心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

アメリカの世界戦略とは? Ⅱ (A氏との対話)

2023-02-26 20:02:22 | 緊迫する東アジア
 
 
 世界がこの20年余りのテロとの戦争の欺瞞に気付き、
アメリカ一極化の新植民地主義にノーを突きつけ始めたのです。
グローバルサウス、中東、東南アジアの動きとIMF世界銀行体制の崩壊は、
G7とEU、オーストラリアに打撃を与えるでしょう。

 15%の人口で残りの85%がペトロダラー離れの世界で維持できるとでも云うのでしょうか?
アメリカは基軸通貨の立場を利用して、ドルを刷り過ぎてます。
 
また、ロシアや中国に対して経済制裁戦争を仕掛けています。
 しかし、米国債はより売浴びせられますし、
ルーブルや元が独自通貨としてドルから切り離されつつありますから、
遅くとも10年程の内にドルの覇権が崩壊するかもしれません。
 又、その足止めに中国との戦争がしたい様ですが、
国家企業体の中国は、どの道を選ぶのでしょうね。
 
The world realized the deception of the war on terror over the past 20 years or so and began to say no to the neo-colonialism of American unipolarity. Developments in the Global South, the Middle East and Southeast Asia and the collapse of the IMF and World Bank system will hit the G7, the EU and Australia.
Can you say that 15% of the population can sustain the remaining 85% in a world away from Petrodollar?
The US is printing too much dollars by taking advantage of its position as a reserve currency, and U.S. Treasuries will be sold more, so the hegemony of the dollar will collapse, within 10 years at the latest.
Well, it seems that they want to go to war with China to stop it, but I wonder which path China will choose, as a national corporation.
 
 
 直接米・中が衝突するのではなく、闘いの意志は米国にあるにもかかわらず、
実際闘うのは台湾・日本国民だから日本国民にとっては問題が大きいのです。

 終わったら台湾・日本は廃墟、台湾・日本国民は膨大な死傷者を出すでしょうね。
米国などの本土は安泰ですからトンデモナイ話です。
米国の一般兵士には「自由の女神」の称号が授けられるかもしれません。
我が国の愛すべき自衛隊員は靖国に祭られるどころではないでしょう。
 
It is not a direct clash between the United States and China, but the problem is great because it is Taiwanese and Japan people who actually fight, even though the will to fight lies with the United States.
When it ends, Taiwan and Japan will be in ruins, and the people of Taiwan and Japan will suffer huge casualties. The mainland such as the United States is safe, so it is a Tondemonai story. Could the U.S. bestow the title of "Statue of Liberty" on ordinary soldiers? Japan is far from being enshrined in Yasukuni.
 
 追い詰められてる(?)アメリカは直接やる可能性があります。
対テロ戦争でイラクやアフガン、シリアにちょっかい出してた時代より翻って、
BRICSプラス中東・南アメリカは、財力でもG7EU連合と比較して、
その差は、一方が45%に対して、他方が35%と肉薄しますし、
人口構成では負けてますから。多極化世界との折り合いが付けられなければやるでしょう。

 経済的に追い詰められたら、直接介入してきますよ。第二次大戦前の日本と同じですよ。それに人種的要素も加わりますから。アングロサクソン・アメリカン対その他ですね。
 
The cornered United States may do it directly. Since the days when Iraq, Afghanistan, and Syria were a little bit out of the war on terror, the BRICS plus the Middle East and South America have lost in terms of financial strength to 35% compared to the G7 EU Union and 45%. If we can't come to terms with a multipolar world, we will.
If they are financially cornered, they will intervene directly. It's the same as the Japan before World War II. Add racial elements to that. It's Anglo-American vs. Other.
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご無沙汰しています! | トップ | 冬の風景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

緊迫する東アジア」カテゴリの最新記事