ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

6/30 Digで検察の不祥事を聞いていたら

2012-06-30 12:39:43 | 日記
6/30 Digで検察の不祥事を聞いていたら

小沢さんの土地購入の操作報告書のなかの証拠のねつ造の話だ。

検察の不祥事はこれで何度目?

過去において証拠のねつ造はなかったのだろうか?

これは私の意見だけど、
小沢さんいついては最初から検察と打ち合わせて
検察の証拠のねつ造はシナリオのうちだと思っていた。
小沢さんは裁判にかけられる(シナリオ)けど、
検察の不祥事で結局解放されるというシナリオ。

今一段落ついても、まだこの筋書きが私のドラマだったと
思いきれない。
それは追及していないところがあり、
誰もそれに触れようとしないからだ。

ただこんなリスクを負うだけの見返りは検察側にあるのだろうか
という新たな疑問がわく。

でも今ひっかかることは別問題。

日本人は伝統的に正義より「お家」が優先されてきた。
お家のために正義を歪めてきた。

日本人が交渉できないのはこれも伝統的に「根回し」なるものが習慣づいて
いるからだ。

刑事ドラマに繰り返されるストリーの展開が正義なのだ。

相棒で官房長官が「誰の正義?」とか「お前の正義」と右京さんに言う。

視点によって変わるなならそれは正義ではないと私は思う。

誰か特定の人が得するような正義はない。

警察や検察が証拠を出さない、隠す、ねつ造してまでも
誰かを犯人にしようとするのは裏に
手柄、キャリア、昇格、収入などの個人あるいは一部の集団の損得があるからだ。

警察・検察はDNA鑑定が不十分でとか
まだ科学的に技術がなくてなんて言い訳があるけど、
それならなぜ別な角度の検証をしようとしなかったのだろう。

疑わしければ罰さないというのもかなりリスキーだけど。

冤罪とわかった場合金による代償はある。
しかし、犯罪者として刑務所に束縛された人生は
そんなはした金では補えない。

人生のロスはプライスレスだ。
金には換算しきれない。

しかもそういう判断ミスの関係者には罰則もない。

機械じゃないよ、人だからミスの許容範囲はつけられない!?

職業人としてのプライドがないのかい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30 徳さん 澤さんのおかあさん

2012-06-30 12:39:11 | 日記
6/30 徳さん 澤さんのおかあさん

徳さんが澤さんのおかあさんの話をした。

澤さんが子供のころ、男の子のサッカーチームに入りたいと言ったとき、
澤さんのおかあさんが動いてくれて
澤さんが男の子のチームに入れるようにしてくれたのだそう。

まだ女の子のサッカーはなかったころの話。

おかあさんは澤さんの才能を見極めれれたのかしら?
単に自分の娘がやりたいって言っているからだけだと思えない。

偉いおかあさんだね。
もしありきたりのおかあさんの「女の子なんだから」で終わったら
今の澤さんはいない。

テレビで見る澤さんはきっと澤さんのおかあさんそのものなんだろうね。

澤さんがいつか子供のおかあさんになったら
きっとおばあちゃんそっくりのおかあさんになるだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30 二分された夕陽

2012-06-30 06:58:39 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30 雲のあいだに

2012-06-30 06:57:56 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30 西の空

2012-06-30 06:57:21 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30 タッチの差で

2012-06-30 06:56:48 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/30 月じゃないよ、浪費だよ You!

2012-06-30 06:56:11 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 自由の名のもとでなされること :非人道主義

2012-06-29 14:41:24 | 日記
6/29 自由の名のもとでなされること :非人道主義

昼のラジオのニュースでオバマ大統領の罰則付きの健康保険義務化の
裁判でとりあえずオバマ側に旗が上がった。

アメリカ人はオバマさんの発想を個人の自由の侵害・束縛に思うらしい。

私の知りあったアメリカ人たちはアメリカにも社会保障があると言った。
どういう社会保障だったのだろう。
今となっては確かめようもない。

個人の自由で健康保険に入らない。
病気にならない時はそう感じる。
でも病気になって入院もできず公助を受けるようになったときのことを
アメリカ人は考えたことがあるのだろうか

個人の自由が優先され、最後まで公助を拒否できるのだろうか?

その果てに「野たれ死に万歳」とどのくらいの人が言えるだろうか?

民間の健康保険があるのかもしれない。
恐らく高額。そういう保険に入れない貧乏人が野たれ死にするのも
事由の形だと、アメリカの富裕層は考えているのだろうか?

平等は自由に反するのかもしれない。

フランスなら非人道的と言うだろう。

TPPに反対する人たちは日本にもこういう自由が蔓延することを
恐れて、懸念しているのかもしれない。

先日Digの中で憲法25条がが作られ、そして今の社会保障が1950年に
成り立ったと聞いた。 
もしかしたら私の理解したと思ったことは間違っているかもしれないけど。

でもここに来る前だから今から4年か5年前のこと、
母のケア・マネが日本の福祉は世界で一番進んでいると言った。

私はフランスのほうが進んでいると思っていたけど黙って聞いていた。

あの頃、老人介護は在宅介護が普及し始めていた。
施設を作るより、看護婦やふろサービスでも送ったほうが
国の経費を使わないということだったのだろう。

民主党はまだ政権にいなかった。

しかし、今回消費税が衆院を通過して、ドサクサに紛れて一緒に通過した
社会保障経費抑制案(別名があるみたいです)は、

社会保障経費抑制案のはしりだった老人介護の延長路線にある。

日本は確実にアメリカ式自由化を消化しつつあるのだ。
アメリカナイズという言葉が好きで、ナイズされた人々を高尚になったと考える
日本人が政界にいるということなのだろう。

非人道が人道より高尚になる日は近いかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 夜勤、 夜明け勤?

2012-06-29 09:24:25 | 日記
6/29 夜勤、 夜明け勤?

今朝目覚めた。 時計を見たらまだ3時なのでそのまま眠りを続行。

次に目覚めたら4時。BGMが消えている。
オヤと思って観察していたらついた。

そしてちょっと寝て5時少し前に起きた。

こういう小細工をなぜか103は夜を通してやっている。

寝ていないのだ。

寝てはいけない人たちがいるのかもしれない。
私を起こすために雇われている。

世が乱れると、犯罪とわかっていても
手をそめる人がいるのだ。

部屋と朝飯は込み?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 PCについて発見したこと

2012-06-29 09:23:52 | 日記
6/29 PCについて発見したこと

こんなこともう誰でも知っていると思うけど
私の”大発見”を話そう。

インターネットのマークを右クリックすると
インターネットのプロパティがある。

そこを開いてYahooとMSNのURLを入れた。

選ばないで両方使いたい。

Yahooのホームページをかえると上のバーのひとつに
YahooとMSNが並んで出ていて、
そこを指すだけでYahooに行ったり、MSNに行ったりできる。

とても便利。
と、思っていた。

私はブログに投稿したあと自分のブログを見てみる。

Yahooは私のブログのタイトルで検索しても違うのがまず出てくる。

これがどうしてかわからない。
金でも払えば変わるのから?

MSNはちゃんとタイトルに従ってでている。
昨日の朝まで。
私は写真に記録している。 ちょっとした日誌だ。

昨日、MSNで他のページを見て
最初にページに戻ったら私のブログがなくなっていた。
どうして、MSNさん?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 津波の歴史

2012-06-29 09:23:17 | 日記
6/29 津波の歴史

地震そして津波。

北海道の地域だと思う。
撮った写真にはなかった。

地層のなかに津波の来た痕跡を見つけた。

34メートルとかの津波で対策の立てようもない。

もっと詳しい特集を組んでください。

何もできなくても、せめて覚悟くらいできるように
私は知りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 NHKニュースで見た M9クラスの巨大地震って

2012-06-29 09:22:38 | 日記
6/29 NHKニュースで見た    M9クラスの巨大地震って

赤いところあるでしょ。

字幕にひずみたまるってある。

300-500年に一度の巨大地震らしいのだけど
それによる津波の跡も見つかった
(次に投稿の写真を見手)

国土地理院の調査だから他の地方もやるだろうけど
国民がパニックになる心配なんかしないで

はっきり教えてください。

他の地方はどうなんですか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 ゴチ 岡ちゃんピタリ賞 100万円ゲット

2012-06-29 07:31:13 | 日記
おめでとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/29 芋づる

2012-06-29 07:30:44 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/28 沖縄人よ、オスプレーがもし落ちたら

2012-06-28 14:51:36 | 日記
6/28 沖縄人よ、オスプレーがもし落ちたら

この写真はNHKのニュースので、少し前のだ。

昨日だかDaycatchの近藤さんが
オスプレーが風に弱いとか・・・言ったけど
それなられっきとした設計の問題。

アメリカにオスプレーは止めてというのは
内政干渉にもなりかねない。

中国ならそう言うかも。

ほっておき!

それよりもし落ちた場合はの賠償交渉でもしたほうがいい。

私が交渉できる立場にいたら、
町中に落ちたらxxxドル、
人を殺傷したらxxxxxドル、
とか詰めた交渉をするよ。

沖縄の人、米軍基地問題に関しては金、金、金だ。
金を要求しよう。
もし米軍が払わないなら日本政府にでも払ってもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする