まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

ダラッとダラ奥なレイニーデイ

2005-10-06 | 日記

 おはよ。水曜はこっちは雨だったよ。 なのでー・・・
  ちょっとプルー 
 キョンはみなを園に送る為に ベビーカーにレインカバーを装着すると
物凄い 抵抗して 暴れていました。雨の日の送り迎えはイヤだなー。
しかも、買い物もしなくて、ホントに ちょっと行って帰ってくるだけだったので
マンションのおともだちに見ててもらおうかなーと 思ったんだけど
何か 朝から 迷惑かなー (最近 キョンは 私と離れると結構泣くのでー)
と 思ったら 預けきらんかったよー。

送って帰ってきたら キョンはもぉ寝てて みなを迎えに行くお昼過ぎまで
寝てたし(水曜はみなの幼稚園はお昼までです) 私は 結構自由。 
なので まったり もったりしてましたです。

ふー・・・ しかし、また 最近 めっきり ダラ奥ぶりを発揮しております。
どんな ふーに・・・ってーと 例えばこの日の朝とか
旦那が朝 お風呂に入るとき 
 あっ シャンプー無いんだったよねー。あれ? 詰替え用
買ってきたのどこやったっけ? シャンプー シャンプーとな・・・
 ・・・・ いつ 買ってきたん?
 ん? 2.3日前やで。だって 無いって言ってたのそんくらいやん。
 何で 2.3日前に買ってきたのが すぐ無くなんの・・・。
 おっかしいなぁー・・・。無いなー。じゃあさ、このトラベルパックの
使っといてよ。かなり古いけど・・・。これをもらったのは 確か・・・
 ・・・カレコレ 5年前くらい    コワッ。
 大丈夫かよー。

でも その後 私も朝風呂に入って そのシャンプー使って
めっちゃ いい香りがして なかなか良かったよー。美容院からもらったヤツ。
 イヤー シャンプーもワインと一緒で 寝かせば寝かすほど
発酵して いい感じになるんすかねー  (んなわけあるかーいっ)

結局私の入浴後 かつ 旦那入浴前 シャンプー詰替え用は
旦那のジーンズの下から発掘されたんだけど・・・
 でも この シャンプー まぁまぁ 良かったけどー・・・使ってみたらー
 イヤヤ。       なんて やり取りをしてたり。
 ワタシ・・・ 買ってきた 詰め替え用のものとか まず すぐ詰め替えませんね。
後 ボックスティッシュとかトイレットペーパーとかオムツとか
買ってきて リビングに置きっぱなしだったり・・・。

後 まぁ アレは 自分でもやりすぎだったかな と 思うのは大学時代。
バイトの女の子が遊びに来た時 かなりびっくり仰天してたんだけど
ボックスティッシュ 5連 の ヤツ ビニールみたいのでつながって
取っ手ってゆーか 握り手がついてますよねー。
んで ワタシ 上の方のビニールの部分だけ ピリリと破って 5個繋がったまま 
一番上の 箱のティッシュのふた開けて使ってたことありましたしー。
 こんな 使い方 してる人 初めて見たー  って 驚かれましたしー。
 イヤー それほどでも  (・・・って 褒めてねーよ)

後 国勢調査も かなり だらしなかったー。
国勢調査のおじさんが 書いてくれって来て いつまでって言ってなくて
“いつ 取りに来るんだろー”と思いつつ ほったらかし。
(何かムズカシそーだし 旦那に書かせよーと思ってたのだ)
でも 旦那は 夜遅い帰宅の 割とすれ違い生活で 書いてもらう暇も無く
私もちょっと忘れてたチックであり、フト 思い出した月曜の朝 マンションの
お友達に メールで 聞いてみる。
 国勢調査っていつまでだっけ?
 今日か 明日 取りに来るって言ってたよ。
 ヤ・ヤバイー。 慌てて 中身を見るー。
 なぁんだ 意外と書くところ少ないし、難しく無いじゃん。( 中身すら
開けて見てなかったヤツ)
 ん  ウチって 何階建て? 契約書 契約書・・・と。
お 書いてあったー。良かった。
 ん  部屋の広さ 何平方メートル?えー?全然わからーん。
ねぇねぇ うちって 何平方メートルなーん?
 しらーん      と 旦那ー。
 じゃぁ 去年は 何て書いたのー?
 国勢調査は五年に一度だっちゅーの。
 あっ そーなん。(無知) しゃーない。もっかい 聞いてみよー。
 部屋の広さって 何平方メートルって書いたー?
 ○平米位じゃない?
 なぁなぁー 平米って 平方メートルのことー?
 ・・・当たり前や。
 イヤー そうだとは 思ったけどサー 確認や 確認。(無知)

なんて 国勢調査もまたギリギリセーフでダラ奥な上に無知な嫁でありましたよ。
しかし、平米って S木君とかに聞いたらまた 面白い答えとか
帰ってきそーだなー。
伝説の男 S木君(会社の同期) 元気かなー  
パートさんから 祖父の米寿で休ませてください と 言われ
・・・べいじゅ・・・肌色? と 返した S木君。(この辺の日記にも)
 肌色で休むってなんだよー・・・

何か まだまだ 面白いネタがあるんだろーなー・・・と思いつつ
彼に思いを馳せてみましたです。

*****

お子らが帰ってきてからは 大した昼ご飯も用意せず また ダラッと
明日香の肉まんとかを 裏ワザレンジ容器一号で加熱して
食べさせたり・・・ 後 おみかんとかー。
 
みなは みかんの皮が一人で お花みたいにうまくむけて 嬉しかったみたいっす。
その他 キョンは こんな悪いことしてたり・・・
  
キョンは毎日 何回言っても おもちゃ箱に登り、果てには横の
籐の 洋服入れに登るもんで 籐のかごの蓋が破壊されてました。
ショックー・・・。ニトリで 700円くらいもしたのにー ( 貧乏)

後は まだ時間もあったし、みなが もっと色々食べたいとかゆーもんで
プリンかブラウニーかつくろーか と 言ったら ブラウニーがいいと
言うんだけど、でも 簡単は簡単なんだけど、それでも クルミを
刻んだりとか煎ったりとか めんどくせーなーと思って 
前述の裏ワザレンジ容器一号で ケーキでもしよーか?と 聞くと
 それで いい とのことだったので 裏ワザレンジ容器一号は
肉まんを温める(蒸す)以外の使われ方をようやく することになりましたですよ。
 ケーキを作るのは初めてだなー。何か伊東家って信用しきれないんだよねー。
今迄 結構ハズレも多かったしー。(伊東家を斬るカテゴリー参照)
ケーキとか言っても 蒸しパンみたいなもんちゃうのー?
と ゆーことで フツーの何も入って無い スポンジケーキが出来ても
ビミョーなんちゃうかー?とゆーことで、箱に書いてあるレシピをチトアレンジして
ココアとバナナを加えましたよ。
本当はコーンスターチとか書いてたけどうちにはそんなん無いし、
ミキサーで混ぜるらしかったけど、それも無いので電動泡だて器にて。
   出来上がり。
バナナチョコケーキとゆーより むしろチョコバナナケーキってフツーゆーのかな。
レンジでチンして蓋をあけると、
 なんじゃ こら でこぼこやなー・・・っておもうんだけど、引っくり返して
付属のケーキクーラーに乗せると裏はこんな感じ。何故か謎の黒丸さんが・・・。
ちょっと 底が(ってゆーか元は表面)ななめな気もするけどー・・・。

味は 思ったより まぁまぁ。どーせ レンジでチンなんて 蒸しパンみたいに
なるんやろ と ほぼ全く 期待してなかったから(いつもコメントくれる 
あいりょうママンさんは成功しておいしかったと書いてたけど 
私のことだから 失敗するに決まってると思ってたのだー。古いレンジだし)
思ったよりはキメが 細かかったかなーと思います。
焼いたのとはやっぱり違うんだけど コレはコレで 良いかなと。

子どもらはまぁ ぱくばく食べてましたね。(ヤツラは何でもいいやうだー)
まぁ また 気が向いたら 試してみよー。

この日の よかったこと。
みなとキョンが仲良さそうだったので、みなに “キョンちゃんはかわいいですか?”
と 聞いたら  かわいいよー  と すぐ返事してくれたこと。

まぁ みなは しつこいのが 難点だけどねー。
寝るときも  キョンちゃんと一緒に寝たい。 寝たいの。
 おかあちゃんの隣じゃないと 泣くやろー。
 だってキョンちゃんが見えないと寂しい。キョンちゃん。キョンちゃーんっっ。(泣)
 ・・・・・。  毎日 会ってるのに・・・。

そんな感じの まったりだらっとした 水曜日でした。
  でへへー。ダラーッとな。

後 明日7日発売の雑誌に 我が家関連の何かが掲載されるかもです。
みなちゃんが モデルデビュー?
私が グラビア界に殴りこみ? 旦那がメンズ雑誌にイケメンとして?
キョンちゃんが 街の評判の赤ちゃんとして?
 何か どれも 全くありえなさそうですね。
もし 載らなかったら ただの私の妄想なんで 聞き流してください。
やっぱ アイツ カワイソーなヤツなんだよー 前からイタイと思ってたんだよー 
と ゆーことで。   雑誌 “すてきな奥さん” で ないことだけは 確かです。

立ち読みして ちゃんと載ってたら 雑誌買ってきて ご報告します。
では では また明日ー

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする