ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

中国記1 中国の碁日本の碁

2011-02-28 10:59:51 | 中国

ではでは中国のお話です。

2月21日月曜日。

11時半ごろ北京に到着し、電撃的なホテルチェックインを済ませ、早速、葛道場へ。

葛道場は近年の入段者がとても多く、少年棋士がたくさんいる道場です。

午後3時頃から対局開始です。

一局目は魏強二段と打ちました。ぼくの白番です。

印象に残った場面を見てみます。

1図 今白□とつないだ場面。定石は黒a。しかしここで・・・

2図 黒1と広げてきましたこれは結構ボクの中では衝撃的。

1図a「10-五」のキリを放置するのはちょっと気味が悪く、日本ではなかなかお目にかかれないと思いました。

傷をカバーしながら地にしてしまおうという、実戦的な発想です。

3図 経過図 まず左辺を白2から安定させてチャンスを待ちます。

黒13までとなり、白が厚くなったので4図に続く。

4図 白1とおまじないをしてから待望のキリ。

そして白7が手筋です。

5図 この手の狙いはシボリです。丁度4図白7は傷を守っています。

この後、黒は上辺を渡れますが、白も上辺左側で活きられるので黒地を荒らして白成功です。

6図 実戦進行黒7まで白先手で上辺を値切って白10に回れました。

白優勢です。この碁はリードを守ることが出来て白中押し勝ち。

この碁はたまたまうまく捌けましたが、2図黒1のような手を見れたので、中国に来て良かったなと早速思いました。

この日は夕食後も1局打ち、2連勝でした。自分でも調子が良くてどうした

と自分で自分に驚きつつも、ホテルに帰ったら深く考える暇もなく爆睡モードに突入(笑)

早起きの効果ですね二日目に続きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま

2011-02-26 22:55:05 | 囲碁

昨日の夜、中国から帰国しました。

月曜日から金曜日まで、4泊5日の旅でした。

毎日まさしく碁漬けでした。

少しずつ振り返ってみようと思います。

月曜日は8時半の便だったので、かなり早起きをしました。

飛行機の中から見た光景が、頭に焼付いています。

空は青く、雲は真っ白でした。

でも、それだけではなかった。

空と雲の間は、地平線でも水平線でもなく空平線とでも言うのでしょうか?

青と白の絵の具を混ぜると水色になります。

でも、空の間は、水色でも空色でもなく、

ぼくの目には青白く見えました。

本当に綺麗な色でした。

この青白い光景を見て、碁もそんなときがあるな。と思いました。

黒がいいときは碁盤は黒い、白がいいときは碁盤は白い。

でも、どっちが良いか、判断が難しい場面が多々あります。

青白い世界を制したほうが、碁に勝つんだな、と

空を見て思いました。

そんなことを考えていたら中国に到着。時差が1時間あるので、この日は1日25時間です。

では、次回に続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国へ

2011-02-20 23:17:55 | 囲碁

明日から、碁を打ちに中国へ行ってきます

洪道場企画です。

では、気合を入れて行ってきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下洋輔さん

2011-02-19 19:19:19 | 音楽

昨日は山下洋輔さんのライブに行ってきました

言わずと知れた、世界的ジャズピアニストです

そして囲碁が大大大好き

ぼくはピアノが大大好き

あのリズムがたまりません

細胞の一つ一つが踊りだすような、新鮮な感動でした

音楽がチャージされて、また元気になりました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手合

2011-02-18 09:27:09 | 考察

昨日は手合でした。

前田良二七段と対局しました。ぼくの白番です。

【棋譜再生】

このブログではあえて、ぼくの白番のときは、

白の向きで棋譜を書いています。

公式の棋譜は普通黒の向きで棋譜を書きますが、自分のブログなので自分視点ということです(笑)

昨日の碁ですが、向きを黒側から見ると、どこかで見た布石・・・ん

棋聖戦第3局と12手目まで一緒ですね。

1図 ここで前田七段が少考・・・棋聖戦第3局とは変わりました。

2図 実戦 黒1とアテたので図のようになりました。

   白4でaと打てば棋聖戦第3局の形にもどりますが、白4とおさえて手厚く打ちたいところ。

   黒1の意味は、3図に続きます。

3図 黒1だと白2を心配したのでしょうか。

   黒7までとなると、白の次の手が悩ましすぎるので。

4図 局後にみんなで検討して作った図。

   図は出来たけど、判断が難しい・・・

5図 実は黒1と打たれたら、白6と打とうかと思ってました。

264手完 白7目半勝ち。

残り時間 黒1分 白26分49秒

今日は棋聖戦第4局の二日目ですね。

どうなるか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答え

2011-02-16 16:33:05 | 詰碁

なんだか少し暖かくなってきたかと思えば、

あっという間にまた寒くなって、雪がふったりしましたね。

個人的には雪を見るとワクワクするのですが、

たまにしか雪を見ることが出来ないからなのかな・・とか思っちゃう今日この頃です。

この前の問題の答えです。

黒1から白8までの後、詰碁的にはaと打ち本劫が正解です。

実戦だったら、白bと打たれてもホウリコメば2段劫なので、

手抜きすることも考えられます。

変化が膨大なのであえて正解図だけで。

明日は手合です。

碁聖戦予選Cで前田良二七段と対局します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入段お祝い

2011-02-14 23:50:55 | 季節の話題

女流の入段試験も終わり宮本千春さんが入段しました。

宮本さんは洪道場に通っていて、ぼくも研究会のリーグ戦を打っているので、

碁を打ったことがあります。

先日、洪道場のみんなで入段お祝い会がありました。

というわけでパチリ。

今日はパチリといっても碁石じゃなくてシャッターの音

右が入段した宮本さん。左は院生の岩田さん。

二人は入段試験で碁を打ちました。

その直後ですが、笑顔で写真とれるって

とっても良いことだと思います

青春だ

この日のお祝いは道場の子供達、30人ぐらいいたと思いますが、

みんな続いてほしいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手合

2011-02-10 23:20:22 | 手合

今日は手合でした。

小山秀雄五段と対局しました。ぼくの白番。

【棋譜再生】

110手完 白中押し勝ち。

消費時間 黒2時間59分 白53分

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実戦ぽい詰碁

2011-02-09 14:23:10 | 詰碁

この前棋院の控え室で、NHK杯で皆さんご存知の

安藤君とバッタリ会いました。

碁の検討をしたあと、安藤君がおもむろに形を作りはじめたら・・・

なんじゃコリャ 二人でつっつくこと〇〇分・・・

しぶとい形だ黒先。

「形整えて出して」みたいな話になったので掲載(笑)

11-三だけ足しました。一応。フェイントかもしれないですけど

最近同門ネタが多くなってきました

明日は手合です。

名人戦予選C 

小山秀雄五段と対局します。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の研究会

2011-02-07 22:37:25 | 詰碁

今日は研究会でした。

いつもより人数が多く大盛況でした。

20人ぐらいでリーグ戦です。

さて、これは大分前の月曜日の研究会のときに、中村先生に指摘して頂いた形です。

「こうした方がもっといい問題になるよ」と。白先。

最初はこのような形でした。

去年の棋聖戦からヒントを得て創った問題ですが、コクとキレが格段に増しています

最後の一工夫が大事ですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする