![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/65/fe71e5bb1cbba25aa654ef3d926af107.jpg)
幸喜幸齢 生きがい日記
2024.2.4 (日) 3/10℃ 立春 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ありがたい時代
音楽会、美術展、催し物によく一人で出かける と言っても年金生活で高額な入場券を必要としないものが殆どだ😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0f/9a92e33e6fa24efc92243c7e687d22ae.jpg)
日本センチュリー交響楽団のクラシックコンサートによくでかけるが、世界屈指の音響効果を誇る大阪・福島のシンフォニーホールで百名近いフルオーケストラがベートーベンやチャイコフスキーの名曲を奏で素晴らしいコンサート🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c5/b8b283c99e93c757836cbaa86fd06183.jpg)
超満員だが実はこのチケットは市民の限定割り当て無料券 応募すると今まで毎回優先的に入場券が送られてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/583b94d1af642451b079ca57613fea4e.jpg)
近隣都市の大きな市民大ホール等で開催される音楽会や催しにも時々出かける 入場は無料、ワンコイン、千円など安価でもその内容や価値は十分 1日数時間の優雅なひと時を有意義に過ごせ楽しいひと時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/83/124372f689c15688fe99ff32574635ea.jpg)
かつては高額なコンサートにもよく出かけたが、特等席でも二等席でも聴く心次第だと悟る🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/5f8521680191afb2e4bb87bb922560de.jpg)
同じくシンフォニーホールでの学生オーケストラ演奏やグリークラブの歌など楽しみ、そのレベルの高さや多彩な才能に感動した😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/64/f79d5238c64a1db0985d1e1d0d13fc00.jpg)
1月は吹田市交響楽団と箕面コンセルト室内合奏団の演奏会 石田泰尚ヴァイオリンリサイタルに感動😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/b297256a5b3c0070a4a485d2b4fd7df1.jpg)
学生時代に感動したブルーグラス音楽は 60年後の今も毎日流れる箕面FMラジオで聴く🎵 また究極の懐メロはYouTubeで東京大衆歌謡楽団 これは最高👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/5fd4f81ca92f48bc44eae064802f8d95.jpg)
各種の学びや講演会もそうだが、今の時代、その気になればお金をかけずに老後の楽しみを限りなく見つけることが出来る実にありがたい時代だ👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/b8547334c3bb3ee57db8730b260836da.jpg)
*写真は全て千里南公園の散歩道から
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます