



花の名前: クサギ
撮影日: 2016/07/27 09:51:56
撮影場所: 安行地区 山林
キレイ!: 41
夏の時期、野山に咲く木々の花が少なくなる季節に、クサギの花は魅力が溢れてます。 この花の特徴はシベに有りといつも思ってます。満開になるとシベの魅了も半減します。 手ごろな咲き具合、良い出会いがありました。 臭木。



花の名前: サルスベリ
撮影日: 2016/07/28 10:23:12
撮影場所: 岩槻地区
キレイ!: 42
梅雨が明けての晴れ間の一時すぐに雲の流れが速く、快晴は沸き立つ雲に隠れる。 毎年、入道雲を背景にしてヒマワリ、サルスベリを撮るチャンスを待ってますがすでに5年が過ぎ去りました。 今年こそ。





花の名前: ヒマワリ畑 4
撮影日: 2016/07/28 09:23:25
撮影場所: 岩槻地区
キレイ!: 32
関東地方、梅雨明け、黒のヒマワリ終焉。梅雨明け間もない頃の数年前左の撮影が今も忘れません。あらゆる夏雲が一日で沸き立ちました。




花の名前: ヒガンバナ キバナ
撮影日: 2016/07/27 13:50:03
撮影場所: 前川地区
キレイ!: 42
季節の巡りの早いこと。梅雨が明けてないのに。



花の名前: ハイビスカス サマーブリーズ
撮影日: 2016/07/27 13:11:22
撮影場所: 家
キレイ!: 34
何点かの鉢物が帰宅したら開花してました。