![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/6853f6c3b787a1da1896c95b746cb71a.jpg)
2.子供手当は新しい価値創造の源泉
子供手当に関連しては
前にも述べさせて頂いたことがあるとおもう。
言うまでもなく
この世の中の価値、財貨、
つまり衣食住の糧は、
人間の力で生み出してきたものである。
人口減は上記が、資本主義的分配上、
不足してきた結果、
つまり絶対的貧困化を意味している。
お金が不足してきたからではないのである。
分配上の偏りから来ているのである。
したがって、
国家百年の大計と考えた方がよいと思う。
問題点は確かにある。
しかし、
今日の人口減につながる政策の実行者は
今の政権以前の歴代政権である。
その尻ぬぐいを今の政権がしていると
考える方が自然であろう。
また、
不十分な点は
今後も修正を加えていけるような柔軟性が
政策の継続性と共に求められているといえる。
政治や歴史は過去から現在、未来に向かって長く連続しているし、
その不連続性の中に政策の転換がある。
原因と結果が常にわかりにくいけれども確実に存在している。
そこを見誤らない高い見識が
今、多くの国民に求められていると思う。