海に潜って、魚をつって、さらに魚をさばくのがうまい。


元料理人ですか?
突然包丁を使ったのでは魚なんかさばけない。
写真はほんの少しるけど
ピントのあっているのがあったら投稿する。
12/28 かに玉って食べたことない コープのカタログに出ていた
家庭料理?
どこかのファミリーレストランで食べられるものかしら?
出川が宣伝していなかった?
オムライスみたいだけど、オムライスも食べたことない
上に何かかかっている。
材料を売っているんだから買って自分でつくれば済む話だけど
知らないもの自分で作って
好きじゃなかったらこまるしね。
うちには犬も猫もいないから
残したら捨てるしかない。
捨てるのは嫌だ。
チーコはこういうものは食べない。
12/28 しんごちゃん 結婚した おめでとう
オッハーのころのしんごちゃんを見ていた。
なんか中居君とやっていた。
母もしんごちゃん好きで、応援していた。
もう44歳だって!!
あのときはいくつだったんだろう?
25年おつきあいしていたとか。
そう言えば誰かいるとか聞いたかもしれない。
手続きを済ませただけの話だよね。
25年、同棲はしていなかった?
余計なお世話だよね。
ごめん。
12/28 小5だったか、正月に着物を着たいと言ったら
母は喜んで作ってくれた。
着せてもらって座れないのに気がついた。
座らせてもらって、今度は立てない。
やっと立って、
もう脱ぐと言った。
それきりその着物の記憶はない。
母は何も言わなかったけど、
あれをどうしたんだろう?
成人式のとき、着物を作ってくれるって母が言った。
成人式なんかでないって言っているのに。
そんなの着ないからと私は言った。
母はやめた。
もしかしたらあの正月の着物を思い出していたのかもしれない。
ごめんね、かあちゃん
わがまま娘で。