今日はね、掛川市22世紀の丘公園の研修室で12回目となる静岡県PC研修を開催しました~
今回は女子少な目で紅3点
Nさんとはるかちゃんと楽勝でした~
3月に開催された日本協会のPC研修を受け4月下旬に東海PC研修をやって、これを受けて
静岡県のをやったって感じですけど
例年にならって、静岡県の独自の内容も盛り込んだんだけど
それを説明する師匠のSさんが、今朝になって急に体調不良
来れなくなっちゃったもんで、私の分かる範囲で説明をさせていただきました
みなさん各支部のリーグの入力などをされている方が来ていたのではと思います全国大会や日本リーグなどで、観客の方々に配布している打順表(スタートリスト)や、試合結果の速報、記録4号については、理解度が様々だったように見えましたけど
通常の記録入力の部分では、問題なくできていたと思います
また、今回の目玉のデータの合体も問題なかったと思います
先週開催された県記録委員会を受け、委員長のまっちの挨拶にもありましたが
記帳だけでなく、PC入力もできる人
点検もできる人など、複合的な作業に当たれる人を増やし育てていくことで
人数の上でも効率よく回せるのではと思います
静岡県では、9月上旬に壮年の全国大会も控えていますので、少しずつではありますけど
態勢の整備に取り掛かっていかなきゃならないと思いま~す
今日のお弁当だよーシューマイにヒレカツに肉団子
肉系多いね~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞