![お水取り 「社参」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/94/0dbb2a935675a2089ce2d2f58540800c.jpg)
お水取り 「社参」
3月に入ると東大寺二月堂ではお水取りが始まります。2/20からは本行に備え、戒壇院別火坊に...
![近くを散歩 咲き誇る水仙](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/78/2487baf6a3bfce2e94738ae910143c22.jpg)
近くを散歩 咲き誇る水仙
2/15、いつもの散歩道、佐保川沿いの堤防に水仙が咲き誇っていました。12月末から少しずつ...
![二月堂 油量り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/d3/7b715cce32d90560509d9a06025e126f.jpg)
二月堂 油量り
2/18、お水取り恒例の行事「油量り」。3/1からお水取り本行が始まりますが、期間中、堂内を...
![お水取り 二月堂竹送り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/16/afe128b4a23f27d244e11405c159f2e9.jpg)
お水取り 二月堂竹送り
2/11、お水取りの準備の「二月堂竹送り」の行事。まだ見たことない行事で色々調べましたが...
![東大寺辺りを散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/d2/d57895efebc91a96d670380db4432975.jpg)
東大寺辺りを散歩
2/10、夕刻東大寺周辺を散歩しました。県庁前から転害門、大仏池、大仏殿中門、南大門、氷...
![元興寺節分会火渡り式](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/0d/3503c97798a7143900034a695ec51131.jpg)
元興寺節分会火渡り式
2/3、元興寺(奈良市ならまち)で節分会柴燈大護摩供と火渡り行事。毎年恒例で行われていま...
![冬から少し春の雰囲気も 馬見丘陵公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/3e/0267c1b359eb4276f197265680cda88b.jpg)
冬から少し春の雰囲気も 馬見丘陵公園
1/29、ここの公園はジョギングや散策を楽しむ人が大勢来られます。冬の真っ盛りで寒い日で...
![大阪国際女子マラソン 御堂筋を駆け抜ける](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/db/9a9c16d436ac478e963e5f4c097398a7.jpg)
大阪国際女子マラソン 御堂筋を駆け抜ける
1/30(日)、大阪国際女子マラソン。用事で大阪に出かけると、本町辺りで女子マラソンの看板...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事