寒い、本当に厳しい寒さの1月のある日
骨折した足が、ズキーンと痛む
もう忘れていた36年も前の古傷
自然治癒能力を信じる私は、何でも自力で治す
あれから1ヵ月半、足の痺れが治らない
やっとの思いで、今日病院へ
レントゲン写真を私に見せながら
”これが背骨で
3番目と4番目の骨の間が狭くなっている
4番目と5番目の骨の間は無い状態
この間の神経が圧迫されて、痛みが、、挫骨神経痛
右足の親指が麻痺しているから、こまめに動かすように
このままにしておくと、筋肉も動かなくなるから
そんなに悲観すること無いよ”と医者
”この姿勢が一番負担がかかるから、仕事、家事は他の人に手伝ってもらって
腰痛体操も休んで、腰をゆっくり休ませて”と

”今のところ、骨は丈夫だけれど、このままいくと77歳で、骨粗鬆症になるよ”
”予防策は?”と聞くと
”今はいい薬があるの”と

レーザー治療室で、よく似た症状の男性
”2年間、レーザー治療受けているけれど、良くならないね”と
そして、散々待たされて
”時間内に、治療は無理のようです、又次回にでも?”と看護婦
心の内は、怒り100倍
会計を済ませ、痛み止め、その他の薬の処方箋を捨て
”自分の身体は自分で治す”と心に!
骨折した足が、ズキーンと痛む
もう忘れていた36年も前の古傷
自然治癒能力を信じる私は、何でも自力で治す
あれから1ヵ月半、足の痺れが治らない
やっとの思いで、今日病院へ
レントゲン写真を私に見せながら
”これが背骨で
3番目と4番目の骨の間が狭くなっている
4番目と5番目の骨の間は無い状態
この間の神経が圧迫されて、痛みが、、挫骨神経痛
右足の親指が麻痺しているから、こまめに動かすように
このままにしておくと、筋肉も動かなくなるから
そんなに悲観すること無いよ”と医者
”この姿勢が一番負担がかかるから、仕事、家事は他の人に手伝ってもらって
腰痛体操も休んで、腰をゆっくり休ませて”と

”今のところ、骨は丈夫だけれど、このままいくと77歳で、骨粗鬆症になるよ”
”予防策は?”と聞くと
”今はいい薬があるの”と

レーザー治療室で、よく似た症状の男性
”2年間、レーザー治療受けているけれど、良くならないね”と
そして、散々待たされて
”時間内に、治療は無理のようです、又次回にでも?”と看護婦
心の内は、怒り100倍
会計を済ませ、痛み止め、その他の薬の処方箋を捨て
”自分の身体は自分で治す”と心に!