吉野線で、はかるくん 2022-03-18 05:53:02 | CANON EF-S 55-250IS こんな時間に何だろう? おぉ! 振り返ってパシャッ! まさかの「はかるくん」登場に腰抜かしました。名古屋線・大阪線を中心に近鉄撮影歴12年ですが、はかるくんに出会ったのはあとにも先にもこの時のみのような。
吉野線、特急車 2022-03-15 01:19:02 | CANON EF-S 55-250IS 16000系、懐かしい旧特急色です。 16600系。吉野線でもAceが活躍しています。 こちらからもAce16600系です。 先の16000系が折り返して戻って来ました。 さくらライナー26000系も走ります。 短編成ながらも頻繁に走っていた特急ですが、今やコロナで寂しい状況です。
吉野線、急行幕 2022-03-12 01:02:54 | CANON EF-S 55-250IS 残りひと月で吉野線を攻めろ、と言われた気がして、過去のおさらいです。 2013年の夏に訪問しています。 急行「阿部野橋」行きです。 こちらは「あべの橋」行きです。 反対側から、急行吉野行きです。 これが本命、昔ながらの急行吉野行きに出会えました。 幕狩りはしてあったので、訪問は必須では無いものの、つい行きたくなります。 んでも、ガソリン代がえげつない・・・。
211系、ゼロ番代(2) 2022-02-13 01:52:07 | CANON EF-S 55-250IS ゼロ番代、関西本線での運用です。 2013年頃の撮影だったかな?編成記号が改番され、この時は既にK編成となっています。
NS2連 2021-07-16 01:44:23 | CANON EF-S 55-250IS 昔はノンストップに2両で走っていましたが、晩年は増結に充当されるようになりましたね。 惜しい、中間にAT入ってるやん。 惜しい、回送幕やんか。 これらも今となっては懐かしい思い出です。 時代は流れます。今走っているツマラナイ列車もそのうち群がりの対象になるでしょう。地道に撮り貯めしておきます。