今日は今年一番の暑さじゃないかしら
川根の方では35℃まで行ったらしい
会社ん中はエアコンで、外の暑さは分からないけど(お外でお仕事されてる方々、すみません
)、夕方ちょっとお届けもので外へ出ると
むあーーーーーっ
なんじゃこりゃーーっ
ぬくとい感じで湿度あって・・・日中のコトを思うと
こりゃ大変だっただろうなぁと
こんな時は、魚河岸シャツで涼しく行きましょーー
日々の踏み台昇降の成果か
筋肉痛
ぜい肉痛
は、今んトコ大したことなく
これからだったりしてっ
おそっ
それはそうとね、2月上旬から踏み台昇降ダイエットしてたじゃん
ワールドカップで日本代表が決勝T進出を決めた日に
目標の4キロ減に到達
わーーーーいっ
食べ物はそれほど減らさず
原則として毎日10分以上の踏み台昇降をのんびり・・・10分以上っても、だいたい10~15分程度
テレビ見ながらやったり、ラジオ聞きながらやったり
健康的にダイエット出来たので
昨日の試合でも・・・あの長い守りを
左中間まっぷたつのホームラン捕りに向こうまで走ったあとも
しっかり体力維持して守れました
成人病検査を来月に控え、現状を維持してくぞーー

写真は
藤原先生から戴きました~
先日、サプライズで尼崎ごりらっ子の指導にやってきた
廣瀬芽さん、和田千鶴さん(ともに太陽誘電所属)と、ごりらっ子たちを支える園田女子大学の助っ人の方々
もう1枚は、芽さんの学生時代全国大会へ行った時のメンバーだそうです
みんな、いい顔してますねー
これも藤原先生のご指導の賜物でしょう
ベネズエラでの世界選手権
日本代表チームは、強豪カナダも破って5連勝
決勝トーナメント進出を決めたそうです
この試合、キャプテンの松岡恵美選手と狩野亜由美選手のタイムリーで2-1で勝ったそうです
投げては今大会絶好調の染谷美佳投手が完投勝ち
みんな頑張ってますねー
今回の日本チームの団長でもある宇津木妙子さんのブログでも取り上げられています


オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール


再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう
復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALL
オリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~









日々の踏み台昇降の成果か




















写真は







ベネズエラでの世界選手権















再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう


平成20年9月15日更新BACKSOFTBALL



