広島秀策杯のあと、大阪に小旅行して
先ほど帰ってきました。
思いの他、色んな事があり
久しぶりの友人達と会ったりして、良い時間を過ごしました。
写真など順次アップ予定。
気長にお待ち下さい
広島秀策杯のあと、大阪に小旅行して
先ほど帰ってきました。
思いの他、色んな事があり
久しぶりの友人達と会ったりして、良い時間を過ごしました。
写真など順次アップ予定。
気長にお待ち下さい
今日は人生で初めて、
無人島に行きました。
完全に無人島かと言われると、
違うかもしれませんが、
住んでる人はいないとの事。
無人島に行くことで、
普段接する
人の温かさを
再確認出来た気がします。
10、11日と仕事で長野へ行ってきました。
ここには以前も、招いていただいたことがありますが、数年ぶり2度目でした。
到着するとまずは素晴らしい景色が。向こうは南アルプスです。(それにしても写真の腕がトホホ・・・)
部屋に入ると、おぼろげだった記憶がだんだん蘇り
この掛け軸を見てハッと思い出しました。
目が光っています。
そして、指導碁の席に案内していただき・・
この碁盤、以前来たときにお世話になった方の、形見の碁盤です。
話を伺いながら、記憶をたどり、碁を打った日を思い出しました。
なんかしんみりしそうな今日の投稿ですが、
明日からおかげ杯です。
魂を込めて碁を打ってきます!
24日、日曜日に第1回全国新聞社合同囲碁大会がありました。
私はその審判長と、優勝者の方と記念対局をさせて頂きました。
この大会は全国の新聞社ネット囲碁サロンによる合同のインターネット囲碁大会です。
見事優勝されたのは福井新聞の中村さんでした。
福井は私の田舎なので、何か碁縁を感じます。
中村さんは5級ということで、星目(9子)での対局となりましたが、
実にしっかり打たれて、5級より遥かに強く感じました。
棋譜はコチラから見ることが出来ます。
インターネットのレーティングシステムは、世界中のみなさんが対局しているのでかなり厳しいです。
これからは、インターネット碁会所と、リアルな碁会所で実際に顔を合わせて対局するのと
両方楽しめると良いですね
おはようございます。
この時間帯にブログ更新は私にしては珍しいかな。
今日の午前はいつも通り八重洲のジュニア教室で、午後は大会の審判をします。
その大会は第1回目なので、どのような感じかまだ分かりませんが、
記念対局もあるようなので、楽しみです。
それでは皆様、良い日曜日をおすごし下さい
フランスからは早朝に新幹線?にのり、列車でドイツに入りました。
途中ベルギーを通ったらしいのですが、外の景色でどこの国かは、はっきり分からず・・・
お昼過ぎにドイツへ入りホテルへ。
日本のホテルのイメージとは大分違いました。なんかお洒落で、ちょっと小さいお城みたい。
そして夕方に開会式へ。
開会式でなんと太鼓演奏が♪
色んな国の要素が取り入れられています。
開会式が終わって、10人ぐらいで、ご飯に行きました。
この日はパスタでせめてみました。
今回の旅は、どこで食べるご飯も美味しかったです。
続く。
フランスの旅の続きです。
前日のモン・サン=ミシェルはここにあります。
モン・サン=ミシェルはパリからちょっと遠くて、新幹線!?とバスで移動しました。
フランスの旅は、友人であるロロさんの案内のもと、(ロロさんも囲碁プレイヤー)
蘇耀国八段、三谷哲也七段、、桂篤四段、王景怡初段、自分の6人で観光をしました。
モン・サン=ミシェルからの帰りのバスはすごい混んでいたので、みんなバラバラに座りました。
そしたら王さんの隣が、偶然にも台湾から観光にきた方で、話が弾み、
「パリで毎日通うほど美味しいアイスクリーム屋さんがあるんだって」
「じゃあ、明日みんなで行ってみようか!」
てなノリで、次の日にみんなでアイス屋さんに向かいました。
まずノートルダム大聖堂の前に集合して、テクテクテク・・・歩くと・・・
橋を渡ろうとしたら・・・なんと・・・
橋の上でピアノライブ・・・まじか・・・さすがパリ・・・電子ピアノやシンセサイザーじゃないのか~?
幻想即興曲と、モーツァルトのトルコ行進曲のアレンジ(たぶんオリジナルアレンジ)を
弾いていました。丁度ぼくの好きな曲で、興奮してチップを渡しに行ったら、CDがあって、
それをゲットしました
アイスクリームを食べようと言わなければ、このピアノを聴くことも出来なかったわけで、
不思議な縁もあるもんだな~と妙な事に感心しつつ、モンマルトルの丘に向かいました。
上からの眺め
フランスの観光はここまで。
たくさんの場所を見ることが出来ました。
ロロさんは、たくさん良い場所を案内してくれて、また安心して観光することが出来ました。
ありがとうございました。
さて、次の日からはいよいよドイツへ。
碁コングレスへ向かいます。
続く。
さて、フランス弾丸ツアーも佳境に入ってまいりました。
続いてはモン・サン=ミシェルです。
深く考えずに予定を組みましたが、モン・サン=ミシェルってパリから結構遠いんですね。
案内してくれた友人のロロは、東京から宮島行くみたいなカンジと説明してくれましたが
それって考えたら距離ありますな。
知らぬが仏とはこのこと。フランスに仏様はいるのかと思案してみましたが、
よくよく考えれば(見れば)フランスとは仏蘭西と書くじゃあありませんか。
といいつつモン・サン=ミシェルは修道院だったわけで、言うなれば神様のいるところ。
まあそこは八百万の国、日本の住人の強みかな、ということで
パリから新幹線?に乗り約3時間、その後バスに揺られて1時間。
着きました!天気はくもり
上りながら見上げると・・・晴れてきた
上からの景色
う~ん。今まで見た景色で一番素晴らしかったかも・・・
また上を見上げて~
中の雰囲気に思わずこの表情。
本当に素晴らしい景色でした!
さてさてパリの旅の続きです。
エッフェル塔の中に入ろうと思ったものの長大な列が出来ていたので、そのまま凱旋門へ行きました。
門の真下からだとこんなカンジです。
上からパリの町を一望。
そしてルーブル美術館へ
おおモナ・リザ。
たくさんの人がいて、写真をとるのに一苦労。
フランスは夜9時くらいでも日本の夕方5時くらいの明るさで、
一日がとても長いです。
そのせいか、たくさん活動して、夜はクタクタになってぐっすり眠れました。
さて、シチョウの答えものっけておきます。
89手まで。
手順が一通りのほうの問題でした。