みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

親のこと

2014-03-28 08:15:18 | 日記
ジム友で、
いつも親のことで愚痴を言い合ったり慰め合ったり、がんばろね!と言い合う
友達がいる。
両親の年齢も80代とほぼ同じで、父親が認知症気味で母親がそれに苦労してるのも一緒…
彼女は一人娘なので同居してて、私は車で20分の所に住んでるのが違うけど
(私は弟がいて同じように車で20分の位置で、ちょうど偶然にも三角形の位置に住んでる)
(最近は弟も日曜日だけ来てくれて、皆で出掛けたりする事が多い。)

そして
その友達の父親が突然倒れて、尿管をずっと入れ続ける状態になって、入院し、入院も長くはできなくて、施設に入ったらしい…
もうバタバタと決まったらしい
そう、こういう事はバタバタ決まるんよね
そして父親は認知症が進んでしまい、訳が分からず帰りたいと言い、母親は父親に会いに行こうともせず、前はしてた家事もせず、ぼおっとしてるという。

友達はしばらくジムに来てなくて(メールは少ししてたけど)
しばらくぶりに話をして、二人で泣いてしまった…

でも年をとるとはこういう事だよね、周りは辛いけど
仕方ないんだよね

何か病気とかのきっかけで、そうなっていくんだよね。

まったくうちの両親にも起こり得る事で他人事ではない。

両親が老いてどうなっていくか、覚悟を持って
見届けるしかない。

辛いけど仕方ない事なんだよね。

両親が元気な間はできるだけ遊んだり話をしてあげようと、
でも覚悟はしておかないとだめなのだと
思いを強くした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする