ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/31 投稿した加計のレポートは公文書ではないそう

2017-05-31 21:08:48 | 医療関係

5/31 投稿した加計のレポートは公文書ではないそう



書き方から言ってカジュアルだそう。

議事録で見ることができるそうだ。


これは今夕聞いたのだけど、どこで聞いたかな?


聞いたのは、だから官房長官ももっと、これは私の言い方だけど

カジュアルに応対すればよかったのだ そう。

怪文書なんて言われるとメディアも関心を持ってしまうとか言っていた。。


申し訳ない、もしかしたらDaycかもしれない。


さもなければMスタ。


今夕はどちらか。


でもそうなると、官房長官が言っているみたいに

前川さんが言っているという言い方は私は同感。


そもそも獣医大学の規制を変えたことに私は疑問が起こらない。

安部総理が友達を助けるという行為がそんなにおかしいかしら?


安部総理は見返りなんかもらってないだろうし、

自分にできるなら程度だったと思う。


お友達以上という言い方は悪質なものを感じる。

フランスでもミッテラン大統領のころ、

弟の企業に仕事を回しているとか聞いたことあるけど

私は確認しようもないし、ゴシップの類で流した。


でも今回の件は金がからんでいるわけではないし、

民心党はどこを追及したいんだろう?


獣医大学は90億とか資金をつぎ込んだと聞いたけど、


獣医の仕事は多いから始めればわかる。

もちろん、経営面で見て黒字にはどのくらい時間がかかるかわからないけど。


犬猫病院を開業することしか考えない人達には不正行為にしか見えないかもしれない。

民心党の誰かが、安部内閣を転覆させるとか言って張り切って追及しようとしていた。


今、そんなことで張り切らないでやること一杯あるでしょ。


結局、権力闘争がやりたいんだよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/31 森田さんの 昨夕の江の島

2017-05-31 13:32:34 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/31 個人情報を売ったらどういう処罰かあるのかしら?

2017-05-31 13:32:02 | 医療関係

5/31 個人情報を売ったらどういう処罰かあるのかしら?


迷惑メールで売り込みしているところは私のメルアドしか知らないのだろう。


私が通販で購入しているところは少ない。

一か所で足りるようになっていたからだ。


でも、そこで買うのをやめてから売り込みがくるようになった。

個人情報保護法が改正された。

私のメルアドを売るということはこの法律に触れるのではないだろうか?


この法律に触れている企業を訴えるには、警察にでも行けばいいのかしら?


迷惑メールとして処理しているのにしつこく送付できるのはどうしてだろう?


送信者の忍耐強さ?

それともJcomの手抜き。


そうそう、今月は入金が遅れてまだ支払いをしていなかった。

でも、迷惑メールはその前からおかしかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/31 猿をドローンで追跡する

2017-05-31 13:30:03 | 医療関係

5/31 猿をドローンで追跡する

先日はドローンを鷲が捕まえる話をした。

確かドイツだった。

昨日Nスタで見たの長野県の人里に出る猿。


猿は銃で追撃するのは難しい。


でもこのドローンのシステムは他の動物にも使える。


昨日の場合は猿にGPSのついた首輪をつけた。

なに、全員につける必要はない。

数匹につけていれば、ドローンは見つけ出すと思う。

もしかしたらGPSの首輪より安上がりにできるものがあるかもしれない。


ドローンから天敵の音や、銃の音など流す。

こうやって山に追い返すわだけど、山に餌がないから人間のいることろまで降りてくるので、


動物が飢えで凶暴になる前に何か補助策をみつけないとね。


ドローンが効果でるまで、人家ではスピーカーで天敵や、爆音を猿が接近したら

流すのもいいと思う。


さらに、キョンとか、イノシシとか、鹿とか出るところは


このドローンに資金提供をして、共同で対策するのが良いと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30 北朝鮮の怒り 前にも見たことある

2017-05-30 19:57:45 | 医療関係

5/30 北朝鮮の怒り 前にも見たことある

G7で安部総理が北に圧力をかけることを先導して他の国に賛成させた。

あのときも外遊中にISを刺激し、日本人を狙うことを宣言させた。

日本は大っぴらには防衛戦力はない。

でもそんなに悲観的にはなっていない。

ただ、口の軽さ、それから読みの浅さを悲しく思う。

写真を添付してある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30 北朝鮮の怒り 前にも見たことある

2017-05-30 19:57:12 | 医療関係

5/30 北朝鮮の怒り 前にも見たことある

G7で安部総理が北に圧力をかけることを先導して他の国に賛成させた。

あのときも外遊中にISを刺激し、日本人を狙うことを宣言させた。

日本は大っぴらには防衛戦力はない。

でもそんなに悲観的にはなっていない。

ただ、口の軽さ、それから読みの浅さを悲しく思う。

写真を添付してある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30 月曜日は休みだけど、下の店内には人がいつもいる

2017-05-30 15:22:20 | 医療関係


5/30 月曜日は休みだけど、下の店内には人がいつもいる


休みの日にここまで風呂を使いに来るのがいる。


店は閉めた状態だから、昼間閉店状態でもエアコンが動いている。

私に嫌がらせするために、24時間人がいる。


買い物から戻ったら、音楽がかかっていたこともある。

例のウチモのころにトレラとその仲間がかけていたものだ。

こういう電気代とか風呂の水・湯ってどういう扱いになっているのだろう。

客なんかいない。

数週間前、その人は客だった。

また、3年後にねと言っていたから、電話されてお義理できた人かもしれない。


こんな状態で私的にエネルギーを使って、

売上と経費の割合が合わないじゃない。

看板は出しているけど、申告はどうなっているんだろう?


真昼間、私が水を使っているとウルサイと下からわめき声がする。

でも、堂々と言いにきたことはないし、管理会社からも何も言われない。

当然だけど、言えるはずがない。


シンクの下にいて、しかも盗聴なんかしていたらウルサイに決まっている。

それからいい機会なのでこれも書く。


ここにきて、テレビのアンテナがよく切断される。

ヤメロと怒鳴ると、直る。

上だよ。

頻繁にトレラの声、声だけ。

人に部屋を借りてもらって好きなときに来る?

まったくあの男は寄生虫だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30 結構多い魚の寄生虫

2017-05-30 15:21:56 | 医療関係

5/30 結構多い魚の寄生虫


渡辺なおみさんが寄生虫でトラぶったとかラジオで聞いた。

鮭?

その時だったか魚の寄生虫の話が出た。

サバにもいるし、ショックだったのはアジ。

なめろうなんて注意がいるって言っていた。

私はフランスにいるうちに魚を生で食べるのがあまり好きでなくなった。


刺身を見たら寄生虫と思えなんて思うほど警戒はしていない。


昔、パリの朝市の魚屋でカツオをみつけた。

Bonitだったか?

母に手紙でフランスにもカツオがいたと言ったら

カツオは虫がいるから気をつけなさいと言われた。


包丁が扱えないから私は魚はまったく調理しない。

でも、渡辺さんがよく噛んだとしても、

寄生虫を噛み砕くなんてありうるだろうか?


その時、よく噛んでと言っていたけど・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30 ロシアは北朝とお友達だからね

2017-05-30 12:25:24 | 医療関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30 中国 さっさとやれよ

2017-05-30 12:24:50 | 医療関係

5/30 中国 さっさとやれよ

トランプが中国にマイルドな意見をしたのはどうしてだろう?


3か月ってすごく多くのことができるからね。

中国も、北も。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30 公文書の定義って何?

2017-05-30 12:24:12 | 医療関係

5/30 公文書の定義って何?


前川さんが引っ張り出した数ページの文書。

公文書だって?

でも共有ファイルにあったとか。

公文書ってなんだろう?

1) 公の文書だkら誰でも閲覧していい?

2) それとも公文書だから極秘で金庫にあるべき書類なのかな?


ここがはっきりしないと、ディベートできない。

だって、誰でも閲覧可能ならこれをゲットした人は犯罪にあたらないけと


極秘であるべきなら前川さん、退職時に個人的にその文書を持ち出したという

犯罪相当じゃない?


沖縄返還で日本が金を払ったとかの記録があった。

ドラマを見て知った本当の事件。

それを公表した新聞記者は結局、処分されたのでは?


私はあの件、日本が払ってもいいと思っている。

それによって1日でも早く日本に返還されるほうがいいと思うからね。

沖縄県民はここに関しては日本政府はしっかり県民を愛していたと思うよ。


アメリカでも記者が極秘の書類を盗みだしてとか、

今ロシアに逃亡しているのも国の内部でやっていることを暴露した。

それによって改善されるのだから良いみたいにも見える。


でも同時に野放しでいいのかとも思ってしまう。

書類をゲットするのに色事なんかで済むならいいけど、

犯罪になったら、例えば、殺傷にでもなったらどうなるねん?


この辺、法的にはどなっているんだろう?

私の素朴な疑問です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30 Kidsweek ではないけど、フランスでは

2017-05-30 12:23:31 | 医療関係


5/30 Kidsweek ではないけど、フランスでは

今もやっているか知らない。

でもずっと長いこと、フランスでは水曜日は学校は休みだった。


子供(高校生も対象だったかもしれしれない)は3日おきに休みが入った。

しかし、このシステムは働く母親には不評だった。

水曜日のために子供を預けるところを見つける必要があったからだ。


親の休みと子供の休みが一致しないのは不便だとフランスでは何十年も前に経験している。


このキッズウイークで親子が休暇をとれるようにという配慮らしいけど

今朝もニュースで

子供のいない人はこういう休みがないとか、

9連休もされたときに残った人の仕事の負担とか

決まる前からすごく不評。


どうしてこういう案が生まれたか?

それは有給休暇が取れないから。

それしかない。

フランスは有給休暇は義務で、守れない場合は企業にペナリティがある。


平社員だけではなく、役職付、管理職、全員がとらなければならない。

なんで日本は有給休暇が取れないのだろう?


日本の有給休暇はどういう規制があるのだろう。

恐らく義務ではない。

そして罰則もない。


日本ではサービス残業があるけど、

フランスだって、企業ごとに残業は制限がある。

でも、従業員が休暇日に出勤したような場合の手当ても決まっている。

金で払わない場合は休み時間を増やすなんて方法もある。

例えば、これは一例で数値は適当。

2時間残業した場合は翌朝、2時間遅れ出社する。

わかりやすいと思うのだけど。


日本でこういう従業員より企業優先になるのはなぜだろう?

企業の収益を上げて税金を多くとる? 絶対そんなことはない!!


私が帰国して働いた企業で女子社員で有給休暇をお盆休みにつけて

海外旅行をした。

でも帰国してからもう二度とやらないと言った。

そういう社風を皮膚で感じたのだ。

彼女たちの有給休暇の取り方は前代未聞だった。


日本の有給休暇ってどこの企業も同じなんだと思う。

私にいたころ、フランスでは有給休暇は5週間あった。

でも、日本から来た人に聞いたら、日本も結構日数はあるのだ。


それが取れないところが問題なのだ。


安部総理、有給休暇がちゃんとこなせるような政策を優先的に考えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/30 北朝 迎撃システムの追跡能力が向上し

2017-05-30 12:23:00 | 医療関係


5/30 北朝 迎撃システムの追跡能力が向上し

つまりコンピュータで操作しているってことのようね。

そうなるとサトマちゃんが言ったことは実行可能になるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29 トレラの電磁波遊び

2017-05-29 15:21:07 | 医療関係


5/29 トレラの電磁波遊び

私の足の筋肉を攻撃して足をつらせるなんて日常茶飯事。

ちょっと前にこんなことをされた、

頭のどこかを刺激してクシャミを出させる。

これは外から刺激するから自分の自然のクシャミとは違う。

でも連続クシャミなんか出たら、鼻をかむといい。

透明な水みたい鼻水が多量に出ることが多い。


鼻をかめば治る。

ところが今回の目的は別にあった。

クシャミをしながら、小便に行きたくなった。

なんか急ぐ。

トイレのドアのらクシャミをしたら、漏れた。


よくCMでクシャミをしたひょうしに漏らしたなんて敷きパットの宣伝があるけど

それをやりたかったのだ。

どこまで卑劣で、病的な男なんだろう、トレラって。


こういうトレラに協力する輩がいるのだ。


ところでトレラは車を運転する。

この件はまた書く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/29 置物が変わったよう

2017-05-29 15:20:23 | 医療関係


5/29 置物が変わったよう

ツボは以前も見たことある。

絵のほうだけど、ちょっと苦手。


絵というのは額でかなり印象が変わる。

私は帰国してから絵なんか買う余裕がなくて

カレンダーの花の写真をを切り取り入れておいた。

撮った人は女流の写真家で有名な人。


あの当時はまだ好きなカレンダーを買うことができた。


でも額は注文した。


そんなもんで誰もカレンダーの写真と気がつかない。

額がよかったのだ。


ボタンの花ですね??

サインというか、印(この字?)がありますね。


日本画は極めて無知なもんで、良さがわかりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする