



花の名前: アカガシワ 樹木 33
撮影日: 2016/07/04 10:23:03
撮影場所: 安行地区丘陵地帯
キレイ!: 35
春先から始めた安行地区の樹木調査も専門の造園業の人を入れて5人。地域で分けて確認をして 名称が間違えてないか専門職を交えての会合が月に3回あります。自分だけでも50樹木を調べましたが専門士はもう80近く調べ上げてます。最終の秋口には、スリ合わ せをします。アカガシワ、アカブナとも言われ葉に特徴があり、かしわ形状をして紅葉は深紅になります。樹皮もひび割れ状態のゴツゴツに成ってゆきます。通称、レッドオーク。