![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/ced41996b2ffa1bfdb0c29b4b72f4253.jpg)
仕事も忙しくなってまいりました~!
さて、昨日のランチは、お鮨。
ランチでよく利用する魚がし日本一です。
2階はカウンタメイン。
3階は比較的大人数でも入れますので、安心。
お鮨食べるとお酒が飲みたくなるのは僕だけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/c1ce4d63a9338f59cae8d203d3cb05e0.jpg)
ぼくが食べたネギトロ海鮮丼です。
具だくさんで楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c4/ede4b109c1b493742e6627fea43a9cf7.jpg)
こちらは、サービスランチの漬けマグロのヤマかけ丼。
日替わりだったか週替わりで、メニューが変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/ced41996b2ffa1bfdb0c29b4b72f4253.jpg)
こちらは魚がしにぎりです。
せっかくお鮨屋さんなんだから、やっぱりお鮨が良かったかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/79dc8165ae415eb076b167fdc56ee1ba.jpg)
白山通り沿いの、この看板が目印です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/00d1b7c2694af40dc535a234b84dc8a3.jpg)
階段の登り口には、本日のおすすめが書いてました。
それでは、今日もがんばりましょう!
ぐるなび 魚がし日本一 神保町店
〒101-0061
東京都千代田区三崎町2-1-17 越後屋ビル2.3F
魚がし日本一 神保町店
月~金 17:00~23:00
土・日・祝 17:00~21:30
ランチ 11:00~14:00
定休日 無休
03-3238-0250
さて、昨日のランチは、お鮨。
ランチでよく利用する魚がし日本一です。
2階はカウンタメイン。
3階は比較的大人数でも入れますので、安心。
お鮨食べるとお酒が飲みたくなるのは僕だけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/c1ce4d63a9338f59cae8d203d3cb05e0.jpg)
ぼくが食べたネギトロ海鮮丼です。
具だくさんで楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c4/ede4b109c1b493742e6627fea43a9cf7.jpg)
こちらは、サービスランチの漬けマグロのヤマかけ丼。
日替わりだったか週替わりで、メニューが変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/ced41996b2ffa1bfdb0c29b4b72f4253.jpg)
こちらは魚がしにぎりです。
せっかくお鮨屋さんなんだから、やっぱりお鮨が良かったかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e7/79dc8165ae415eb076b167fdc56ee1ba.jpg)
白山通り沿いの、この看板が目印です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/00d1b7c2694af40dc535a234b84dc8a3.jpg)
階段の登り口には、本日のおすすめが書いてました。
それでは、今日もがんばりましょう!
ぐるなび 魚がし日本一 神保町店
〒101-0061
東京都千代田区三崎町2-1-17 越後屋ビル2.3F
魚がし日本一 神保町店
月~金 17:00~23:00
土・日・祝 17:00~21:30
ランチ 11:00~14:00
定休日 無休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
お魚好きなんですね。静岡も魚おいしいですよ!
浅草演芸ホールや合羽橋には、たまに行きます。
合羽橋道具街あたりには、おいしいお店はありますか?
またよかったら教えてくださいね。
コメントありがとうございます。
勝手にTBさせて頂きました。
同じグルメネタっぽかったですので。
静岡ですか~。
いいっすね。
浜名湖もあるし、サッカーもあるし、おまけに海も
近いし、いたれりつくせりですよね。
合羽橋ですか。
僕はタクシーで通る程度ですが、合羽橋から言問い通りという大きな通りに出ると結構おいしいお店があります。
今度、その辺の情報も載せますので。
お楽しみに!