あべこべ物語 2017-05-31 05:02:17 | CANON EF-S 18-200IS サンライナー色も残り少なくなった頃の事。 サンライナー幕を掲げる快速は黄色ボディーでやって来て、 狙いのサンライナー色は、普通列車に入るという運の無さ・・・ まぁ身勝手な願いですから、サンライナー色に出会えただけでも良しとしましょう。
尾道、サンライナー 2017-05-29 04:55:15 | Powershot A520 サンライナー色が駆け抜ける市街地。 坂の多い街で、サンライナー色を見送りました。 2006年のバイク旅から、尾道散策のひとコマです。
あさぎり 2017-05-27 02:48:51 | SMCTakumar 105/2.8 その昔、小田急に乗り入れしていた特急があった事を思い出しました。 検査のために名古屋まで来ることはあっても、名古屋以西に顔を出すのは珍しく、たまたま捕まえられたのはラッキー、駄作であっても貴重な一枚になってしまいました。
縦横カーブで、LSE 2017-05-25 05:14:15 | CANON EF-S 18-200IS こちらも3年前の撮影です。 連接車のジョイント音、聞きなれないと「あれっ?」となりますよね。近鉄ビスタ2世の2編成併結、あるいはエースとの混結の際のジョイント音を聞いてみたいものです。 Nゲージで再現っていう手が・・・
正統派の「はこね」 2017-05-23 07:25:23 | Powershot SX130IS 3年前、初めて出合った「はこね」号です。 50000系や60000系も良いでしょうけど、ロマンスカーと言えばやっぱりこのデザインでなくちゃ。