



花の名前: 花サボテン 最終
撮影日: 2016/07/29 07:24:27
撮影場所: 家
キレイ!: 52
今年の1月から咲き始めた各種サボテン花の最終花が昨日の夜半に咲き、本日明け方に花を閉 じました。今年の上半期の花は終了です。エキノプシス属、大豪丸。長らく見ていただき感謝です。





花の名前: キソウテンガイ 奇想天外
撮影日: 2016/07/27 10:07:09
撮影場所: 川口グリーセンター 温室
キレイ!: 49
希少植物。アフリカのアンゴラ、ナミビアの砂漠に大型の千年近く生き続ける植物。ナミビアでは厳重に保護されて、ワシントン条約で守られてる。再び今年も花を咲かせてます。この花図鑑には過去、自分と会員さんのお一人が投稿してる奇想天外、めったに見られない、かつ人目に出ない不思議な植物、現地では4メートル以上の大株になってます。センターのでも対称になってる葉先間の距離は3メーター近くあります。





花の名前: ネッタイスイレン ホワイトデトライト
撮影日: 2016/07/27 10:03:43
撮影場所: 川口グリーンセンター 水生温室
キレイ!: 48
花数が落ちてきてます。例年になく不作の年ですが恒例で載せてます。




花の名前: シルクジャスミン
撮影日: 2016/07/28 10:00:53
撮影場所: 西新井
キレイ!: 48
通称ゲッキツ、ジャスミン系統は香りがあるのですが、この花はあまり香りを漂わせません。 白花がたくさん咲いてる眺めは、今の時期、涼しげです。