広電、サンフレッチェ広島ラッピング! 2024-09-03 06:46:23 | LUMIX TZ95D 8月のとある日、里帰りしてきました。 初日から早速、サンフレッチェ広島応援ラッピング車に遭遇です。 全面ラッピングは嬉しいですね。 2日目も朝の散歩で遭遇。 道路の高低差があって、結構ハイアンでいけるもんですね。
盛夏、汗だく、大和八木 2024-08-09 08:02:14 | LUMIX TZ95D Vistaの大柄なボディ。 子供の頃からの憧れ、ビスタカー。 幼少の頃、全く乗らせてくれず、子供心に親を恨む事もありましたが、当時はダイヤも切符も当日窓口に30分以上も並んで購入する時代でしたからねぇ。今、スマホで簡単にスジがわかり、簡単に席番指定でき、悠々と乗れる良い時代になりました。(コンセントが無いので、最近乗ってませんけど。) そして、8A系の試運転に遭遇。 関西方面への所用、大和八木駅で乗り換えの際に、次列車が通過のアナウンス。これはもしや?と構えてみたら、期待通りにやってきました。
板狩り、金山まつり板、名鉄6000系 2024-07-21 17:24:31 | LUMIX TZ95D 所用の合間を見つけて、構えます。 暑いです。暑いです。 残り少なくなってきた名鉄6000系、板付きで頑張ってますね。
白い子ばかりになった3100系 2024-07-10 13:32:04 | LUMIX TZ95D 特急色化が進み、ついに全車赤白に統一されてしまいました。 赤で良くね?と思うのですが、理由があるんでしょうね。 不思議な不思議な、3100系です。