心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

Ⅰ.社会の諸矛盾の狭間で  近年の諸事情(プロローグ)

2016-02-01 10:40:42 | 時事政治経済哲学思考

近年の諸事情

 

(1)主な社会問題

最近気づくことは

社会問題では

やはりテロと戦争問題です。

それとの関わりでは

世界に無数にはびこっている宗教・思想の対立問題です。

 

 (2)党派・宗派の今後のあり方

自分のエゴや自己中心主義と結びついて

人間同士が後先を考えず傷つけ合う事です。

国々にある政党間でも宗派間でもしかりです。

 

学び合う、切磋琢磨し合うのではなく

相手をこれ見よがしに傷つけ合う、たたき合う場合が多いようです。

 

 (3)個性の開花と差別問題

 

もっと身近では

個人の生き方、生い立ち、出身地の違いなどから

ほんの些細な行き違いが

人生上の大きな変化・狂いを来す場合もあります。

 

親・兄弟・肉親・教師達の近視眼的見方から、

子供たちの将来性豊かな人生を狂わす場合もあります。

特に、学歴偏重は

時に子供たちの成長発展、個性の違い、

不均等成長から来る違いを

偏見と差別の目、近視眼的目で判断し、子供たちの個性豊かな人生を

狂わす場合もあります。

 

特に大人になってから最も大きく影響するのですが

親の権力志向・金欲思考は(通常はそれほど問題はない)

それが偏向すれば未来の社会の政治や国家のあり方、

社会生活上の国民の人生にも大きな禍根を残していきます。

 

 (4)経済的諸事情と国民生活の打開へ向けて

経済的諸事情では

自由化の進展・規制緩和の誤った方向性などが

また個々の問題では利害が絡み、

両極端の見解が相対立し合うことは

珍しくありません。

 

金融資本のあり方、

国内資本と国外資本のギャップ、

原子力の平和利用問題、

代替え医療の規制緩和問題など様々です。

 

 (5)人々の様々な生き方の多様性と

   その安定性、平和とは?

 

これら一連の問題が

日々の生活の中では

手を変え、品を変え、わき起こっては消え、

繰り返していきます。

 

どれもこれも、

無視しては生きていけない程重要な問題ですが、

一方を無視して他方だけでは

精神的には安心・安定して生活を送れないほどです。

 

心して自らの生き方、

人の道を外れない生き方・考え方、

世界観を確立して生きていくことが

今ほど求められている時代はないようです。

情報の過多とその増大速度・情報の広がりの早さ、

相対立した思想・宗教上の争いなどの

相近接し、絡み合う速度の速さ、

どれをとっても目を見張るほどです。

 

どれをとっても、

ウッカリすると諍い、紛争の芽を内包しているといえます。

 

 英訳

 

 

 

Recent all affairs feeling

 

 

 

(1)        主な社会問題

 

(1) Main social problem

 

 

 

最近気づくことは

 

社会問題では

 

やはりテロと戦争問題です。

 

それとの関わりでは

 

世界に無数にはびこっている宗教・思想の対立問題です。

 

 

 

Noticing recently

 

By the social problem

 

After all it is terrorism and the issue of war.

 

It is the issue of conflict of religion, the thought thriving in the world innumerably in the relation with it.

 

 

 

  (2)党派・宗派の今後のあり方

 

(2) The future way of a political party, the denomination

 

 自分のエゴや自己中心主義と結びついて

 人間同士が後先を考えず傷つけ合う事です。

 国々にある政党間でも宗派間でもしかりです。

It is what we hurt without being tied to one's ego and egotism, and fellow creature thinking about the consequences.

 It is so between denominations between the political parties too in countries.

 学び合う、切磋琢磨し合うのではなく

 相手をこれ見よがしに傷つけ合う、たたき合う場合が多いようです。

  Injure a partner not learning one working together in competition in an ostentatious way; seem too often pat each other.

 

 (3) 個性の開花と差別問題

 (3) Flowering and bias case of the individuality

 

 もっと身近では

 個人の生き方、生い立ち、出身地の違いなどから

 ほんの些細な行き違いが

 人生上の大きな変化・狂いを来す場合もあります。

 More immediate

 Missing each other that is just trifling from personal way of life, breeding, a difference of the hometown

 Their missing way may cause the big change, confusion in the life.

 

親・兄弟・肉親・教師達の近視眼的見方から、

 子供たちの将来性豊かな人生を狂わす場合もあります。

 特に、学歴偏重は

 時に子供たちの成長発展、個性の違い、

 不均等成長から来る違いを

 偏見と差別の目で判断し、子供たちの個性豊かな人生を

 狂わす場合もあります。

We may let the in the future personal rich life of children be out of order from the nearsighted viewpoint of parent, brothers, blood relationship, teachers.

 Particularly, the educational background overemphasis sometimes judges the growth development of children, a difference of the individuality, a difference to come from unequal growth from prejudice and eyes of the discrimination and may let the unique life of children be out of order.

 

 特に大人になってから最も大きく影響するのですが

 親の権力志向・金欲思考は(通常はそれほど問題はない)

 それが偏向すれば未来の社会の政治や国家のあり方、

 社会生活上の国民の人生にも大きな禍根を残していきます。

 I think that we most greatly influence it after becoming an adult in particular, but the power-oriented gold desire thought of the parent leaves a big ruination for politics of the future society and the national way, the life of the nation in the social life if it is inclined (there are not usually problems so).

 

  (4)経済的諸事情と国民生活の打開へ向けて

 (4) By the circumstances economical

for the breakthrough of the economic circumstances

and people's life

 

経済的諸事情では

 自由化の進展・規制緩和の誤った方向性などが

 個々の問題では利害が絡み、

 両極端の見解が相対立し合うことは

 珍しくありません。

 

An interest picks quarrel by the individual problems wrong-

 directionality of progress,

the deregulation of the liberalization,

and it is not unusual for an aspect to be opposed the opinion of the extremes.

 

金融資本のあり方、

 国内資本と国外資本のギャップ、

 原子力の平和利用問題、

代替え医療の規制緩和問題など様々です。

 

A gap of the way of the financial capital,

 

 domestic capital and the overseas capital,

 

the issue of peaceful use of atomic energy,

 

 the issue of deregulation of the substitution medical care vary. 

 

 

 

 (5)人々の様々な生き方の多様性と

 

   その安定性、平和とは?

 

  (5) With variety of various people's way of life

      What are the stability, peace?

 

 これら一連の問題が

 日々の生活の中では手を変え、品を変え、

 わき起こっては消え、繰り返していきます。

 

 These a series of problems

 When they go up by all possible means in the daily life, they disappear and am repeated.

 どれもこれも、

 無視しては生きていけない程重要な問題ですが、

 一方を無視して他方だけでは

 精神的には安心・安定して生活を送れないほどです。

 

 As for all this,

 Everyone is the problem that is important so as not to be able to live when we ignore it, but is only the other in defiance of one

 Relief is stable and cannot live a life mentally.

 

 心して自らの生き方、

 人の道を外れない生き方・考え方、

 世界観を確立して生きていくことが

 今ほど求められている時代はないようです。

 

There does not seem to be it in the times

 when it is demanded as now that I establish way of life,a way of thinking,

a view of the world not to deviate from oneself's way of life,

the way of the person carefully and live.

 

情報の過多とその増大速度・情報の広がりの早さ、

 相対立した思想・宗教上の争いなどの

 相近接し、絡み合う速度の速さ、

 どれをとっても目を見張るほどです。

 

The aspects such as fights in thought,

the religion that the speed,

the aspect of the expanse of the increase speed,

 information were opposed if excessive of the information approach it

and stare wide-eyed even if they take speed,

which of the speed to be connected with each other.

 

 どれをとっても、

 ウッカリすると諍い、紛争の芽を内包しているといえます。

 

It may be thought that everyone contained-

 a tiff, the bud of the dispute

when careless even if we take anything.

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壮麗・雄大な姫路城(白鷺城... | トップ | ”年金 東北特別復興支援とは... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (kao)
2016-02-10 13:10:32
コメントをどうもありがとうございました。
ブログ大丈夫、大丈夫・・^^
のkaoです。・お邪魔しましたら、
とても崇高な、でも皆が考えなければ
いけない問題ばかりですね。
わたしも、沢山みならってかんがえようと
思います、。・どうぞよろしくお願いいたします^^!
返信する
読者登録ありがとうございました (風景とかいろいろ)
2016-02-11 06:53:29
メッセージまでくださって、ありがとうございました。
私のブログは、今後もほぼ写真だけになりますが、よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事政治経済哲学思考」カテゴリの最新記事