ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

気分的には日本中の原発を止めてしまいたい。

2011-06-30 08:30:51 | 日記
6/30  No1   気分的には日本中の原発を止めてしまいたい。

気分的には日本中の原発を止めてしまいたい。

でもそれは無理です。

火力、水力 風、ソーラーとありますが、それだけで現状の需要はまかなえない。
まかなうには節電節電と我々の日常生活にプレッシャーがかかてくる。

当分、自然条件の良いところは続けるしかないのではないだろうか?

今朝、朝ラジで聞いたのだけど、原発は一番安いってことになっていたけど
実際にはかかる経費を全部足し算していなかったそう。

こういう科学を歪めるような判断で、儲けを優先させた「ツケ」は大きい。

しかも儲けを独り占めにしてきた東電は個人資産はあくまで守ろうとしている。

国が不足を補っても、それは我々の税金だ。

フランスでこれほど大きな企業のミスではなかったが、
会社だけでなく、社長の個人資産も没収されて、必要な支払に充てられた。

日本の政府には正義感はないのか?
否、正義感レベルの問題ではない。
もっと基本の問題だ。

企業を守るのは当然。 
しかし、なんのためにその企業を守るのかということを考えると
私には質問がたくさん生じる。

癒着とか、etc, etc.

例えば今東電を守ることで誰が利益を得るのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレパシーやってますか?

2011-06-29 19:21:45 | 日記
6/29  No3  テレパシーやってますか?

テレパシーって思っていることなど、言葉なしに伝達することだ。

日本語だと以心伝心? この感じか確信がない。 使ったことがない。
テレパシーとも言うと思う。

想像の産物ではないが、 できる人とできない人がいる。

動物は共通の言葉がないからテレパシーが多い。
ハトとスズメが一緒にいるのを見たことがあるでしょ。
口は動かしていないけれど、ちゃんと意思のコミュニケーションをしている。

今朝3時に目が覚めた。 原因がないので、どうしてと思っていたら
下で人の声。 ほどなくバイク音。
私を起こす悪だくみを仕組んでいたわけ。
私は危険を察知して目覚めた。

めずらしいことではない。

できない人にとっては作り話、想像かもしれないけど、
案外無意識にやっているものだ。

例えば電話が鳴った。手が離せない。 切れてしまう。
誰だろうと考える。 誰だか見つけたことありませんか?
その逆に誰かわかっていて、故意に電話にでない。
やったことないですか?
どれもテレパシーです。

訓練すればこれも進歩します。
自分で訓練するんです。

そのボーイフレンドとはこのテレパシーが強烈にききまして、
同じ時間に同じ夢を見たり。

確かタイムって雑誌で特集があった。
成功者にこの能力のインタビューをしたのです。
どの人も「おかしく思われそうだからあまり言わないけど、」とテレパシーが
生活のなかに存在することを話してくれた。

時代劇で刺客が来たりして、目が覚めるシーンがあるでしょ。
殺気を感じるのもテレパシーの訓練の結果だ。
もちろん、テレパシーとは言わないけど。

きょうは忙しく報告しませんでした。
電メ、1日で1Kwh弱メーターが多く回りました。
夏でもないのに。 東電の説は間違っています。
こうやってチビチビアチコチでメーターを多く回しているんでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルトでマイルドに

2011-06-29 16:19:41 | 日記
6/29  No 2 ヨーグルトでマイルドに

3分クッキングで冷やしたうどんをゴマたれ(汁)で食べるのをやった。

私はゴマアレルギーの可能があるので、もっていますが、なんとなく気が重くて使わないままになっている。

ピーナツバターにしよう。
無糖のピーナツババーに味噌、酢、オリゴ糖(またはハチミツ)でソース(たれ)にし


キュウリなどの塩もみをあえる。

母は味噌より醤油でやるが、私は味噌。
違うのは仕上げにヨーグルトを入れる。

キュウリ2本くらいのソースに小さじ2杯くらいヨーグルトをいれる。

少量七味を入れることもあるが、ヨーグルトがマイルドに仕上げてくれる。

母が器を抱え込むようにして一人占めにして食べたのを初めて見た。

「おいしい、こういうのが食べたかった」と言った。

母は若いころ胆石を手術したが、胆嚢までも全摘出した。
その時担当医が油ものはよくないと言ったとか。

母はなんでも徹底するほうだから、油・脂を避けた。
オムレツと言うと食べないが、卵焼きというと食べてくれる。

バターが悪いと思い込んでいるのだ。

最近知ったことだが、便秘を防ぐ食品の中に水、食物繊維の多いもの、
そして油があった。 潤滑油ってところですか。

母のなまじの知識が妨害し、インターネットでみつけた情報も受け付けない。

こういう心理状態にある人にどのように必要な栄養をとらせられるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボタージュじゃない?

2011-06-29 08:32:31 | 日記
6/29  No 1  サボタージュじゃない?

またチューブのつなぎから漏れで汚染水の浄化が中止になった。

これで何度目の中止。

原発のことは4月28日に

「チェルノビルの事故の放射能水をろ過するとか言う機械、ロシアが貸してくれるとか一度だけ
ニュースで見ましたが、その後誰もそれに触れない。
でもその機械は日本が提供したそうで。

それなのに、万一に備えてその機械も用意しておかなかったなんて。

誰かが、原発でいつか日本を滅ぼそうとしている・・・・? 陰謀? 裏切り?

と元・・・・・・に言った。

すでに陰謀とかサボタージュの発想が私にある。

刑事ドラマの見すぎ? 
いいえ。 あえて言えばシドニーシェルダン。

これらの機械をそれぞれ見ると、国籍が違う。
当然、サイズの問題とか出てくるだろう。
関係者も最初からそれがわかっていたようだ。

でもあえて各国の顔をたてた?
力関係の結果かしら?

相手の会社はほとんど国営、でも日本は民間の差で
交渉が押し切られたとか?

なんで日本はこういう大事なことを民間に押し付けるのかね?

尖閣諸島のときも下っ端に言わせた。
言わせたと思っております。

対外国の交渉に国がでないことがわからない。
あの時の総理は菅さんだったかしら?

日本の今回のケースに最適な機械があったのではないかしら。
それともその分野でベストを選んだ?

国はこういう時は民間を押しのけても前に出るべきでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気を読んで逆らおう

2011-06-28 15:55:56 | 日記
6/28 No 空気を読んで逆らおう


朝ラジに勝間和代さんが出演された。 このタイトルは彼女のタイトル。

そしてアッシュの実験、ミリグラムの実験という超興味深い話をされた。

この実験を聞くと、人がいかに尻馬に乗りやすく、
一度乗ると、乗らせた人より悪に走る可能性もあることを再認識した。

この2つの実験は有名な実験だそうなので、ご自分で検索してください。

こういう実験から、私のレベルの話に持ち込んで恐縮だが
私に嫌がらせしている連中の中には
私の顔もしらず、まったく接点がない人が大半。

恐らく自分で犯罪に走っていることも気がつかずに
私に嫌がらせをしている奴も多いだろう。

いくつかの例

新聞配達。
早朝に大きなバイク音を立てる。
バイクの音の大きさに差があるから毎朝同じ配達人か不明。
しかし、見る都度、顔を隠しているから意識しているのだろうと考えるほうが妥当。
防犯カメラ。
ヘルメットにライトをつけて、顔が見えないようにしているのさえいた。

私との接点はない。
新聞配達のバイクの音は苦情が多く、音のしないバイクに変えているところも多い。
それなのに、わざわざ音を立てる神経。
私だけでなく、まったくこういう事情を知らない人まで起こす可能性もあるのだ。

それから郵便配達人。
ここに来た直後、ドアについている郵便受けのから部屋を覗いた話は書いた。

その配達人が誰かわかってはいないが、
先日バイクのエンジンの破裂音をさせて鳥をびっくりさせた話を書いた。
同じ人ではないかという私の推測は、
私が郵便局に苦情を言い、
それにより注意を受けたかもしれないからだ。
それで嫌がらせに参加したのなら、逆恨みもいいところだ。

だいたい、逆恨みによる犯罪は被害者はまったく事情がわからにことが多い。

郵便配達人。 当時のノートを見ると名前がいくつかメモしてある。
日付と時間帯がわかれば必然的に名前がわかる。
だから、イニシャルで呼び掛けてもいい。

あなたがこの嫌がらせに参加しているとことは犯罪に手を染めたということです。
あなたはすでに犯罪者だ。
嫌がらせは障害犯だそうだ。

覗きを自分の意思でやったとは思えない。
その根拠は別なおりに書く。

人間は確認することもなく、皆が言っているから(アッシュの実験では意見を同じくしたひとはサクラ)
という理由で間違った結論に同意する弱いものかもしれない。

しかし、間違いとわかった時点で、訂正するのも人間の技なのだ。

そのままズルズルと続けていけば、芋づるに陥る。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小川の辺」で思い出のリクエスト曲

2011-06-28 13:20:55 | 日記
6/28  No5「小川の辺 」で思い出のリクエスト曲

ニッポン放送のあなたとハッピーで「小川の辺」という映画の話がでた。

東さんがでる。

彼が歌手だったなんて最近知った。

必殺仕事人で初めて知った。 
仕事人になるときと婿殿のギャップがおもしろくて。

他の番組でも彼がストイックに自分を鍛える話を聞いた。

思い出のリクエスト曲の類の番組で彼が3人組のグループで
踊って歌っていたのを知った。

そのグループには「渡鬼」で医者役で出ていた彼もいた。

何たる差。
鍛える、鍛えない差が歴然。

私は70年代、80年代、90年代と日本にいなかったから思い出の曲は私にはどれも新曲。

徳永さんを初めて聞いたのは10年くらい前で、ある番組のエンディング曲。
新人とばかり思っていた。

最近になってもCMソングで知った歌手の皆さんが私のいない頃から活躍されていた
ことを知る破目になる。

今は俳優で活躍している方が、この人歌手だったのというケースも多い。

その一人が東さんだ。 ごめんね、なぜか、名前が入ってこないです。

筋書きから小川の辺の作者を確認。 藤沢周平さんでした。
やっぱりね、って感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカバカ、 パクリです。 彼はこうやって証拠を残した。

2011-06-28 13:20:04 | 日記
6/28 No 4 バカバカ、 パクリです。 彼はこうやって証拠を残した。

風呂場の戸を開けたら、水のない浴槽に黒々としたチジれた陰毛。
が落ちている。
自分のではないのは明らか。

近くの交番に相談に行った。

本がなくなった時は、「金はなくなっていないだろ?」と言ったおまわりの
顔色が変わった。

でも結局動いてはくれなかった。
メモもとらない。
他のおまわりさんが言ったのだけど、メモをとると
(訴えを記録に残すとの意味と解釈してます)
見に行かなければならないのだそう。

へー、あっそう! (それって手抜き?)

あることに気がついて、自宅に急ぐ。

案の定、陰毛がない。

念のため、排水溝を見てみた。

髪の毛に絡んで小さくカットした陰毛があった。
流れていなかった。

陰毛はそれから間もなくDNAを取りました。

照合するのにはどうしたらいいでうかね?

読み手に余韻を残します。
いろいろ「どうして?なぜ?、どうやって?」とか疑問がわくでしょう?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯間ブラシ

2011-06-28 10:16:12 | 日記
6/28 No3 歯間ブラシ

小一年ぶりで歯の検査に行った。
例の紅を付けられた。

そして「かなりよくみがかれている」と評価された。

前回、手取り、手取り(足では無理だ)磨きかたを教わったからと答えた。

そうしたら添付の歯間ブラシを紹介された。

これまで歯間ブラシはいろいろなのを使ったが満足にできなかった。
小さくないと歯の間に入らない。

でも、小さくてもうまくできない。

これ、一見大きいでしょ。

しかし、口の中に手を入れないのでしっかりできます。

飛びつきました。

先端は交換できます。

そして今回学んだ大事なことです。
知らなかったのはワタシだけ?

歯間ブラシは歯の間でシコシコやらなければいけないのです。
一回ツ込んでゴミが出たら終わりではなく、
歯の間もこれで磨くのです。

とても効果のほどが違います。

歯肉に血がでたら怖いですが、磨き続ければ止まると言われました。
本当です。

これ、歯科医院の専売か知りませんが、店頭にはまだありませんでしたが、
歯ブラシとして普通の価格です。
店頭の歯ブラシは結構高いですから。

企業秘密を知らずにバラすといけないので、
メーカー名は入らないように写真撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの電メ  今朝の報告

2011-06-28 09:38:20 | 日記
6/28 No2 うちの電メ 今朝の報告

① 6-7時
防犯カメラ 1時間
冷蔵庫   51分
パソコン  13分

計算上は 87ワット。 メーターは<250ワット動いていました。
差は113ワット

② 7-8時 
防犯カメラ  1時間
冷蔵庫    1時間

計算上 75ワット。 メーターは> 100ワット
差 25ワット

念のためパソコンは無し。

③ 8-9時 
防犯カメラ 1時間
冷蔵庫   1時間
計算上 同上    メーターは<200ワット

念のためパソコンは無し。
故に 差は125ワット

②と③のこのメーターの差はどう解釈すればいいのでしょうか?
同じものを同じ時間使用して、どうしてこんなに違いが出るのでしょうか?

②の時間帯に今朝もゴミ出しに行ったのですが、 
昨日は以下のように記述しました。

①7-8時の時間帯で他と違うことはちょっとゴミ捨てに家を開けました。
そしてあえて言えば、ブログのNo1を書いたことでしょうか?

留守中にいつもメーターが回ることはどこかに書きました。
きょうは捨てに行く前と戻ってきたときの写真は取りませんでした。
買い物のときは撮ります。

この説が間違ているというマニフェストでしょうか?

やっぱりメーターの回り方おかしいです。
挙動不審とでもいいましょうか。
メーターが手動ではないかという疑問がどうしても残ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ

2011-06-28 06:56:27 | 日記
6/28 No1 タマネギ

タマネギとトマトはグルタミン酸があってダシになるとテレビで見た。

そのせいだったのだ。

先日タマネギについて書いたとき、玉ねぎのピクルスのことも書いた。

このタマネギを漬けた汁がとてもおいしく、ソーメンの汁に使っていた。

ソーメンに限らず麺類が大好きなのだが、いわゆるつけ汁ではめったに食べない。

ソーメンサラダとでも言うほうが近いかもしれない?

とにかく汁というほどタップリはないが、麺がほぐれるくらいはある。
そこに好きな野菜とか、ワカメとか薬味とか入れて、
すごく私には満足できるソーメンになる。

酢しか入っていないタマネギのつけ汁がどうしてこんなにおいしいのか
このテレビの説明でわかった。

塩気がほしいときは、魚の缶詰の残り汁を使うときもあるが、
塩コブが一番スマートかもしれない。
梅もいい。 でも癖は塩コブのほうが少ないように思う。

ついでだが、塩分は1キロの塩の袋が2年以上保つくらいしか使用しない。
でもポン酢とか、麺つゆとかがあるから
実際にどのくらいの塩分をとっているのか計算がむずかしい。

1週間6gが目標です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電磁波 毛根の刺激

2011-06-27 19:55:18 | 日記
6/27 No 9 電磁波 毛根の刺激

発毛に悩んでいる人に朗報となるかなんとも言い難いが電磁波は毛根を刺激する。

メールをチェックしたがみつからなかったが。
インターネットでみつけた美容関係のサイトが電磁波(どの電磁波か覚えていない)で 発毛は可能だということだ。 

私は汗かきではない。

そういう体質なので、昔は友達に涼しそうと真夏に言われたものだ。

昨年、信じがたい汗が出た。 
あの猛暑のせいではない。
信じられない人もいるかもしれないが、冷房を1回も入れなかった。
暑くなかったのだ。

なのに、汗が流れた。 そのくらい汗が出て、水のシャワーを浴びたほど。

もちろん、下の連中に電磁波で汗腺を刺激されているのだ。

そのあげくに気がついたのが毛根をも刺激するとかもしれないことだ。

刺激の感触としては超音波だが、確かではない。

確かめたい方は発毛関係の店舗をあたって見てください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の新幹線が特許?

2011-06-27 16:37:53 | 日記
6/27 No8 中国の新幹線が特許?

ドイツと日本が技術的援助をしたとか。

でもよく理解しなかったが、アメリカのなんとか社と実際には造ったらしい。

そしてどれかの特許をアメリカでとろうとしている。

中国にはモラルなどなく、模倣は中国の文化という中国人がいるくらいだ。

ところで、アメリカ人というのはモラルの問題と言えなくもないが
合理的過ぎて、いいアイテムを日本で見つけて、もっと安くできないか
堂々と他のアジアに持ち込んで、本当に安く作らせる。

これは実際に経験した話。嫌な思い出だ。

技術的な援助をするときはくれぐれも気をつけよう。
契約の問題。
ありとあらゆる可能性を考えて、契約の目をくぐってやられないようにしよう。

もっとも、これも見た話だが。

某社(日本を背負うようなデカい会社)の社長がある外国の某社の社長に言ったこと。


「昔、御社を訪問したときは、いつかこういう会社にしたいと思ったものだ」と
ぬけぬけと言ってのけた。
「なったではないですか」 相手の社長は苦笑いで返した。

こういうの例える適切な諺があったのだけど、今思い出せない。

日本は中国のことを責められるほど無比潔癖ではないのだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My way いろいろあります

2011-06-27 16:16:48 | 日記
6/27 No7 My way いろいろあります

先週の話だが、あなたとハッピーに郷さんが出演した。

郷ヒロミは名前は知っていたけど、興味なかった。

帰国してアッチッチの歌で注目した。
どちらかと言うとディスコ曲も好きなもので。
アマンダ・リーとか、たくさんいる。

郷さんがシナトラのMy Wayは歌えないとか言った。
人生経験がないからとか。

そうかな?

あの歌はクロードフランソワがちょっと作曲に参加しているとか聞いたことがある。

クロードフランソワも歌っているし、
ミシェル・デルペシュも歌っている。

毎日のルーチンを歌っているだけだから、
それぞれのMy Wayでいいのではないかしら。

それほど好きというほどではなかったが、
デルペッシュを聞いて、こういう歌い方もいいと思った。

郷さん、フランス語だけど聞いてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯って犯罪の小道具になる

2011-06-27 14:17:02 | 日記
6/27 No6 携帯って犯罪の小道具になる

前置き:犯罪者に場所を提供するのはりっぱな共犯です。
正常な人は犯罪に踏み切るのは勇気がいる。
しかし、義理などで誘われた犯罪を断固拒否するのはもっと勇気がいることがある。


ここの隣には3階建てのアパートがある。

その3階の一番手前側の踊り場で昼、男がタバコ吸っていた。 
どのくらいカーテン越しに見えるかと思ってカメラを手にしたら、そいつはチラとこっちをうかがって
中に入った!!
カーテンがあり、電気もつけていないのに中が見える?!

しかし、携帯って手もあるからね。
誰かが知らせた?
いずれにしろ、携帯の所持者には中が見えたってことになる。

数週間前の夜中のことだった。

何か部屋が明るくて目覚めた。 

確かに明るい。 光のもとを探したら、防犯カメラのモニター。

下の道路から車がヘッドライトを防犯カメラに向けている。

そっと起きて、カメラを手にとろうとした。

天井裏(に聞こえた)で音。 

その車はライトを消し、バックする。

要するに中を明るくして見ようとした奴がいるのだ。

覚えてますか? 
美しが丘のアパートの窓の隙間から赤外線カメラを提げて中を見ていたのを。

同じ人だと確信しています。

あなたなら、こういうのにどう対処しますか?

犯罪者に場所を提供するのはりっぱな共犯です。
正常な人は犯罪に踏み切るのは勇気がいる。
しかし、義理などで誘われた犯罪を断固拒否するのはもっと勇気がいることがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たきび

2011-06-27 13:32:03 | 日記
6/27 No5 たきび 写真あり

ここは農家が多いせいかたき火が多い。 たき火には結構規制があるが、無視してやっているところもあるみたい。

昨日異臭。 遠くにたき火が見える。 写真を撮る。
画像で見て明らかだが、煙は横に流れており、こちら側には来ていない。

にもかかわらず、この異臭。
また、103だよ。

昔、パリでマンション中に異臭が起こり、コンシエルジュが探した結果、タバコ(外国の)の臭いとわかった。
ゴムを焼くような臭いだ。

そういう臭いがここでもするが、誰が吸っているのだろう。

いずれにしろ、たき火の主と臭いは関係ない。
でも煙を利用しているのは確かだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする