みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

みっちっちホイホイ(笑)

2022-11-29 07:03:14 | 日記
はい、
ゴキブリホイホイのゴキちゃん(可愛くないけどね)
みたいに、
私、がんじがらめに
捕まって動けましぇ~~ん(涙)

え!何?

はい、
解禁された映画「最後まで行く」のティザー動画で、
剛くんが演ずる 矢崎のビジュアルに、
私の心、捕まりましたあぁぁぁ(え!笑)
私の心、はまってしまいましたああぁ(笑)
(ほんまに捕まりたい笑)

ひき逃げ殺人を隠蔽した刑事、岡田准一君を、
執拗に追跡する冷徹な警察監察官、矢崎❗️
何か裏がありそう





黒髪短髪をセンターで分け、
おでこ出し
縁なし眼鏡
グレーのハイネックロングコート(これカッチョエ~)
黒皮手袋、黒ブーツの姿で
拳銃を構える矢崎❗️



目に光のない、冷徹、冷淡な無表情。
これ、自分の結婚式やで~

記憶に新しい「オールドルーキー」の新町くんの結婚式は、
にこにこ笑顔で幸せオーラいっぱいだったよね~

何故に、矢崎はこんな顔での結婚式なんやろ~
色々な謎が渦巻く



傷だらけ❗️
でも、こんな冷徹な感じ、
見る分には、私好きなんよね~💕

冷徹冷淡な役、
昔で言えば、
クローズ0の漆原亮は、人を殴り捲った後、アッチーと手で顔をあおったり、
GANTZでは冷淡、無表情に暴れまくる黒服壹。
るろうに剣心の外印。
そして大好きな亜人の佐藤。
外印と佐藤は、
佐藤健君相手のアクションがめちゃくちゃ素晴らしい。


でも、全く反対に、
今正にCSでやってて観てる「コウノドリ」の
サクラ先生の、
あの慈母のような優しい声と優しい表情も大好き~💕

こんだけ声も表情も真逆の人間を、剛くんは演じ切る。
これまで数えきれない役を演じたけど、
どれもはまるんよね。


今回の矢崎のビジュアルには、
みっちっちホイホイされまくってま~す💕(笑)
きっと岡田君とのアクションも凄いんやろうな~💕


はい、
おかげで色々やってるスポーツもめちゃ調子もいいし、
俳句の調子もいいっす(笑)
あ、私なりにね(笑)
えへへ



あ、
サッカー、コスタリカ戦は残念だったね。
ドイツに勝ってコスタリカに負けるとは❗️
本当に勝負はやってみなければわからないね。
精神的なものは、私の卓球の試合に大いに参考になる。

あぁ日本はもう駄目か~と思ったけど、
直後にスペインがドイツとひきわけた事で、
まだわからないね。

後はスペイン戦に勝つ事❗️❗️
頑張って欲しいなあ❗️
金曜日、朝4時応援するぞ~❗️





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「最後まで行く」解禁❗️❗️

2022-11-25 04:28:49 | 日記
わ~い💕
来た~~💕
剛くんが、
岡田准一君と、サスペンスアクション映画「最後まで行く」
で初共演する事が夜中に解禁された。







監督は、「新聞記者」の藤井道人監督。
剛くん、藤井監督とは、
映画「ヤクザと家族」とドラマ「新聞記者」
ドラマ「アバランチ」と、
続くなあ~💕
全て素晴らしい作品だった❗️
嬉しい~💕

来年5月19日公開❗️

今、映画を3本撮ってると言われているが、
「カラオケ行こ」と、
この「最後まで行く」と、後一本ある。
後一本は文学賞を取った作品と言われている。

何か「行こ」とか「行く」とか、
似てるが(笑)、
全く違うジャンル(笑)

まだ撮ってる最中らしい。

逃げる刑事、岡田准一君を、冷徹な警察監察官の剛くんが追い詰めるという役どころらしい。

ポスターには「マズい男 VS ヤバい男」(笑)

きゃ~~💕
面白そう~💕
楽しみ~💕楽しみ~💕
夜中にテンション駄々上がり~~~❗️❗️

昨日のサッカーに続き、
夜中にテンション駄々上がり~の私❗️

もう❗️
まったく❗️
こんなに眠れない日が続くってどお言う事?

でも嬉しくて堪らない寝不足とも言える(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー、ドイツに逆転勝利❗️凄い❗️

2022-11-24 01:52:04 | 日記
さっき、
前記事のshimaさんへの返信にも書いたばかりやけど、

サッカー、ワールドカップ日本代表❗️
初戦ドイツに2対1で勝利❗️
わ~い❗️❗️
これは歴史的な勝利やろね❗️
ドイツに勝利、何年ぶり?かなりやろ
そして逆転勝利、何年ぶり?かなりやろ、あるの?

前半1対0で負けてた。
劣勢だったけど、
後半はガラリと、ほんとガラリと変わって、
もう❗️❗️素晴らしい攻めだった❗️

得点した堂安選手と浅野選手❗️
素晴らしかったね~

堂安選手の勝利のインタビュー
「強い強い気持ちで行った❗️」は
痺れた。
ま、日本代表は全員がその気持ちで行くのだとは思うけどね。

浅野選手のゴールも痺れたね❗️
足が速い❗️うまい❗️

ほんとに凄かった❗️
夫とめちゃくちゃ応援したよ❗️
コスタリカ戦もこの調子で戦って欲しい❗️
てかこの調子なら勝つやろ❗️

私も強い強い気持ちで卓球の試合に望みたいものだ❗️
日本代表から凄い勇気と元気をもらえた❗️

私も頑張るぞおおお~❗️❗️
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々忙しいよ~🎵卓球試合とか

2022-11-14 08:48:47 | 日記
コロナで暫くできなかった、
色んなお食事会🎵とか…
お出かけ🎵とか…

そして、
日常的に楽しんでる卓球🎵水泳🎵ダンス🎵とか…

ま、相変わらず元気っす🎵私(笑)

推しが静かなんですよね~寂し~(涙)
はい、推しを応援する事で、私元気もりもり~🎵
ってなっちゃうんすよね私(笑)えへへ

ちょっくら寂しいけど、
ま、仕方ない。
今、剛くん映画を色々撮りためてるようなんでね🎵
待ってるよ~~ん🎵


昨日のテレビでみた卓球の試合🎵
パリオリンピック出場権に向けてポイントを貯めていく大事な試合❗️
女子シングルは平野美宇ちゃん優勝❗️
男子は張本智和君優勝❗️
すごかったね~🎵


うちの夫が、なぜか前から平野美宇ちゃんファンで(笑)
あ、特に他には女優さんや歌手の推しはいないんだけど、
平野美宇ちゃんだけはなぜか応援してるのだ(笑)
ま、可愛いよね🎵(笑)

その美宇ちゃんが伊藤美誠ちゃんや早田ひなちゃんに快勝したもんだから、
もう二人でテンションだだ上がり~(笑)
あ、私も平野美宇ちゃん一緒に応援したよ~(笑)

この前の世界卓球でも出れなかったし、
私はみんな頑張って欲しいと言うスタンスなんだけど、
この際、夫と一緒に美宇ちゃんを応援した。
もうめちゃくちゃ頑張って優勝できた事はほんと凄いよ❗️❗️
おめでとう~🎵
でも戦いはまだまだ続く。
厳しい戦いだけど頑張れ~❗️

伊藤美誠ちゃんが何故か調子悪かった。
4対0で負けたんだから悔しかったやろね。
ま、仲良し同士の試合は、手の内も分かるし、
色々やりにくいものがあるとは思うけど。

卓球の試合は、
ほぼ実力差で決まると言われるけど、
色々精神的なものやらとても難しいんだよね。

私も、
もっとず~~っと下のレベルで卓球の試合を時々するけど、
気持ちの持ち方、精神力がとても大切だといつも思う。

私の場合、
試合中に、あ、今日めちゃ調子いいと思う時があって、
そんな時は全てうまく行って快勝する時がある。
ゾーンにはいるっていう感じなのかな。
全てうまく行くのだ。

反対に駄目な時もある。
焦りがあったり、
何をやってもうまく行かない…
そんな時は一旦リズムをずらしてゆっくりわからないように深呼吸したり、
違う所を見渡してみたり、ちょっとゆっくり歩き回ったり、
自分で自分の気持ちをコントロールする大切さ。

試合と言う非日常で、
自分の精神的なものをコントロールできる
って、かなり難しいけど、
それに挑戦するには、
勇気がいる。

特に追い詰められた時にね❗️

まだまだ駄目駄目だけど、
私も頑張ろう❗️と思う。
トップアスリートから学ぶ事は多いね❗️

わ~い🎵
今日も卓球頑張りまっせ~~🎵(笑)
えいえいおお~~っ❗️❗️

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の山歩き🎵

2022-11-05 07:17:05 | 日記
久々に夫と山歩きした。

実は私はTさんと体育館で卓球をする約束をしてたんだけど、
その前日に、
体育館は当日使えない事が分かった。

何かの団体が急に入ったり、
今回は市のパラスポーツ団体らしかった。
ちょっと前からお知らせの紙が貼ってあったのに、見落とした私のミス(ごめんTさん)
残念❗️

その日はジムもお休みで、
急に暇になったので(めったにない事❗️笑)

夫と、
天気もいいし、どっか行こ❗️そうや❗️久々に山行こ❗️
という事になった。

実は、
登山は15年前位はよくしていた。
夫と色々な山へ行った。八ヶ岳とかね。


そして、
私のジムでは、
マラソンとか、富士登山とか、
六甲山全山縦走
(須磨から宝塚までの六甲山系56キロを朝から夕方までに縦走)
のイベントを手伝ってくれてたし、
私も、六甲山縦走をするのが一時夢だったりしたのだ。

その頃は、
1/3ずつの六甲山全山縦走練習会(20キロずつ)とかは参加したけど、
それだけでも大変だった。
やはり56キロの縦走はもっと大変と思い、六甲山縦走は果たせず仕舞い。

あ、富士山も行けてない。
(私の母は富士登山を果たしている。結構活発だったのだ)

夫は仲間と山へ時々行ってたけど、
私は、テニス(その頃はテニスに燃えてた笑)とか水泳とかに没頭し過ぎて、
段々と登山する時間がなくなっていったのだ。


その頃、ちゃんとした登山靴とか登山服とかも持ってたのに、
ある時、靴はいてみたら、靴裏がぼろぼろになってた(泣)
そりゃ置きっぱなしでは靴も駄目になるよね。


ほんと、私の登山靴がぼろぼろになってたのには驚いて、
悲しくもなったけど、
でも山はずっとそこにいてくれるし、
私は普通の運動靴履いて、
山に行くよ~~❗️❗️
待っててよ~~❗️❗️
ていつも思ってた。



はい、普通の運動靴履いて、
行ったよ~🎵
六甲山❗️
六甲山と言っても広い、大きい。
色んな山があるんよね。

夫と昔よく登ったのは、
菊水山、鍋蓋山、再度山そして摩耶山。

このコースは六甲縦走の途中のコース(ちょうど真ん中へん)になっていて、
六甲縦走の練習の為によく登った。
友達とも登ったし、
一人でぶらりと慣れた安全な所を登った事もよくある。

前、布引の滝へ行った事を書いたが、(今年の5月)
この5月のコースは、新幹線新神戸駅のすぐ裏で、簡単に10分位で行けるのだ。
でも、
今回のこのコース(菊水山からのコース)は、鍋蓋山から大師道、市ケ原を通って、布引の滝まで延々歩いて行く事ができるのだ。
うん、山道は繋がっている❗️と言うことね。



今回は、
その菊水山に登った。



森林浴めちゃ気持ちいい~🎵



階段、結構きつい~



紅葉が綺麗~🎵



着いた~🎵
菊水山の頂上(標高459M)

めちゃ楽しかった🎵
やっぱ気持ちいいね~🎵
やっぱ山、又歩きたいと思った。

でも、明日、卓球と山どっち行く?
と聞かれたら、私やっぱ卓球❗️なんだよね~❗️

プールと山どっち行く?
て聞かれてもプールかな(笑)


でも、山はそこにずっといてくれる❗️
どっしりとおおらかに大きくいてくれる❗️
いつでもがしっと迎えてくれる🎵
優しく包んでくれる🎵
又行くよ~~ヤッホ~~❗️
登山靴、買おっかな~🎵(笑)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする