心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

学問の自由と戦争への道 ① 平和がなぜ今の時代求められるのか?

2020-10-20 14:17:40 | 近現代政治史
「日本学術会議」は学問の自由を宣言し、
戦前戦中の軍国主義時代、
あのような悲惨で残虐な戦争を引き起こした
事に対する深い反省と教訓、
二度と同じ繰り返しはしないという強い決意から
「軍事研究」には寄与しないとの意向を示していた。
しかし、
学術会議の推薦メンバー六名が
問答無用に財政上の口実で切り捨てられた。
 
こういう問題についてのすり替えを行いながら
学問の自由が少しずつ否定され、
「軍事科学万歳」となり、
政府によって統制され憲法改正に、
更に
戦争への道へまっしぐらに進んでいくのでしょうか?
 
「軍事科学万歳」が何故間違っているのでしょう?
 
一つは軍事科学に学問が集中するようになれば、
経済産業分野でも軍事産業部門に資本が集中し始め、
他の平和産業面での学問が立ち後れていく傾向が出てきます。
学者、研究者も、推進する政府に優遇され覚えが良ければ、
経済的にもメリットは大きくなります。
当然多くの学者、研究者もそこへ集中してい行きます。
そのことに拠って、
軍需産業も活況を呈するようになります。
 
軍需産業はその分野が肥大していけば、
国全体が軍需産業に依拠した経済に移行していきます。
その比重が増していけば、
日常が軍需産業がなければ、
国民生活が立ちいかなくなることは明らかです。
産業従事者人口分布が急速にその方向シフトしていくからです。
 
ところで、
産業は常に商品を生産し続けなければ継続は不可能になります。
軍需関連産業でいえば日常的に、
ミサイル、爆弾、戦闘機、戦車、戦艦、大砲などを
造り続けなければならなくなります。
改良も果てしなく続きます。
 
それは何を意味しているのでしょうか?
 
 

Academic freedom at academic conferences
It indicated that It would not contribute to military research.
The recommendation member was cut off by the financial use without asking questions.


While replacing these issues
Academic freedom is denied little by little,
"Many years of military science"
to amend the Constitution, which is controlled by the government.
Further
It's going to go head-to-head on the road to war, right?


Why is "Long live military science" wrong?


One is that if learning becomes concentrated in military science,
In the field of economy and industry, the sector began to focus on the military industry sector.
There is a tendency for other peace industry studies to stand behind.
Scholars and researchers are also given preferential treatment by the government they are promoting, and if they remember
Economically, the benefits will increase.
Naturally, many scholars and researchers concentrate on it.
Depending on that,
The military industry is also booming.


If the military industry is bloast in that field,
The whole country will move to an economy that relies on the military industry.
If the specific weight increases,
Without the munitions industry in everyday life,
It is clear that people's lives will not stand up.
This is because the population distribution of industrial workers is shifting in that direction rapidly.


By the way
If the industry does not continue to produce goods at all times, it will be impossible to continue.
In terms of munitions-related industries,
Missiles, bombs, fighter jets, tanks, battleships, cannons, etc.
You'll have to keep building it.
Improvements continue to last for a long time.


What does that mean?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近未来の日本経済の動向(202... | トップ | 学問の自由と戦争への道 ② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

近現代政治史」カテゴリの最新記事