みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

剛くん事もかぼちゃも待つよ(笑)

2021-06-30 05:11:26 | 日記
剛くん事の、
新しい解禁は、
てっきりNetflixドラマ「新聞記者」(藤井道人監督)だと思ってた。

冬頃、
米倉涼子さんとの撮影風景がキャッチされてたけど、
剛くんの出演はまだ正式発表されていない。

当初2021年配信予定と言われてたから、
いつだろ、いつだろと楽しみにしてたのに…

脚本の山田さんのtweetによると、
何と!何と!
来年配信予定に伸びたそうなのだ!!

かのNEWS様もインスタストーリーで発信してたので、
解禁前だけど、私も書いた。


う~~ん、残念だ(涙)





ハイセンスのCM動画が新しくなり、かっこよかったり、
アルコンの新ポスターが、何だかめちゃ可愛いかったり、

「僕らの時代」で、剛くんが語った言葉、
「役者は尊敬され過ぎると駄目!」がとてもよかったり、

色々とあるのだけど、

剛くんのインスタは、
そのどれもに反応せず、
シーンとしたまま…

何かあったら、直ぐストーリーを発信してくれたのに、
寂しい………


一体、剛くんは、
今、
何をしてるんだよ~~!!(泣)



と、叫んでみても、虚しいだけなので、
待つ事にする。




そして、庭のかぼちゃも、

雌花の根元、膨れないかな、
と見てるのだけど、まだみたい。
花が咲いて1ヶ月後位に実が成るらしいけど…

きっとあの蝶々さんが受粉してくれてるはず…
いや駄目かも…いやいいかも…

でも人工受粉て、どうやるんや?

農業にも庭仕事にも全く疎い夫婦だ(汗)

何せ、
庭木も芝生も草取りも、
えい!めんどくさい!とやめにしてしまい、
防草シートを花壇以外の庭一面に貼りまくった夫婦だ(笑)

あ、
防草シート貼りは、結構楽しかったよ。
丁度、昨年の緊急事態宣言の自粛期間、

庭で四つん這いになり、
押さえといてや~てな感じの共同作業はちょっと楽しかった。
貼り終わった後、
わーい!
とシートに大の時に寝転んで空を見た(笑)

砂利やレンガを敷き、
全く草が生えなくなったのも、
嬉しく楽しかった。

今でも、
生えへんね~生えへんね~
と自己満足しあってる、
のんきな、めんどくさがり夫婦なのだ(笑)

ま、

剛くん事もかぼちゃさんも
のんびりと待つ事にするよ(笑)

でも、
実は、大きなかぼちゃさん、
実はまだまだなのに、
ミニトマトの鉢の所まで占領してしまって、
小さい庭が、
かぼちゃさんで溢れてるのだ~~~(汗)
わ~~大変!

でも、
結構面白い風景!
結構シュール!
かぼちゃがなったら最高だけど、
この面白い風景はちょっと気にいってる(笑)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃは成るのかな(笑)

2021-06-28 20:48:37 | 日記
前の記事で、
かぼちゃの花の写真をアップした。

夫が、
料理後のかぼちゃの種を少し水に浸けていて、
10個ほど花壇に植えたのが、
確か5月の初め。

芽が出て、少しずつ大きくなり、
そのうちの3つの苗を、
50センチ程の間隔を開けて植え直し、

それがみるみる間に大きくなっていった。
支柱を立てるとツルが巻き付き、
あっというまに2メートル以上になってる。
大きな葉がもりもりと元気。
そして大きな黄色い花が咲いた。

色々調べてみた。

かぼちゃの花には、雄花、雌花があり、
雌花は下にぷっくり膨れた部分があるそうだ。
蝶々とか蜂とかの虫が、
雄花から雌花に受粉しないと実がならないそうだ。

そういえば、
最近よく蝶々を見かける。
大きな黒い揚羽蝶も見た。

蝶々さん、
受粉してくれたのかなあ~

人工受粉をする事もあるみたいだ。


かぼちゃは大きく場所を取って、
うちのちっちゃい花壇はかぼちゃだらけ(笑)

かぼちゃの全体を写真に撮ったら、
写真が下手で、
どうしても向こうの家が写ってしまい、
アップはやめた。

さくらんぼの芽はやっぱり出てきてないみたい。

ミニトマトはよく成って、美味しい、


あ、ひまわりの花が2、3日前に咲きだした。
背は低いよ。30センチ位。
可愛いよ(笑)




卓球や水泳、ダンス等、
色んなスポーツも楽しくはまってるけど、
庭も楽しい。

こんなちっちゃな庭でも楽しいんだから、
いつも見せて頂いてるブロガーの方々の、
素晴らしい庭は、
本当に凄い!
いつも楽しみに見せて頂いてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋ぷにロスに嬉しい発信。庭の事。

2021-06-25 10:22:03 | 日記
綾野剛モバイルで、
剛くんのマネージャーのmacさんが、
「ちょっぴり」と題した記事を
更新してくれた。


ちょっぴり処か、
沢山の、恋ぷにでの素敵なオフショット!
嬉しいよ~涙チョチョ切れ~(笑)

そして、
ある作品の撮影は既に終わり、
今は次の作品の準備中だとか~
本の準備とか、他にも色々だって~
すぐに何かの解禁が~?!


とにかく、
わくわくしながら待たせて頂きます。




そして、
最近、庭が楽しい~

ちょっと前、
私がよく走りにいく大きな公園で、
お花の苗のセールのお知らせがあって、
1苗が50円!ということで、
夫と二人でわくわく出掛けた。

いっぱいの人が並んでたけど、16苗位買った。

夏の一年草ばかりかな。

アゲラタム(紫と白)
クレオメ(ピンク)
ジニア(黄色と白)
ケイトウ
小さなひまわり…




既にマリーゴールド、サルビアとかは植えてたので、
今、花壇や鉢は色とりどりの可愛い花盛り。
冬前位まで楽しめそう。

冬から春はパンジーとか植えてた。

そして、



夫が、
何と、
初めてかぼちゃの種を植えてたのが、
今、大きな黄色い花が咲いている!
ちょっと、このお花はしぼんできたかな。
そのうち、
ごろごろとかぼちゃができるのだろうか。

そういえば、
さくらんぼの種を植えてたのはどうなったかな。

トマトも植えていて、かなり大きくなってる。





昨年の4.5月頃だったか、
庭の断捨離というか、大改造をした。
猫の額のちっちゃい庭だけどね(笑)

剪定が必要だった庭木をなくしてしまい、
雑草だらけだった芝生をやめて、
花壇以外の庭に、
防草シートを一面に貼り、
その上にレンガと砂利の庭を、
夫と二人でデザインして作った。


なので、
それから草取りをしなくてよくなり、本当に楽になった。
花壇や鉢で季節の花達をいっぱい愛でている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋ぷにロス(泣)

2021-06-22 07:51:31 | 日記
月曜日、
なのに、
月曜日の倫太郎さんがない月曜日、
寂しい……

はい、
文字通り、「恋はDeepに」ロス、です(泣)


一週間待って、
わくわくキュンキュンして、
泣いて、笑って、楽しんで、
リピートしながら、又、一週間待って…

てな感じの、
楽しいドラマ期間が終わってしまった~(泣)




でも、ま、
いつもドラマ期間はこんなもんだよね。

でも、今回は、次回作のお知らせが、まだないのだ。
何か色々撮ってたはずなのに~~
早く教えてくり~~




恋ぷにを振り返る。



最後の場面の、
倫太郎の衣装。
ゆったりした、縦じまシャツに、
白いゆったりワイドパンツが、夏の海のイメージで、お似合い~
サングラスもいいな~

女性でも着れそう。私も着たい(笑)

このシャツは、
確か、
ムロさんのインスタライブに突然乱入した時に、着てたシャツだと思う。
TLで書いてた人がいたが、私もすぐ分かった。

可愛かったな~
ムロさんとか、年上の好きな人と一緒だと、
可愛さ増し増しだよね。

あれは、私が映画「ホムンクルス」を観に行った前日辺り、
4月3日辺りだった。

その時は、
恋ぷにの撮影中で、今は車中で休憩中、と言っていた。
もう、4月3日時点で、最終話辺りを撮ってたんだね。




その後、
4月28日だったかな?
石原さんと二人でインスタライブした時は、
既に黒髪に口髭、顎髭で、
倫太郎の面影は皆無だった。
もう違う人を生きている感じだった。

恋ぷにの撮影は、もう随分前に終わってたんだね。

それなのに、
サービス精神旺盛な剛くんは、
ずっとインスタストーリーを毎回発信したり、
頑張ってくれた。
私達の気持ちに寄り添ってくれてた。
中々できることではない、
優しさだね。



そして、
そうしながらも、剛くんは、
いつも、次ヘ次へと、
走ってるのだ。




まだ私は恋ぷにの倫太郎に浸っている。
本当に、優しい声と表情の倫太郎が大好きだったから…
恋ぷにをリピートしながら、
次の作品の解禁を待とう。




心は寂しく切ないけど、
身体は元気!元気!

色々好きなスポーツ頑張ってるよ。
卓球、水泳…

今日は、好きなストリートダンス。
ツゥワイスのクラクラを先生がアレンジしてくれて、
フリも可愛いくて、楽しい~

あ、この前、恋ぷにのテーマソングの、
back numberの「怪盗」がスタジオから聞こえてきて、びっくり!!
バレエ系のクラスだった!
いいなあ~
私も「怪盗」で踊りたい~



てな感じて、
恋ぷにロスも何とか耐えてるから、
早く新作、解禁してくんなまし~(てどこの言葉)(笑)
あ、会津の言葉?
八重の桜で、よく八重が言ってた~(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恋はもっとDeepに」運命の再会SP

2021-06-17 06:39:33 | 日記
「恋もっとぷに」スペシャル
もう涙、涙だった…

でも、
その涙は辛い悲しい涙ではなく、
温かい、優しい優しい、感動の涙だった。




海音が海へ帰った後、
兄や弟の前で、辛さに泣き崩れる倫太郎。
両側から抱いてくれる兄弟。
辛いけど、優しい温かい三兄弟に戻れて、
本当によかったね。



毎日、
海岸で海音を待ち続ける寂しそうな倫太郎の表情…


海音が以前、提案してくれていた、
海と繋がった水族館をやっと完成させ、
いつか、そこに海音が現れないか、
待ち続ける倫太郎の表情…


表情だけで、
魅せる剛くんの演技力の素晴らしさ。

もう、だだ泣き…





そして、
三年後、

ついに海音が現れた!!

振り返った倫太郎の表情。
見つめ合う二人。
ああ、よかった~~

少し近づき、
「おいで」と、本当に優しい優しい倫太郎の声…
飛び付いた海音を抱きしめ、
「おかえり」
「ただいま」と交わす二人の声、表情…
涙、涙…


毎年、
スーパームーンの日は、
職場のみんなも、
鴨居研究室のみんなも、
ペンション marine soundに遊びに来てくれてたんだね。

後ろから、
みんなが駆けつけてくれて、
感動の再会。
もう素晴らしかった。

倫太郎と海音は、何回も抱きしめ合う。



ああ、よかった~
涙と笑顔で終われて、
本当に本当によかった~



このコロナ禍の、
何かすさんだ世の中に、
こんな優しい、こんな温かい
そして、可愛らしい、
愛情溢れる
ドラマを届けてくれて、
ありがとうございました。

人間ではなくても、種属を越えた深い愛情。
価値観や考え方が少し違ってたとしても
深い愛情に包まれることが、
できるんだね。


倫太郎の表情と声も本当に優しかった。
優しい気持ちになれた。
このドラマを見れて本当によかった。
剛くんのおかげです(笑)


今、
朝になっても、昨夜のドラマの感動に
包まれたまま。
思い出すと泣けてくる。

まだまだリピートするよ。

ロスはこわいけど、
温かい涙のロスでよかった。

別れたり、
悲しいエンディングだと、
もっと辛いロスになる所だったけど…
本当に優しい温かいハッピーエンドにしてくれて、
よかった~

まだまだリピートを繰り返すよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする