



花の名前: ロシアヒマワリ 2
撮影日: 2016/07/02 07:56:46
撮影場所: 川口市役所前
キレイ!: 45
安行地区に向かう途中の朝7時ごろ、咲き始めです。 すでに高さが4メートル弱近くあります。





花の名前: ハイビスカス 各種
撮影日: 2016/06/30 10:17:01
撮影場所: 板橋ドーム
キレイ!: 48
南国の花、今頃からが多種多彩な色彩、形状を温室内で見せてくれます。



花の名前: ジャワフトモモ 熱帯樹
撮影日: 2016/06/30 10:24:21
撮影場所: 板橋ドーム
キレイ!: 46
別名、レンブ。花の糸状のオシベが房になる白色花。果実は洋ナシ型、食することが出来る 、甘酸っぱく香りがあります。秋口頃に枝にたわわに熟すると、真っ赤な実を付けます。 5センチぐらいの実です。





花の名前: ビヨウタコノキ 熱帯樹
撮影日: 2016/06/30 10:34:33
撮影場所: 板橋ドーム
キレイ!: 40
美葉蛸の木、気根を沢山出し地中まで延びると支柱根になり、それがタコの足のように見えることからの由来。 原産国はマダガスカルですが、沖縄や宮古、石垣などのアダンの木も同種です。右アダン。