6月12日(月)20/25℃
講演会と学び①
昨日は「北摂文化大学」講演会へでかけた。
入会すると学生証が送られてきて、入場には学生証提示が必要と。何だか学生に戻った感がする。
北摂地域のコミュニティ誌「シテイライフ」が主催で第一回は「辛坊 治郎氏 講演会」とあり、会場の吹田市文化会館メイシアター大ホールへ
辛坊 治郎氏は元読売TV局の人気アナウンサー 解説委員長を務めたジャーナリスト。
若い頃は同じ千里ニュータウンに住んでいたというので親しみも増す。
今も常時どこかのTVで見るのでお馴染みだが、二度目のヨットで太平洋単独無寄港往復横断を成功させた冒険家でもある。TVでも話はいつも面白く、今日の講演を楽しみにしていた。
開場 40分前に着いたが、既に多くの人がいてビックリ。やがて開演時間になるとあの1400席ほどのメイシアター・大ホールが超満員で驚いたが凄い人気だ。
辛坊治郎氏の講演内容を書き出すと止まらないので割愛するが、とにかくさすがジャーナリスト。
やしきたかじんとのTV「そこまで言って委員会」のエピソードから始まり、物事を客観的に捉え、「物事は正しい情報で正しい判断をすることが大切」と、プーチンの今の状況を説明しながら、いかに側近のゴマすり忖度で現実と違う情報を基に判断したかなど、数々の事例を基に面白可笑しく話し始めた。
ご自分のヨットによる遭難、再チャレンジでの成功とその間違った報道なども話しながら、政治、経済、社会から医療、コロナ禍の現状、天候、失敗から学ぶ重要性、最後に高齢者は教育と教養が大切と。これは教育=今日行くところがあること。教養=今日用事がある事の意味だと笑わせる。
とにかく笑わせながらも深刻な問題提起もしながら終えたが、久しぶりになるほどと内容のある講演会で万雷の拍手だった。
ちなみに次回 7月は戸田 奈津子氏(映画字幕翻訳者)、8月は安藤 忠雄氏(建築家)、9月は朝田 隆氏(メモリークリニックお茶の水理事長)、10月は手嶋 龍一氏(外交ジャーナリスト)、11月4日は田中 優子氏(法政大学前総長)、11月28日は東儀 秀樹氏(雅楽師)とTVでもマスコミでも人気の講師が続くので期待する。
*写真はメイシアターと帰り道の千里南公園から 梅雨が続く☔️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます